【エッホエッホ】アンパンマンは粒あん。ではコンビニで買えるあんこ系商品は「粒あん」それとも「こしあん」?
最近、SNS発の妙なフレーズが流行っている。
「エッホエッホ、アンパンマンは粒あんって伝えなきゃ!」というものだ。
一度は耳にしたことがある読者も多いだろう。筆者は、娘の学校で大流行していると聞き、はじめてその存在を知った。
……なにそれ。誰が言い出したんだ。
気になって調べてみたところ、この「エッホエッホ」ネタの発端は、オランダの写真家が撮ったメンフクロウのヒナの写真。それを比較文学研究者である津田雅之さんがXに投稿し、「まだ飛べないヒナ」と一言添えたところ、じわじわと話題に。
そこへ、うお座さんが「エッホエッホ……」というリズムネタ風の投稿をしたことで一気にブレイクしたっぽい。今ではTikTokなどで「○○って伝えなきゃ」シリーズとして大流行中である。
なるほど……。
というわけで今回は、この「アンパンマンは粒あんって伝えなきゃ!」にのっかり、セブンイレブンで買えるあんこ系商品が「粒あん」か「こしあん」か調査してみることにした!
調査には、「エッホエッホ」の派生ネタ「ウッホウッホ」枠代表として、我が家のゴリラさんにも同席してもらった!
・第1検証:よもぎ香る草もち
これは当サイトのGO羽鳥編集長も先月の記事で取り上げていたので、ロケットニュース読者であれば、答えは簡単なはずだ。
ゴリラさんは迷っている……。ロケットニュース読者ではないのかも……?
正解は……こしあん!
初めて食べてみたが編集長の言う通り、確かにおいしい!
もっちもちのよもぎ餅に、なめらかな こしあん がたっぷり。ゴリラさんにもおすそ分け。
「ウッホウッホ、よもぎ香る草もちは こしあんって伝えなきゃ」
・第2検証:あんドーナツ
セブンイレブンでは通常のあんぱんは「粒」と「こし」の両方が展開されているが、あんドーナツは果たして?
パッケージにはしっかり「○○あん使用」と書かれているが……今回はあえてモザイクで隠しておくので是非考えてみてほしい。
隙間からのぞこうとするゴリラさん。
正解は……こしあん!
やっぱり、あんドーナツはおいしい!
ゴリラさんも「ウホッ……(うまい)」とご満悦。
「ウッホウッホ、あんドーナツはこしあんって伝えなきゃ」
・第3検証:どらやき
こちらはパッケージにも原材料欄にも、あんこの種類が書かれていない。
じっと見つめながら考えるゴリラさん。
正解は……粒あん!
ほどよい粒感と、しっとりした生地のバランスが絶妙!
ゴリラさんも「ウホウホウホッ!(これ一番好き)」とテンション爆上がり。
ちなみに、娘も「これがいちばんおいしかった」とコメント。園児とゴリラの好みが一致した。
・第4検証:金のアイス あずき最中
ラストは最中タイプのアイス。
カットしてみたが、側面ではわかりづらかったので、そっと最中をはがしてみる。
正解は……粒あん!
品のある甘さがさすが金シリーズといった印象。
しかし、ゴリラさんは「ウーホッホ(今はいらない)」と冷たいもの拒否モード。知覚過敏の治療中らしい。
結局、アイスは私ひとりで完食。ラッキー。
・まとめ
今回の検証では、偶然にも包まれているものはこしあん、挟まれているものは粒あんだった。
……というわけで、アンパンマンが本当に粒あんなのかはさておき、我が家のゴリラさんは、どらやき派だということがわかった。
「エッホエッホ、我が家のゴリラさんはどらやきが好きって伝えなきゃ!」
執筆:夏野ふとん
Photo:RocketNews24.