Yahoo! JAPAN

こんな貯金箱見たことない!25,000点の貯金箱を収蔵する『世界の貯金箱博物館』 尼崎市

Kiss

収蔵されている数はなんと25,000点!ユニークな貯金箱やその歴史について学べる『世界の貯金箱博物館』に行ってきました♪価値の高いものから可愛いものまで、見ごたえ抜群です!

場所は阪神尼崎駅から歩いておよそ5分。モダンな外観が特徴的です。

同館は尼崎信用金庫が運営を行っており、「地元の人たちに貯金箱の歴史的背景を知ってもらおう」と昭和59年にオープン。当初は600点ほどしかありませんでしたが、その後コレクターからの寄贈があり、現在では25,000点もの貯金箱が収蔵されています。

館内では様々なテーマに合わせて貯金箱が展示されています。入ってすぐの場所では特別展示が行われていて、取材時(11月)の展示は明治、大正、昭和の懐かしい貯金箱が揃う「時代別貯金箱展」が行われていました。

来年に開催を控えた「万博」に関する展示も!

ここでは「どこから見ても目が合う展示」を心掛けているそう。確かにどの角度から見てもその表情がよく見えて迫力満点!12月からは「クリスマス貯金箱展」が開催されます。

またここでは国内のものに限らず、世界62カ国の貯金箱を展示。それぞれの特色が出ており「海外旅行の際は私も貯金箱を集めたいな…」と思うほど魅力あるものばかりでした。

アンティークものや歴史が深い貯金箱がたくさんある中、特に珍しいのがこちら。「メカニカルトイバンク」といわれるもので、およそ150年前にアメリカで作られたものなのだとか。

親鳥がエサに見立てたコインを小鳥に渡す仕掛けです

取り出して見せてもらったのですが、これはついついお金を入れたくなってしまうな…と思うような仕掛けが満載!レプリカではないオリジナルのものがあることは大変貴重だそうです。

1階奥にある「からくりテーブル」には仕掛けの面白い貯金箱がいっぱい!

取材時にも色々と見せていただいたのですが、同館のすごさは「展示されている貯金箱の多くが実際に動く」ということ!収蔵された貯金箱はカテゴリーに分けられ、毎日決まった温度で管理をしているそう。

貴重な貯金箱が、仕掛けや音などの面白さをちゃんと残しながら展示されていることに感動しました。

さらに大きな扉が特徴的なこちらは、昔実際に使用されていた金庫室。この中には日本らしさ満載の貯金箱が揃っています。特に招き猫型の貯金箱には、それぞれに柄や形の特徴が。

「手が高ければ高いほど、遠くの福を呼び寄せる」そうです。初めて知りました

特に招き猫型の貯金箱には、それぞれに柄や形の特徴が。

特にこちらのヒョウ柄の招き猫は「票(ヒョウ)を招く」として、選挙シーズンには人気もあるとのこと。招き猫にも色々な種類やご利益があるのには驚きました。

「招き猫はこれだけではないんです」と特別に見せてくれたのがこちら!棚の下を開けると、ずらりと並ぶ招き猫が!これらは毎年「9月26日(招き猫の日)」に見学した人へ特別に見せているそう。こんな貯金箱を使ったら、なんだかお金がたまりそうです…!

貯金箱は2階にもたくさん飾られており、特にこちらの「貯金箱ランド」は見ごたえ抜群!海や道路にはそれぞれストーリー性のある貯金箱が並べられていて思わず見入ってしまいました。

さらにどうぶつ型の貯金箱も大集合。貯金箱といえば思い浮かべる人も多いであろう「豚」の形をしたものもたくさん並んでいます。

「豚は皮、肉、骨まで無駄なく使えることから”無駄遣い”のない存在として大切にされてきた」ことなどが、豚型の貯金箱が多い理由として考えられているそうです。

私のお気に入りはこちらのリスの貯金箱♡

館内にはまだまだご紹介しきれなかった貯金箱がたくさん!月によって展示される貯金箱も変わっていくそうなので、ユニークな貯金箱の中から、自分のお気に入りを探してみてはいかがでしょうか?


場所
尼崎信用金庫 世界の貯金箱博物館
(尼崎市西本町北通3-93)

時間
10:00~16:00

休館日
月曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <義母のご厚意>「今から手料理を持って行くね!」と言われたら嬉しい?いる人といらない人の違い

    ママスタセレクト
  2. スコアブックに得点・残塁・アウトを書き込む方法とは?【スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  3. 【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー 「新たなライオンズのスター選手が出てくる年になる」

    文化放送
  4. 「広島の歩き方」vol.10後編 ワンダーウォークひろしま2025コラボ企画 | 広島市環境局中工場を見学 | ゆかりでおなじみの三島食品の本社にもおじゃまします

    ひろしまリード
  5. 文坂なの、タワレコ「NO MUSIC, NO IDOL?」登場!

    Pop’n’Roll
  6. 声優・武内駿輔のお花見動画に癒される!意外なモノマネも披露で「天才だろ…」「ほんと好きwww」

    にじめん
  7. 新年度初日に134人が退職代行利用、うち5人は新卒 「モームリ」が理由を公開

    おたくま経済新聞
  8. 飯能駅でもムーミンに会えるよ、やったーー! ムーミンバレーパークでは様々なイベントを開催(埼玉県 飯能市)

    鉄道チャンネル
  9. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  10. 【Topology Coffee】2025年3月、静岡市・駒形通にオープン!サクッモチッ食感がたまらないベーグル専門店

    アットエス