味がしみしみだよ。切って煮詰めるだけの「みょうが」のウマい食べ方
山椒がアクセントになった、みょうがが主役のレシピ♡ さっそく作ってみましょう。 レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=7341
JAグループ公式の「しらす干しみょうがの実山椒煮」のレシピ
材料
みょうが 2本
しらす干し 大さじ2
山椒の実 小さじ1
酒 50ml
醤油 小さじ1
ごま 大さじ1
材料はこちら。
山椒の実は、生のものを使います♪
ごまを追加して、食感と香りをプラス!
さっそく作ってみましょう。
作り方①
みょうがは、縦に薄切りにしてください。
作り方②
鍋にすべての材料を入れ、中火にかけましょう。
煮立ったら弱火にします。
ときどき、様子を見ながら混ぜると◎
作り方③
汁気がなくなるまで煮詰めてできあがり♪
実食
冷奴にのせていただきます!
一口食べると、山椒とごまの香りが広がります。
みょうががしらすの旨みを吸って、味がしみしみ……。
山椒のピリ辛&ぷちぷち食感もよいアクセントに♡
評価
JAグループ公式の「しらす干しみょうがの実山椒煮」のレシピ
評価:★★★★☆
切って煮詰めるだけの、簡単で美味しいみょうがレシピでした♡
今回は豆腐にのせましたが、ごはんやそうめん、ゆでた野菜などにも合いそうです。
ぜひチャレンジしてみてください♪