Yahoo! JAPAN

朝ごはんに迷ったらやって。【いなば公式】の「ツナ缶」の食べ方がウマいよ

4MEEE

いなばライトツナ

定番のツナサンドを、カレー味にアレンジするレシピを発見! どんな味なのか気になって作ってみました♪ レシピ引用元:https://www.inaba-foods.jp/recipe/detail/170

【画像】写真でチェック!

いなば公式の「ツナと彩り野菜のカレーサンド」のレシピ

材料

いなば ライトツナ  1缶
食パン        2枚(6枚切)
ミックスベジタブル  30g
カレー粉       小さじ1/2
マヨネーズ      小さじ1

分量は食パン2枚分です。

今回は、パプリカをミックスベジタブルにアレンジしました。
また、炒めるときのサラダ油は省略しています。

カレーマヨで食べるツナサンド……。
スパイシーで美味しそうです♡

作り方①

ミックスベジタブルをフライパンで炒めます。

ツナ缶は、汁気を切っておいてくださいね。

今回は、アレンジでトーストサンドにしてみます!
トースターで食パンを焼いておきましょう。

作り方②

炒めたミックスベジタブルとツナ、カレー粉、マヨネーズを合わせます。

作り方③

焼けた食パンに②をサンドして、食べやすくカットしたら完成です。

実食

ジューシーなツナとシャキシャキ野菜、2つの食感が楽しめます。

カレー粉は、辛すぎずほどよくスパイシー♡
マヨネーズが全体をまとめてくれていました。

食パンをトーストにしたのも大正解♪
サクっと香ばしくて食欲をそそり、すぐに完食してしまいましたよ。

評価

いなば公式の「ツナと彩り野菜のカレーサンド」のレシピ
評価:★★★★★

たっぷりのツナと野菜で、これだけでもしっかりお腹いっぱいになりました♪

マヨネーズとカレー粉で和えることで、全体がまとまり美味しく仕上がりましたよ。

朝ごはんや軽めのランチに迷ったら、ぜひ作ってみてくださいね♡

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ルーツは意外なところに?チヌ(クロダイ)の「かかり釣り」

    WEBマガジン HEAT
  2. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  3. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  4. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  5. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  6. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  7. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  8. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  9. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  10. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline