Yahoo! JAPAN

昭和グラフィックが現代アートに与えた衝撃が見えてくるアヴァンギャルドポスター見本市!宇野亞喜良・金子國義・横尾忠則・粟津潔ほか熱狂の昭和カルチャーを体感す!

コモレバWEB

昭和グラフィックが現代アートに与えた衝撃が見えてくるアヴァンギャルドポスター見本市!宇野亞喜良・金子國義・横尾忠則・粟津潔ほか熱狂の昭和カルチャーを体感す!

 昨年反響を呼んだポスター見本市の第二弾が、渋谷ヒカリエのBunkamura Gallery 8で4月25日(金)から5月11日(日)まで開催される。第二弾は、アングラ映画のみならず、映画や美術展、さらにはコマーシャルまで、人々を熱狂させた昭和カルチャーが色濃く残るポスターやチラシの数々が一堂に展覧販売される。広告メディアのサイネージ化が急速に進み、動画コンテンツが主流になりつつある現代、それとは対照的に、限られた紙面と時間の中で、アーティストたちが生み出したポスターやチラシは、時代が経ても新鮮で刺激的である。卓越した昭和グラフィックの黄金時代を体感したい。

▲左:「日活名画座ポスター」1963年 和田誠/中央:「美術ジャーナル」60号1967年 田名網敬一/右:「EXPO‘70」1968年 デザイン・石岡瑛子

▲「犬神」(フランクフルト公演版)演劇実験室◎天井棧敷/1969年 粟津潔(左)と、「毛皮のマリー フランクフルト公演版」演劇実験室◎天井棧敷/1969年 宇野亞喜良(右)

『第二弾 ジャパン・アヴァンギャルドポスター見本市 昭和グラフィック黄金時代 ~演劇、映画、コマーシャルまで~』

会期:2025年4月25日(金)~5月11日(日)
会場|Bunkamura Gallery 8/(渋谷ヒカリエ8階/渋谷駅直結)入場無料・会期中無休・11:00~20:00

【出展予定作家】
赤瀬川原平/粟津潔/宇野亞喜良/及川正通/大友克洋/金子國義/合田佐和子/田中一光/寺山修司/花輪和一/林静一/平野甲賀/篠原勝之/横尾忠則/和田誠 他多数

関連イベントとして、
4月26日(土)15:00~寺山ファンを公言しているアニメーション映画監督の幾原邦彦と、演劇プロデューサー笹目浩之を、アングラ演劇のポスターの魅力や現代に与えた影響などを語り尽くすスペシャル対談が開催される。
『SNSと時代を挑発したスキャンダリスト寺山修司』
幾原邦彦(アニメーション映画監督)× 笹目浩之(ウルトラポスターハリスター)
入場料無料、事前予約不要

https://www.bunkamura.co.jp/gallery/exhibition/250425avant-garde.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【製氷器で簡単!じゃがいも×スパムのひと口揚げ物レシピ】お弁当にぴったりなサクほくスパムハッシュ!

    BuzzFeed Japan
  2. 第27回【私を映画に連れてって!】映画女優「薬師丸ひろ子」と「原田知世」との運命的な巡り合い

    コモレバWEB
  3. 尾道クラフトビール「しまなみブルワリー」の新商品、トロピカルな香り広がる夏限定ビール

    旅やか広島
  4. 【千葉ロッテ】【千葉ロッテ】ファーム移転先の君津市とフレンドシップシティ協定を締結!学校訪問活動やマリーンズ主催の一軍公式戦における市民優待などで連携!

    ラブすぽ
  5. 「通常学級に行きたい」発達障害の小5息子。特別支援学級からの転籍に、親としては不安も…

    LITALICO発達ナビ
  6. 世代を超えて楽しめる新感覚盆踊りフェス 「Everyone♡Miki Fes inメッセ三木」 三木市

    Kiss PRESS
  7. 8/2(土)『第41回真田まつり~2025夏の陣~』鉄砲隊演舞や真田六文銭太鼓など勇壮なステージ&真田三代花火の打上も!@長野県上田市

    Web-Komachi
  8. 8/5(火)』約8000発の花火が上田の空を彩る『第38回信州上田大花火大会』長野県内の煙火業者3社が競演する豪華スターマインや連続打ち上げ花火など見どころ盛りだくさん@長野県上田市

    Web-Komachi
  9. 記念企画の花火に注目!「第50回江戸川区花火大会」が8月2日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 古澤巖×山本耕史 新感覚の音楽のステージ『Dandyism Banquet ダンディズム バンケット3』全国ツアーがスタート

    SPICE