Yahoo! JAPAN

耶馬渓で『ネモフィラフェスティバル』が開催されます

LOG

中津市耶馬溪町で、今年も『ネモフィラフェスティバル』が開催されます。

【日時】
2025年4月12日(土) 11:00〜13:30

【場所】
中津市 旧レストハウス洞門駐車場

ネモフィラの開花時期に行われるこのイベントでは、ZENKAI太鼓や本耶馬渓町神楽、耶馬渓ばやしなどが披露されます。
また、餅まき、お菓子まきが行われるほか、イベント当日は露店の出店もあります。

ネモフィラの開花期間は4月いっぱいですが、天候や気象状況によって変動することがあるようです。

過去の青の洞門ネモフィラ畑の記事はこちら↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://log-oita.com/yabakei-nemophila/]

誰でも参加可能のフォトコンテストも開催されるようです。

本耶馬渓の春の風物詩「青色に染まったネモフィラ畑」、ぜひ足を運んでみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【言語脳科学】ビジネスパーソンが、ラジオと紙で英語を 学ぶべき理由

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 今こそマスターしたい、雁木の魅力とは? 雁木王・深浦康市九段が『将棋フォーカス』講座に登場!【NHK将棋講座】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. こり固まった「背中」がほぐれるよ。座りながらできる簡単ストレッチ

    4MEEE
  4. 「ウインナー」と「たまご」の組み合わせが最高…!味付けに使う“意外な調味料”とは?「満足度アップ!」

    saita
  5. 2025 年 1 月 7 日オープン アスキッチン インドネパール料理 サウラハダイニング

    京都速報
  6. 「お風呂の残り湯」を使って洗濯をすると起こる“4つのデメリット”「知らなかった…!」

    saita
  7. 朝イチ更新!4コマ漫画『ここだけのふたり!』ぬいぐるみ作りにハマった母たち…

    ふたまん++
  8. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』すてきな楽器のまさかの活用法

    ふたまん++
  9. 「左手の掌屈」がスイングを変える!切り返しでシャフトをしならせる極意とは!?【アマチュアが知らないゴルフの超基本】

    ラブすぽ
  10. 44歳、3人家族の《リアル家計診断》急な出費で赤字に……。どこを削ればいいですか?【FPが解説】

    4yuuu