Yahoo! JAPAN

JR旭川四条駅高架下|昭和レトロな商店街にあるお店を3軒紹介

asatan

JR旭川四条駅高架下|昭和レトロな商店街にあるお店を3軒紹介

高架下の音村屋珈琲

photo:都良(TORA)

自家焙煎豆を使用したコーヒーが自慢の「高架下の音村屋珈琲」は、オール商店街の6号館にあります。

オープンしたのは、平成30(2018)年です。

筆者は、あまりコーヒーを飲まないのですが、お店の前に置かれたメニューを見ると、フードメニューもあったので入ってみました。

photo:都良(TORA)

メニューには、カレーやフレンチトーストなどが並んでいます。初めての訪問なので、先ずは「定番」と書かれた「チキンカレー」を注文してみましょう。

通常の3倍もある超特盛の「どさっとチキンカレー」というのもありますね。大食いに自信がある方は、ぜひチャレンジしてみてください。

photo:都良(TORA)

この日は暖かかったので、ノンアルコールビールも追加で注文しちゃいました。

お母さんのカレーライスをとことん丁寧に極めたという「チキンカレー」は、甘口でマイルドな味わい。

子供でも食べられるような優しい辛さで、確かにお母さんが作ったカレーという感じがします。

店名:高架下の音村屋珈琲
住所:旭川市4条通17丁目オール商店街6号館
電話:050-1447-8303
営業時間:11:00~16:00
定休日:不定休

おそうざいの猫福

photo:都良(TORA)

「おそうざいの猫福」は、オール商店街の8号館にあるテイクアウト専門のお惣菜店です。

令和4(2022)年11月にオープンしました。

photo:都良(TORA)

店内に入ると、カウンターに手作りのお惣菜が10品ほど並んでいます。

この日は、厚揚げのきのこあんかけ・かぼちゃの煮物・パリパリサラダ・長ネギのガーリックバター炒め・揚げしゅうまい・ポテトフライ・もやしサラダ・小松菜のナムル・しば漬けです。

photo:都良(TORA)

「おそうざいの猫福」は、お惣菜詰め放題のお店です。

「おそうざい詰め放題」は600円、「おそうざい詰め放題(小)」は500円で、ごはんが付いた「猫福弁当」や「小猫弁当」もあります。

なお、15時半からは詰め放題ではなくパック売りになるそうです。

photo:都良(TORA)

晩酌のおつまみ用に、500円の「おそうざい詰め放題(小)」にしてみました。

かぼちゃの煮物や揚げしゅうまいなど6品を詰めてみましたが、蓋が閉まるまでならもう少し頑張れそうです。どのお惣菜も家庭的で優しい味でした。

店名:おそうざいの猫福
住所:旭川市4条通17丁目オール商店街8号館
電話:070-8997-9471
営業時間:11:00~18:00
定休日:日曜日・祝日・不定休あり

アサヒカワレトロ

photo:都良(TORA)

3軒目はオール商店街3号館にあるカフェ酒場「アサヒカワレトロ」です。

オープンしたのは2023年9月で、昼はカフェ、夜はバーとして営業しています。

すぐ隣には、以前ご紹介した土曜日・日曜日・月曜日のみ営業している「ラーメン吉林(きちりん)」があります。

関連記事:2024年に新規オープン【旭川市】人気になりそうなラーメン店やそば屋 | asatan

https://asatan.com/articles/8914

photo:都良(TORA)

ランチメニューはオムライスとカレーライス、オムカレー、豚汁定食です。

筆者は豚汁が好物なので「豚汁定食(中)」を注文しました。

photo:都良(TORA)

豚汁には、ジャガイモやニンジン、ゴボウ、ダイコン、長ネギなど具材がたっぷりと入っています。

さらにこの日は、サツマイモ入りです。サツマイモの甘みが豚汁の旨みを増しています。具だくさんで中サイズでも満腹。添えられていた小針料理もお漬物も家庭的で、ホッとする味です。

店名:アサヒカワレトロ
住所:旭川市2条通17丁目 オール商店街3号館 
電話:090-2648-2132
営業時間:(カフェタイム)11:00~15:00
定休日:水曜日・木曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <けがらわしい!>布団の中は神聖な場所。外出着のまま、ベッドで寝るのはアリ?他所でもやっていい?

    ママスタセレクト
  2. 巡回中の警察官に「キャバいかが?」新潟駅前で客引き行為をした18歳少年を現行犯逮捕

    にいがた経済新聞
  3. 育児もラリーもフル回転! 3児のママドライバー小川由起さんの挑戦

    YOUよっかいち
  4. 糸川耀士郎、俳優10周年記念1人音楽劇『夜啼鳥』が開幕 舞台写真&コメントが到着

    SPICE
  5. 北川景子「太陽のような人」吉田沙保里の生き方に心を打たれる

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. ついにきた⁉︎ 待ちに待った本陣痛か?【3人目も!? トラブルだらけのハチャメチャ妊娠レポ2 #13】

    たまひよONLINE
  7. 「ばっどがーるアニメ化記念原画展」フォトレポート|原作者・肉丸先生の新規描き下ろしイラスト&優・亜鳥・るら・涼・水花・清の貴重な原画に“コヒュッ”必至!?

    アニメイトタイムズ
  8. 大阪城野外音楽堂で「HANAMICHI FES」 井上苑子さん、かわにしなつきさん、三阪咲さんら

    OSAKA STYLE
  9. ガラス越しに酒づくりを体感!東灘区・魚崎の『浜福鶴 吟醸工房』潜入レポ 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 『道行く人に笑われるのよ…』散歩中の犬がよくする"あるあるな光景"に1万2000いいね「行き倒れ犬、大好物」「うちも同じ」共感の声も

    わんちゃんホンポ