Yahoo! JAPAN

【扇町】全国47都道府県の野菜・果物が大集合!「にっぽん青果祭」4月開催

PrettyOnline

【扇町】全国47都道府県の野菜・果物が大集合!「にっぽん青果祭」4月開催

2025年4月5日(土)・6日(日)、日本全国の野菜や果物が集まる「にっぽん青果祭」が、梅田からも近い「扇町公園」(大阪府大阪市北区扇町)を会場に開催されます。

「にっぽん青果祭」開催

全国47都道府県から多くの農家が大阪に大集合! 日本各地のおいしい野菜と果物が並ぶ、“日本最大規模の青果祭”です。おいしい野菜を食べて・知って・盛り上げる、日本の農業の魅力にふれられるフードフェスとなっています♪

農産物の物販ブースやおいしく野菜が食べられる調理ブースのほか、お酒やキッチンカーなども多数出店。ちょうど桜の時期なので、「扇町公園」でのお花見も一緒に楽しめます。

また、ステージでは有識者による農業のトークセッションや地域の方によるパフォーマンス、そしてゲストの出演で会場を盛り上げます! 

日本各地の野菜や果物を買う!

※イメージ

イベントのメインとなる、物販ブース。47都道府県の農家さんが持ってきた、自慢の野菜や果物が購入できます。日本中を巡るような気分を味わいながら、農産物や特産物の買い物を楽しんで♪

購入した農産物をその場で食べられる調理ブース

※イメージ

野菜や果物の買い物のあとは、調理ブースへ。購入したみずみずしい農産物をその場で楽しめます。焼く・ゆでる・揚げるなど、お好みの調理方法で野菜のおいしさを堪能してください♪

日本の農業について知ろう!

子ども向けのスタンプラリーの実施や、農業に関する普段は聞けないトークがステージで展開。日本の農業や農産物の魅力を楽しく親子で学べます。

北海道から沖縄まで、日本各地の野菜や果物が一堂に会する「にっぽん青果祭」。家族や友だち、パートナーと一緒におでかけしたくなるイベントです。
初めて見る野菜や懐かしい出身地の果物にも出会えるかもしれませんね♪

【開催概要】
開催日:2025年4月5日(土)・6日(日)
時間:11:00~19:00
開催場所:扇町公園(大阪府大阪市北区扇町1-1)
入場料:無料
※雨天決行・荒天中止

※【画像・参考】「N.Create」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【船のエサ釣り釣果速報】コマセ釣りで良型イサキにシマアジに美味魚続々!(三重)

    TSURINEWS
  2. 健康診断1週間前でも間に合う!生活習慣プログラムとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話】

    ラブすぽ
  3. 【あがきたの魅力見つけ隊コラム・カフェ&ダイニング デイズ オーナー 鈴木 いづみさんさん】地元・村上の味を伝え、食文化を発信する|村上市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. いい加減、夫に「卒業」してほしいこと5選。妻たちの切実な叫びを聞いてくれ!

    コクハク
  5. アニメ『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』名言まとめ│それぞれの願いをガンダムに託した4名のマイスターと、キャッチーな台詞で大人気を博したグラハムやコーラサワーの名言を集めました

    アニメイトタイムズ
  6. 猫の『長毛種と短毛種』お世話が変わる5つのポイント お手入れや健康管理…何が違う?

    ねこちゃんホンポ
  7. 【路上で下半身を露出】新潟県が県職員を懲戒処分、公然わいせつや食品衛生管理業務違反など

    にいがた経済新聞
  8. グルメも虎道を突き進む!阪神甲子園球場「2025年 監督・選手コラボグルメ」を販売 西宮市

    Kiss PRESS
  9. 目指せ3m超 世界一大きな”ます寿し作り! 富山駅周辺一帯で春のお祭り【つながるweekend⁺】3/22-23開催

    nan-nan 富山の情報
  10. 胸キュンだけじゃない! ルッキズムへの警鐘も感じた『顔だけじゃ好きになりません』 ほか4作品紹介

    SASARU