うつ伏せ寝、どれくらい直してる…?
妊娠・出産・育児のリアルな経験談が集まる匿名座談会。子育てのお悩みあるあるを中心にテーマ化し、今まさにその悩み直面している人も、これから直面する人も、子育ての参考書としていつでも聴ける番組。
今回は、「細かすぎて人に聞くまでもないけど気になっていること」。参加してくれたのは、ぶどうさん(生後4ヵ月ママ)、みかんさん(生後5ヵ月ママ)、りんごさん(生後8ヵ月ママ)です。
ベビー服はいつ、どのくらい買い足してる?
ぶどう:うちの子は結構大きくて、生まれた時も3600gで身長も大きくて。新生児の服は1 ヶ月でもう終わってしまって。
川島:あっという間。
ぶどう:おまたのとこが止まんなくなっちゃって、次ってなった時に、「これ…何を買えばいいんだ?」と。しかも寝返りし始めるとボタンが止めづらいとかって聞くし。
川島:ちょっと先輩のりんごさんはどうですか?
りんご:うちもベビー服問題はずっとわからないし、わからないまま終わっちゃいそうだと思ってるんですけど、妊娠して最初に準備するときには、まず肌着の種類が色々ありすぎて。
川島:色々と書いてありますよね、
りんご:これ全部揃えるの?どうやって選ぶの?が最初の壁で。次は、ハイレグみたいな形の、足が全部出るタイプのロンパースが世の中に多いけど、あれはズボンとか履かせた上から被せるのか、それともあれを着せてからズボンを履かせるのか…。
ぶどう:謎!
川島:私はロンパースの上にズボン履かせたりしてました。家の中だったらもうズボンも履かず。おむつ替えも多いですし、めんどくさいって思ってましたど。
りんご:私はわからなくて、まだそれを買ったことがない状態で、まだ前開きのいっぱいボタンがついてるやつで頑張ってるので、先ほどの質問は私も知りたい。
川島:みかんさん、今どうされてます?
みかん:そうですね、うちもぶどうさんと一緒でおっきい方なので、早々に60センチとかはすぐ小さくなってしまって、その次70センチを買ったんですけど、それももう今小さくなってしまって。次もう今は80センチ、多分月齢にしては大きいと思うんですけど、買ってます。80センチってなってくると、前開きの形がなくなってきて、もう、ロンパースタイプ。
川島:一体型で下だけで、止めるみたいなね。
みかん:下だけで止める形が多くて、さらに、かぶせるタイプなんで、腰が座ってないと結構着せづらくて。どうしようかなって、やっぱ私も悩んでいて。ちょっと先輩ママの友人に相談したら、その間は大変だけど、腰が座るのはすぐだから、そのちょっとの間だけでも我慢すれば、大丈夫だよ、みたいな感じで言われて。今は被せるタイプをほとんど買うようにしてますね。
うつ伏せ寝、どれぐらい直してる?
みかん:1ヶ月前ぐらいから寝返りができるようになったんですけど、日中はゴロゴロしてもらって全然いいんですけど、寝てる時もすごいゴロゴロ転がるんですね。数分おきに様子見て、うつ伏せになってたら、頑張って直す、直しても、もうすぐころんって戻っちゃったり。その場合は鼻が出てるか、温度が暑くなりすぎてないか、チェックしてるんですけど。SIDS(乳幼児突然死症候群)対策、皆さんどうされてるのか。
ぶどう:自分で寝返りができるようになれば、多少は目をつぶってもいいのかな…と思いますが、私はおせんべい屋さんになってひっくり返します。うちの子の場合、ひっくり返るのは眠りが浅い時なので、ミルク飲ませたり抱っこしたりして、深い眠りにして、仰向けの姿勢で完成させて置いてます。
りんご:うちも最近うつ伏せになります。別室で寝てるので、ベビーモニターを大活用していて、うつ伏せになってると思って様子を見に行くと、もう起きてるんですよね。眠いけどなんか遊びたくて起きてるみたいな状況で。そろそろ疲れて寝そうだなって思ったらお部屋に行って仰向けにして。そうすると寝に入ります。
川島:その子によって入眠リズムは違うんですね。
保育士さんからの「おかえりなさい!」には…
りんご:保育園で、先生からお見送りの時は「いってらっしゃい」、お迎えでは「お帰りなさい」って言われるけど、皆さんなんて返してるのか。どうでもいい困りごと!(笑)
川島:わかるわかる。
りんご:おかえりなさいって言われて、「ただいま」じゃないよね…「こんにちは」で通してるんですけど(笑)
ぶどう:「こんにちは」は万能だと思うんですけど、営業やってた時に「行ってきます」「戻りました」とか言ってたんで、もうお帰りなさいって言われたら「戻りました!」って。
川島:私は、「いってらっしゃい」って言われたら、「行ってきます!」で、「おかえりなさい」には「ありがとうございましたー!」って答えてますね!「見ていただいてありがとうございました」とか言って。
お肌のケアどうしてる?
みかん:息子が肌が弱い方なので、暑くなってきた時に、紫外線対策もそうですし、保湿や蒸れ、汗疹の対策をどうしているのか。
ぶどう:病院に行ってお薬をもらいます。ステロイドっぽいやつを塗ったら1発で良くなったので、もう困ったら皮膚科に行く!
川島:普段、保湿剤も塗って?
ぶどう:朝と夜、お風呂の後にローションは塗って、頭が痒くて掻いちゃってるので、そこにもローション塗ってます。
川島:そのローションは自分で買ってるものですか?
ぶどう:病院で、「頭掻いちゃうんです」って言ったら、「じゃあローションもあげるよ」みたいな感じで、ありがたいことに出していただいて。それを今塗ってます。
りんご:うちは、夏生まれだったので、最初の頃は汗疹がひどくて。新生児だったんですけど、1日2回お風呂入れてました。そうしてたらかなり改善されました。あとはやっぱり皮膚科の薬ですね。本当によく効きます。先生も「痒い状態を作らないことがまずは大事」っておっしゃってて、なので、痒くない状態にしてあげるっていうのを意識してます。
川島:なるほど。みかんさんはどうしているんです?
みかん:うちも皮膚科に2週間に1 回くらい通っていて、ステロイドの赤ちゃんでも使えるお薬を出してもらって、ずっと塗ってます。「傷になってそこから何かに感染するよりは、薬で治してしまった方がいいですよ」とはお医者さんから言われて。気付いたら保湿剤を塗って…を毎日のようにやってますね。
川島:皮膚科様様って感じで。でも、私は皮膚科に行きすぎかな…と思ってましたけど、皆さんの話を聞いてたら安心しました(笑)
(TBSラジオ『ベビーのいる生活~迷える子育て応援Podcast~』)