Yahoo! JAPAN

コンロ上で黒光りする〝謎の装置〟の正体は? 不気味なビジュに1万人戦慄も...中身はメッチャおいしそう

Jタウンネット

画像はほにゃくも@Honyakumoさんの投稿より

食材を煙でいぶして作る「燻製」っておいしいけど、自宅で作るのはハードルが高い。専用の器具も買わなきゃいけないしーー。

そう思っている皆さんに、朗報だ。

実は、超身近な道具を組み合わせることで、燻製が作れちゃうらしい。

「どこのご家庭にも必ずある燻製器を用いて 豚トロ燻してるなう」

2025年3月30日、広島県在住のXユーザー・ほにゃくも(@Honyakumo)さんそんな呟きと共に投稿したのは、黒光りする球状の器具。完全な球体ではなく、真ん中あたりに隙間が空いている。

......こ、これが〝どこのご家庭にも必ずある燻製器〟?

一体どうなっているのかもよくわからないし、自宅のキッチンで見たこともない。というかなんか、これって......。

大多数のユーザーが言及したのは...

4月3日、Jタウンネット記者がほにゃくもさんに話を聞いたところ、投稿写真は3月30日に自宅で撮影したもの。

燻製用の器具はお手製のもので、コンロにボウルを置き、焼き網を乗せ、さらに上から同じサイズのボウルをかぶせただけだという。

「もともと燻製に興味はあったのですが、燻製器を買うとなるとハードルが高いなと思っていたところ、インターネット上で紹介されていたボウルを使った簡易燻製装置を会社の先輩に教えられ『これなら費用もかからず気軽にできる』と思い作ってみたものです」(ほにゃくもさん)

使い方も簡単で、まず下側のボウルにウッドチップを入れ、その上に燻製したい食材を乗せた焼き網をセット。あとはもう片方のボウルで蓋をして、コンロなどで下から炙ることで煙を発生させればOKだ。ボウルによっては直火NGのものもあるため、そこはよくご確認を。

「燻製はもっと難しい、ハードルが高いものと思っていましたが、このやり方だと気軽に燻製を楽しめるので、お肉や魚、チーズなどいろいろなもので燻製を試してみたいと思いました」(ほにゃくもさん)

手間もお金もそこまでかからず、自宅でお手軽に燻製料理を楽しめる「簡易燻製機」に、X上では1万件以上のいいね(7日昼時点)が寄せられるなど話題に。

ただ、寄せられたリプライの大多数は「デーモン・コアに見えてしまった」というものだった。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. カモフラージュが得意な<ニシキフウライウオ>はタツノオトシゴの親戚? 擬態のためカラフルに

    サカナト
  2. YouTube、性的テーマを含む検索結果に「ぼかしサムネイル」導入をテスト中

    おたくま経済新聞
  3. 九州初出店!「ボンタン リバーウォーク北九州店」オープン 韓国のカフェブランド【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  4. 受賞歴のある超面白い「韓国ドラマ」ランキング

    ランキングー!
  5. なぜ猫は『おふとんに粗相』をするの?考えられる4つの理由とやめてもらうための対策

    ねこちゃんホンポ
  6. 【毎日パン日和 vol.485】『とっこのパンや』酵母も具材も手づくり(宗像市)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  7. 垂水の人気店が明石に!行列&売り切れ必至『BREADMAN(ブレッドマン)明石』絶品パンの秘密 明石市

    Kiss PRESS
  8. 鈴木勝吾&平野良主演のミュージカル『憂国のモリアーティ』大英帝国の醜聞 Reprise 国内LIVE配信&海外アーカイブ配信が決定

    SPICE
  9. ニーヨ、単独公演を9月にGLION ARENA KOBEにて開催決定

    SPICE
  10. 『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO』レキシ、ポルノグラフィティ、スカパラ、BRAHMANら第2弾出演アーティスト23組を発表

    SPICE