Yahoo! JAPAN

かわいいタヌキの器で味わう「ネオ 立ち食い蕎麦」が池袋に誕生

タイムアウト東京

かわいいタヌキの器で味わう「ネオ 立ち食い蕎麦」が池袋に誕生

2025年3月27日(木)に、立ち食いそば「たぬきは飲み物。」が池袋駅東口にオープン。「カレーは飲み物。」「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」などを展開する株式会社のみもの。が手がける新業態だ。

メニューは「たぬきそば」(790円から、以下全て税込)をメインに展開。自家製の太くて黒い田舎そば、コクのある甘めに仕上げたそばつゆ、揚げたての天かす、ラー油とワサビの2種類の辛さが一体となり、やみつきになるおいしさが味わえる。

サイドメニューの「半熟たまご天丼」(350円)と「究極の卵かけご飯」(300円)も見逃せない。姉妹店の卵かけご飯専門店「ヒャ/とろり。」から届く全国のブランド卵を使用し、卵の味の濃さと上品な味わいは、たぬきそばとの相性が抜群だ。

たぬきそばとのセット「ぽんぽこセットA」「ぽんぽこセットB」(各990円)も用意する。

画像提供:株式会社のみもの。「半熟たまご天丼」(左)と「たぬきそば」
画像提供:株式会社のみもの。「究極の卵かけご飯」(左)と「たぬきそば」

さらに、同店のたぬきそばは、本場・信楽で作られた特注のたぬきの器で提供する。温かみのある質感とユーモラスなデザインが、食事の時間をより楽しく彩るだろう。

画像提供:株式会社のみもの。特注のたぬきの器

オープン記念として、3月27~29日(土)の3日間は名物の「冷したぬきそば」が半額で食べられる。各日100食限定なので、早めに訪れよう。また、食事をすると「ハローキティたぬき信楽焼人形」が当たる「運試しガラポン抽選会」にも挑戦できる。

立食いならではのスピード感とライブ感を提供する同店。時間に追われる日常の中で、わずか数分の贅沢を体験できる場所になっている。この機会に、おいしい「冷したぬきそば」をリーズナブルに味わってみては。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. なか卯、「とろたま炭火焼き鶏重」発売 備長炭香る鶏もも×つくねの豪華重

    おたくま経済新聞
  2. 北野異人館で初体験♡神戸初上陸の「カフェグルマン」でご褒美スイーツタイム 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 【鎌倉 グルメレポ】しろのれん - イタリアンベースの創作料理に舌鼓。大船と北鎌倉の間、ひっそり佇む隠れ名店で至福のランチタイム。

    湘南人
  4. 『6匹の赤ちゃん犬』にお出迎えされた結果→反則級に尊い『熱烈歓迎な光景』が61万再生「天使すぎるだろ…」「柴犬パラダイス」と悶絶の声

    わんちゃんホンポ
  5. <気になる>勉強もスポーツもできてモテる子、クラスに1人はいる?何をしたら優秀な子どもに育つの?

    ママスタセレクト
  6. <お小遣いあげすぎ?>10歳の子ども、食器洗い1回で100円のお駄賃。渡しすぎでしょうか?

    ママスタセレクト
  7. ポツンと雨宿りをしていたガリガリの子猫を保護したら…同じ猫とは思えない『感動のビフォーアフター』が47万再生「凄い!」「涙が溢れた」

    ねこちゃんホンポ
  8. ARrCがKCON初参戦!RIIZEの人気曲で盛り上げる。可愛さとかっこよさのギャップが炸裂<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  9. Amazon売り上げランキング1位の「かばんをキャリーに固定できるバンド」の実力を、GWの東京駅で確かめてみた

    ロケットニュース24
  10. 鳥貴族1号店を再現、俊徳店が期間限定オープン 「鳥貴族記念館」も併設へ

    OSAKA STYLE