Yahoo! JAPAN

今年も大盛況の「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」【ジップロック®】のアウトドアでの活用事例に興味津々!

WEBマガジン

今年も大盛況の「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」【ジップロック®】のアウトドアでの活用事例に興味津々!

「新しいアウトドア体験」をテーマに、2025年6月27日(金)~29日(日)の3日間、幕張メッセで開催された「東京アウトドアショー2025」。
キャンプ、登山、トレッキング、釣り、ボルダリング、サイクリングなど、多彩なアウトドアアクティビティと関連カルチャーを紹介し、初心者から上級者まで幅広い来場者が楽しめる場となりました。

最新ギアの展示や体験、アウトドアファッション、著名インフルエンサーによるトークショー、アーティストライブなど多彩なコンテンツを展開。自然との共生や環境保全をテーマにした企画も充実し、アウトドアの新しい楽しみ方を提案。3日間の合計来場者数は、「東京ドッグショー」と合わせて47081名にのぼり、盛況のうちに幕を閉じました。

ジップロック®ブースでは、釣り・登山・キャンプといったアウトドアシーンの使い方を提案

当イベントに、ジップロック®(旭化成ホームプロダクツ)もブースを出展。今回の出展では、「ジップロック®」を活用したアウトドアシーンでの便利な使い方をご紹介。当日は、登山や釣り、キャンプといったアウトドアシーンでのジップロック®活用術を実演・紹介しました。約3000名の来場者がブースに立ち寄り、実際に商品を手に取りながら「スマート&快適」なアウトドアスタイルを体験しました。

来場者からは、「アウトドアだけでなく、日常の防災や旅行にも応用できそう」「家族でキャンプする際にも便利」といった声が寄せられ、利用シーンの広がりへの関心が高まりました。

また、イベントで実施したアンケートでは、来場者の約75%が「アウトドアギアの整理・収納にジップロック®を活用している」と回答。さらに、「ジップロック®はアウトドアの必需品だと思うか?」という問いに対しては、96.6%が「はい」と答え、高い信頼性と支持が数字でも裏付けられる結果となりました。

スペシャルゲストのマルチアングラー


岡田万里奈氏によるハックも紹介(SNSの総フォロワー10万人以上)

マルチアングラー「おかまり」さんこと岡田万里奈さんは、当ブースにて釣りシーンでのジップロック®活用方法を実演。釣具やエサの整理、釣った魚の保存テクニックなど、岡田さんならではの視点で、実践できる活用事例を紹介してくれました。

岡田さん自身の経験談も交えながら解説したことで、ファンとの交流も大いに盛り上がりました。来場者からは「すぐに真似したい」「今度の釣りで試してみたい」といった声が多く寄せられ、釣りの相棒=ジップロック®だと改めて感じさせる展示でした。

またイベント当日は、岡田さんの私物を用いてジップロック®を活用した釣りハックも展示。サイズの異なるワームのパッケージを「ジップロック® フリーザーバッグ」でキレイに整頓する方法や、予備の釣り糸がぴったりと収まる「ジップロック® スクリューロック®」に入れて、水濡れから守りつつ、スタックして分かりやすく収納する「シンデレラフィット収納」が注目を集めました。

【プロフィール】

マルチアングラー 岡田万里奈(おかだ まりな)

釣り好きの両親の影響で6歳からフライフィッシングを始め、釣り歴は20年以上。愛車のデリカD5とともに全国を旅しながら、マルチに釣りを楽しんできた。TV・雑誌などの釣りメディアやYouTube「おかまりチャンネル」で釣りの魅力を発信。SNSの総フォロワーは10万人を超え、幅広いアングラーの注目を集めている。愛称は「おかまり」。1児の母。

YouTube:おかまりチャンネル
インスタグラム:おかまり/マルチアングラー
X:おかまり@日本の釣り人

ハイカー 髙倉悠祐氏によるハック紹介


(YouTube登録者数65000名)

そして、ハイカーである髙倉悠祐さんは、ジップロック®を活用した山で役立つ「登山ハック」を紹介。髙倉さんならではの実践的なアイデアに、登山初心者から上級者まで多くの来場者が熱心に聞き入り、YouTube「たかくらや」やSNSでの発信を通じたファンとの交流の場としても大いに盛り上がりました。
会場では実際に商品を手に取りながら説明を受ける来場者の姿が多く見られ、参加者からは「すぐに試したい」といった声も寄せられました。

また岡田さん同様、髙倉さんの私物を用いてジップロック®を活用した登山ハックも展示。とくに注目を集めたのは、荷物の軽量化を追求するウルトラライトハックでした。「ジップロック® スクリューロック®」を調理用クッカーの中に収納し、かんたんに温かい食事を楽しむ方法など、実用性と快適さを両立させたテクニックはハイカーならでは!

【プロフィール】

ハイカー 髙倉悠祐(たかくら ゆうすけ)

山の魅力に魅せられ、学生時代に欧州遠征。総合アウトドアメーカー「モンベル」に就職、網羅的に経験を積む。夢を叶えるため退職、世界の山を歩き出す。ロングトレイルに傾倒し、真に価値ある時間の探究を継続。登山と人生をテーマにしたYouTube登録者数は65000名を突破。ガレージブランド「ROF」を発足し、プロダクト開発に勤しんでいる。座右の銘は「健康第一」「山で役に立たないものは持たない」。

YouTube:たかくらや takakuraya
インスタグラム:たかくら
X:髙倉屋|登山

大盛況のうちに幕を閉じた東京アウトドアショー2025。本格的なアウトドアシーズン到来。アウトドアを楽しむみなさんに、マストなアウトドアギアとしてジップロック®をおすすめめします!

記事協力:旭化成ホームプロダクツ「ジップロック®」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ケニアの喫茶店】名も無き珈琲店で優しさの香りにつつまれつつ、絶品コーヒーに舌鼓 / カンバ通信:第408回

    ロケットニュース24
  2. 『鬼滅の刃』吾峠先生がドラゴンボールを描くとこうなる! 42人の漫画家が描いたDBが大集合した渋谷駅の広告がすっげぇぞ!!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・Hang out 松山(ハングアウト マツヤマ)】遊んで泊まれる! 夏を満喫できる全天候型スポット

    愛媛こまち
  4. 大阪市役所前のミャクミャクが「万博会場」へお引越し! 西ゲート「風の広場」で新たなフォトスポットに

    鉄道チャンネル
  5. 人はなぜ耳障りのよい政策を言う政治家を信じるのか?中野信子が解説

    文化放送
  6. 【2025年8月】こなれ感たっぷり。大人のためのくすみベージュネイル

    4MEEE
  7. やっとの思いで手に入れた「みそきんメシ」を試食 → 夫の衝撃的な一言で危うく夫婦喧嘩になるところだった

    ロケットニュース24
  8. 京都ラーメンの新店!朝ラーもできるアキラ系の注目店「らぁめん みや」

    キョウトピ
  9. 「褒め上手な人」が無意識にできているLINE会話"3つの特徴"

    saita
  10. <毒親は逃がさない>旅行代金はほぼ私が出すのに実母と揉める。何をしても衝突する親子関係が辛い

    ママスタセレクト