おつまみに最高です。【いちまさ公式】の「カニカマ」の食べ方がウマいよ
おつまみに「カニかまときゅうりのだししょうゆ和え」を作ってみました♪ レシピ引用元:https://www.ichimasa.co.jp/recipes/recipe_item.asp?id=925
いちまさ公式の「カニかまときゅうりのだししょうゆ和え」のレシピ
材料
いちまさ サラダスティック 3本
きゅうり 1/4本
白だし 大さじ1/2
白いりごま 少々
「カニかまときゅうりのだししょうゆ和え」が美味しそうだったので、チャレンジしました♪
今回は約半量で調理しましたが、きゅうりは残り物を使ったので少なくなっています。
からしは省き、だし醤油の代わりに白だしを使いました。
レビューをご覧ください♡
作り方①
カニカマは手で割いてください。
きゅうりは叩いて、食べやすい大きさにしましょう。
作り方②
カニカマ・きゅうり・白だしを和えます。
作り方③
器に盛り付けて、白いりごまを振ったらできあがりです。
実食
醤油の代わりに白だしを使いましたが、美味しく仕上がりました。
きゅうりとカニカマがよく合っていますよ。
食感も楽しめておつまみにぴったりです。
評価
いちまさ公式の「カニかまときゅうりのだししょうゆ和え」のレシピ
評価:★★★★★
火を使わず簡単に完成しました。
さっぱりしていて、おつまみに最高です。
ピリッとアクセントが欲しいときは、公式通りからしを加えると◎
みなさんも作ってみてください♡