Yahoo! JAPAN

いったいなぜ……?胸元の毛だけ水に浸してたたずむ猫ちゃん

おたくま経済新聞

いったいなぜ……?胸元の毛だけ水に浸してたたずむ猫ちゃん

 時に飼い主も驚くような、思わぬ行動に出ることがある猫。この日、もいちゃんが見せたのは、なんと水が入っている器に、胸元の毛だけ浸す様子です。

 Xに投稿された写真を見る限り、「何もおかしいところはない」と言わんばかりのすまし顔を披露していますが……謎が謎を呼ぶ行動に、大きな反響が寄せられています。

【胸毛を水に浸すもいちゃん】

 当時は朝、ちょうどもいちゃんが水を飲もうとしていたところです。それを飼い主さんが見ていると、もいちゃんはそのまましばらく動かず、じっとたたずんでいたそうです。「何をしているのかな?」とよく観察してみると……胸元の毛だけが水に浸っている姿を発見したのだとか。

 このような行動は飼い主さんも初めて見るという珍しい光景のようで、思わずカメラを構えずにはいられなかったもよう。計3枚の写真には、2万件を超えるいいねが寄せられるなど、多くの方がもいちゃんの姿に癒やされたようです。

 投稿のコメント欄には「冷やし胸毛はじめました」「胸毛暑いのかしら?」と、行動の理由を予想する声が多数。飼い主さんも、「朝でも部屋に熱がこもるような暑い日が続いているので少し水に浸っていると涼しいのかな?と思いました」と推測していますが……果たしてその真相やいかに。

 なお、写真の撮影後、もいちゃんは5分ほど静止したままだったのだとか。いやぁ、猫の謎行動って本当に面白いですね。

<記事化協力>
もいさん(@moiitter)

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025070905.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「頭をよぎる」はどう英語に訳す? 【北村一真 月曜日の「英借文」】#8

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 英語学習に「復習」が重要な理由とNHK英語ユーザーにおすすめの復習法

    NHK出版デジタルマガジン
  3. ビーコン式で解く! TOEIC(R) の文法・語彙難問ドリル  –– 「前置詞」vs「接続詞」問題【ラジオビジネス英語】

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 排水管に落ちてしまった『小さな黒猫』→もうすぐ雨が降りそうな中、救出を急いだ結果……胸を打つ光景が22万表示「泣いた」「幸せになってね」

    ねこちゃんホンポ
  5. 愛猫の歯も痛いが、飼い主の財布も痛い!噛み癖が高じて「1本73万円の金歯」を入れた猫 米国

    ねこちゃんホンポ
  6. 家の中に『クモ』が現れた結果、猫が……ぴえん顔で『真剣に見つめる様子』が尊いと15万いいねの大反響「見方が可愛すぎる」「破壊力やばぁい」

    ねこちゃんホンポ
  7. 釣れるか釣れないかは海次第!?船釣りアングラーが挑戦!「初めて」のオカッパリ

    WEBマガジン HEAT
  8. あなたは生成AIさんと親しくしていますか?

    TBSラジオ
  9. 【松山市/瀬戸内海響市場エフ・マルシェ】その日の朝に市場で 仕入れた瀬戸内の恵み

    愛媛こまち
  10. 新潟の巨大油揚げ「栃尾揚げ」って実はいろんな料理に使えるのでは? 実際に試してみた結果…満足度が高すぎた!

    ロケットニュース24