Yahoo! JAPAN

夏野菜たっぷり。【テーブルマーク公式】の「冷凍うどん」の食べ方が最高にウマいよ

4MEEE

カトキチさぬきうどん

手軽に食べられるランチのレシピを探していたところ、美味しそうなうどんのレシピを見つけました♪ レシピ引用元:https://www.tablemark.co.jp/recipe/udon/detail/0755.html

【画像】写真でチェック!

テーブルマーク公式の「ツナとズッキーニの和えうどん」のレシピ

材料

カトキチさぬきうどん   1玉
ズッキーニ(薄い輪切り)   1/2本(80g)
塩            ひとつまみ
ツナ缶(オイル漬け)     1缶(75g)
濃口しょうゆ       小さじ1
オリーブ油        小さじ1/2
ポン酢しょうゆ      小さじ1〜
黒こしょう        少々
ミニトマト(輪切り)     1個

夏野菜たっぷりのうどんレシピに挑戦!

ズッキーニのやわらかい食感が好きなので、今回はズッキーニを焼いて作ってみます♪
薄口しょうゆがなかったので、濃口しょうゆで代用してみました。

それではレシピをチェックしてみましょう!

作り方①

温めたフライパンにオリーブ油を入れます。

ズッキーニを加え、塩を振って両面をこんがり焼きましょう♪

作り方②

ズッキーニがこんがり焼けたら、フライパンの火を止めます。

ここに、ツナ缶・濃口しょうゆを入れ、軽く和えましょう。

作り方③

レンジ加熱した冷凍うどんを器に盛り付けて、②をのせます。

ポン酢しょうゆを回しかけ、トマトを飾り、黒こしょうをふったら完成♡

実食

ツナの旨みをしっかり感じる、最高に美味しいうどんができました!

やわらかくジューシーなズッキーニの甘さと、ポン酢の酸味のバランスが◎

さっぱりとした味わいで、あっという間に完食しました♪

評価

テーブルマーク公式の「ツナとズッキーニの和えうどん」のレシピ
評価:★★★★★

夏を感じる美味しいうどんが完成しました!

ズッキーニの緑とトマトの赤で、目にも美味しい仕上がりに。
公式レシピでは生のズッキーニを塩もみして使っているので、もっと色鮮やかに仕上がりそうですね♪

夏野菜たっぷりの、ぜひ試していただきたい一品でした♡

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ケニアの喫茶店】名も無き珈琲店で優しさの香りにつつまれつつ、絶品コーヒーに舌鼓 / カンバ通信:第408回

    ロケットニュース24
  2. 『鬼滅の刃』吾峠先生がドラゴンボールを描くとこうなる! 42人の漫画家が描いたDBが大集合した渋谷駅の広告がすっげぇぞ!!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・Hang out 松山(ハングアウト マツヤマ)】遊んで泊まれる! 夏を満喫できる全天候型スポット

    愛媛こまち
  4. 大阪市役所前のミャクミャクが「万博会場」へお引越し! 西ゲート「風の広場」で新たなフォトスポットに

    鉄道チャンネル
  5. 人はなぜ耳障りのよい政策を言う政治家を信じるのか?中野信子が解説

    文化放送
  6. 【2025年8月】こなれ感たっぷり。大人のためのくすみベージュネイル

    4MEEE
  7. やっとの思いで手に入れた「みそきんメシ」を試食 → 夫の衝撃的な一言で危うく夫婦喧嘩になるところだった

    ロケットニュース24
  8. 京都ラーメンの新店!朝ラーもできるアキラ系の注目店「らぁめん みや」

    キョウトピ
  9. 「褒め上手な人」が無意識にできているLINE会話"3つの特徴"

    saita
  10. <毒親は逃がさない>旅行代金はほぼ私が出すのに実母と揉める。何をしても衝突する親子関係が辛い

    ママスタセレクト