Yahoo! JAPAN

江口康久万さん(旭区本村町) 学校歯科医として尽力 全国組織から表彰受ける

タウンニュース

会長表彰の賞状と自著を持つ江口さん

二俣川駅近くの江口歯科・矯正理事長で学校歯科医などを長年務める江口康久万(やすくま)さん=65歳・旭区本村町=がこのほど、(公社)日本学校歯科医会の会長表彰を受けた。

同会は幼児や児童・生徒の歯科保健向上を目的とする組織。会員は主に学校歯科医で、約2万4000人が所属する。今回の会長表彰には全国から323人が選ばれた。

旭区歯科医師会長や(公社)日本歯科医師会の代議員、鶴見大学歯学部の臨床教授などを務めている江口さん。学校歯科医は35年ほど務め、中尾小学校=旭区=の全日本学校歯科保健優良校表彰の文部科学大臣賞(2014年)と日本歯科医師会会長賞(18年)の受賞にも貢献した。

21年には学校歯科保健の普及・向上に尽力したとして、文部科学大臣表彰を受けた。また、その経験を活かしながら、出版物も多く手がけ、子どもの口腔内の健康維持・向上を啓発している。

球児のマウスガード普及

日本学校歯科医会で09年から10年間にわたり、役員として活動。特別支援が必要な児童・生徒のための資料・教材である「合理的配慮に基づく歯・口の健康づくり」や、特別支援学校へのアンケート調査をまとめた「学校給食に学校歯科医はどうかかわるか」を分担執筆した。

高校野球におけるマウスガードの普及にも尽力。練習や試合での事故によるケガを防ぐため、口腔の専門家である歯科医が作成するマウスガードの必要性を働きかけた。「テレビなどで選手たちがマウスガードを付けている姿を見かけると、嬉しいですね」と顔をほころばせる。

今回の受賞を受けて、「これからも、子どもたちが健康で安心できる生活を送れるように取り組んでいきたい」と意気込んでいる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 神デザイン連発!知れば絶対ほしくなる「おしゃれすぎるミッキーデザインインテリア」が凄い【厳選まとめ】

    ウレぴあ総研
  2. 音楽と映像が融合する没入型エンターテインメントショー 「バンドー神戸青少年科学館 ホットケーキ馬鹿」 神戸市

    Kiss PRESS
  3. ニフレルで<誕生と子育て>テーマの生きものトークを実施 子育てパパがキュレーター?【大阪府吹田市】

    サカナト
  4. 6年ぶりに開催!「小倉オクトーバーフェスト」 約60種類のビールと多彩なグルメ【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. 「野獣」になりたかったのに... なぜかシシガミ化した人に2.1万人困惑

    Jタウンネット
  6. LINE未読スルーに心が折れた…男が「俺がいなくても大丈夫そう」と思う3つの瞬間

    コクハク
  7. 【女偏の漢字探し】「媒」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆))/意外と知らない女ことば

    コクハク
  8. 「妻は正論ばかり」48歳薄給夫がアルバイトを渋る理由。“中年の現実”に立ちはだかる壁

    コクハク
  9. 「女は出産して一人前よね」マタニティハイで大暴走! プレママの攻撃がウザいんです

    コクハク
  10. アラサー夫婦2人が業務スーパーの食品だけで生活! 2週間で食費はいくら安くなった?【LDK】

    360LiFE(サンロクマル)