Yahoo! JAPAN

神戸で絶対行きたい「極上モーニング」を発見♪ こだわりパン使用、オトク価格でコスパ最高~!

ウレぴあ総研

旧北野小学校をリノベーションしたグルメ複合施設「神戸北野ノスタ」内のカフェ「NOSTA CAFE」では2025年6月6日(金)より、モーニングセットやフードメニュー、スイーツコースなどの新メニューを販売しています。

【画像】おいしそう~!「NOSTA CAFE」の新モーニング&スイーツ

今回同店のモーニングメニューには、パンの世界大会3位の中西智彦シェフが手がけるベーカリー「マリアージュ ドゥ ファリーヌ」のパンを使用した特別なメニュー「たまごトースト」や「チキンたまごクロワッサン」が登場。

国産小麦粉を100%使用し、小麦の甘みと風味を最大限に引き出したパンを味わうことができます。

また、NOSTA CAFE専属パティシエが手掛けたオリジナルスイーツだけで構成されたコースメニューでは、食材の繊細な香りや食感、パティシエの技術を堪能することができます。

「NOSTA CAFE」新メニュー紹介

〈北野モーニングセット〉

提供時間:9時〜11時30分

◆プレーントースト

価格:693円(税込)

パン本来の甘みと旨味を味わえる、朝食にぴったりなシンプルなトーストです。

※スープ・サラダ・ドリンクがセット

※カフェラテ注文:プラス55円(税込)

◆選べるジャムトースト

価格:792円(税込)

NOSTA CAFE専属パティシエが作るオリジナルのジャムがセットになっています。神戸産食材や旬の食材など、季節でラインナップが変わります。

※スープ・サラダ・ドリンクがセット

※カフェラテ注文:プラス55円(税込)

◆たまごトースト

価格:825円(税込)

兵庫県産たまごを使用しています。こんがりトーストとたまごのふわふわ食感が、クセになるメニューです。

※スープ・サラダ・ドリンクがセット

※カフェラテ注文:プラス55円(税込)

◆クロックムッシュ

価格:935円(税込)

淡路島牛乳を使用したオリジナルベシャメルソースと、ハムととろ〜りチーズを楽しめる、贅沢な逸品です。

※スープ・サラダ・ドリンクがセット

※カフェラテ注文:プラス55円(税込)

〈フード〉

提供時間:11時30分〜18時

◆カレーグラタントースト

価格:1,265円(税込)

厚切り食パンの上に、甘口カレーとオリジナルベシャメルソース、とろ〜りチーズがのっているので、ボリューム満点です。

※スープ・サラダ・ドリンクがセット

◆ベーコンエッグトースト

価格:1,265円(税込)

濃厚たまごとベーコンの、香ばしい薫りが楽しめます。半熟たまごと、こんがり焼けたトーストを絡めて食べるのがおすすめです。

※スープ・サラダ・ドリンクがセット

◆チキンたまごクロワッサン

価格:1,540円(税込)

バターの香るサクッとしたクロワッサンに、チキン・たまご・キャロットをはさみ、彩りよく仕上げています。

※スープ・サラダ・ドリンクがセット

◆サーモンチーズクロワッサン

価格:1,540円(税込)

サーモンと、オリジナルホイップチーズがやみつきの組み合わせです。贅沢な味わいを楽しめます。

〈スイーツコース〉

うまいめし


「KITANO エレガンス」<価格:3,080円(税込)>【人気ブランドのパンを使用したモーニングやオリジナルのスイーツコースも♪「NOSTA CAFE」に新作が続々登場!】 

提供時間:16時〜18時

◆KITANO エレガンス

価格:3,080円(税込)

内容:

・甘夏パウンドケーキ

・煎茶の生チョコ

・黒胡麻ラングドシャサンド

・オレンジとタイムのグラニテ

・グレープフルーツとライチのべリーヌ

・季節タルト

・グラスパフェ

・チョコシュークリーム

・淡路島レモンのマカロン

・神戸紅茶ローズティーのモンブラン

・シャンパンとバジルのパブロバ

・3種ベリーのパンナコッタ

◆KITANO プレジール

価格:2,530円(税込)

内容:

・甘夏パウンドケーキ

・煎茶の生チョコ

・黒胡麻ラングドシャサンド

・オレンジとタイムのグラニテ

・グレープフルーツとライチのべリーヌ

・チョコシュークリーム

・淡路島レモンのマカロン

・神戸紅茶ローズティーのモンブラン

・シャンパンとバジルのパブロバ

・3種ベリーのパンナコッタ

「NOSTA CAFE」店舗概要

所在地:神戸市中央区中山手通3-17-1 神戸北野ノスタ内

最寄り駅:各線三宮・元町駅より徒歩約12分

旧北野小学校について

1931年に建てられた校舎は木目の階段、アーチ型天井の廊下など神戸らしいモダンな造り。

北野異人館街にあり、外国人の子どもたちも通うなどしたが児童数の減少に加え阪神大震災で校舎の一部が使えなくなったこともあり、隣接する小学校と統合され1996年に閉校。

被害の小さかった3階建ての現校舎も当時取り壊される予定でしたが、太平洋戦争や震災を乗り越えるなど文化的価値が高く、今もなお存続しています。

(うまいめし/うまいめし)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <フル>“グラドルのヒーロー”今森茉耶(19) 「腹抱えて静かに笑った」 映画『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード』上映会

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  2. 【記録更新】くら寿司に最強のタッグを味わいに行ったら、大変なことになっていた

    ロケットニュース24
  3. ケニアの「給料事情」と生活費 / タクシー運転手(兼ライター)の平均月収も大公開! カンバ通信:第407回

    ロケットニュース24
  4. 【伊予市・くじら】くじらのマークに誘われて ちいさな店のやさしい味に出合う

    愛媛こまち
  5. 相生産柔道部女子初 県制しインターハイへ

    赤穂民報
  6. 大正前期の旧銀行建物 「坂越の玄関口拠点に」

    赤穂民報
  7. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』Vivid BAD SQUAD・白石杏(CV:鷲見友美ジェナ)の誕生日アンケート結果発表! ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  8. 週末に海行く人!1日15食限定!週2日「海賊ラーメン」地元民にも愛される店【銭函】

    SASARU
  9. やなせたかし氏と小松暢さんのおかしな同棲生活 ~「お化けボロアパート」※あんぱん

    草の実堂
  10. 【2025年夏】大人女子が楽しみやすい。垢抜けが叶う透け感ピンクネイル

    4MEEE