今週末の新潟イベント情報|7/5(土)・6(日)開催
新潟県内各地で今週末に開催されるイベントをピックアップしました。週末、今日・明日のおでかけの参考にしてください。
湊七夕まつり BEER GARDEN IN 古町7|新潟市中央区
華やかな七夕飾りに彩られた古町モール7が3日間限定のビアホールに!
七夕の大きなくす玉吹き流しに彩られた古町通7番町に、県内のブルワリーが出店し、各社自慢のクラフトビールを提供するビアガーデンイベント。飲食店も出店し、ビールにぴったりのフードを販売します。中には佐渡から出店するお店もあるので、この機会にぜひ。そのほか、ステージイベントも盛りだくさんです。
イベント情報
イベント名
:
湊七夕まつり BEER GARDEN IN 古町7
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
7/4(金)~7/6(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
4(金)16時~19時、5(土)・6(日)10時~18時
会場:
古町モール7
新潟県新潟市中央区古町通7番町
料金:
入場無料
問合せ:
古町七番町商店街事務所
025-378-4101
備考:
浴衣での来場者にドリンク1杯プレゼントあり。
URL:
公式ホームページ
https://niigata-furumachi.jp/
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
アサヒ生ビール 出張マルエフ横丁 in 新潟|新潟市中央区
3日間だけのお楽しみ!マルエフカーが今年も古町ルフル広場に
CMでもおなじみ、「おつかれ生です。」を直接届けるべく、全国各地を巡る「出張マルエフ横丁」が今年も新潟にやってきます。マルエフ本来の味わいを楽しめる「シャープ注ぎ」、マルエフのうま味をよりいっそう引き出す「まろやか注ぎ」、マルエフ2:黒生1の「ワンサード」など、マルエフカーが来場し、日頃の疲れを癒やすおいしいビールを提供します。
アサヒ生ビール(お通し付)500円
・マルエフ(シャープ注ぎ 又は まろやか注ぎ)
・黒生
・ハーフ&ハーフ
・ワンサード(マルエフ2:黒生1)
イベント情報
イベント名
:
アサヒ生ビール 出張マルエフ横丁 in 新潟
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
7/4(金)~7/6(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
4(金)14時~20時30分
5(土)・6(日)11時~20時30分
※最終入店・最終購入は各日20時
会場:
古町ルフル広場
新潟県新潟市中央区古町通7番町955
料金:
アサヒ生ビール(お通し付)500円、ソフトドリンク各種150円
問合せ:
アサヒビール株式会社 お客様相談室
0120-011-121
備考:
【イベントHP】
https://www.asahibeer.co.jp/asahinamabeer/otsukarenamadesu/
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
白山神社 七夕風鈴まつり|新潟市中央区
夜は幻想的なライトアップも!1,000個以上風鈴が境内を彩る
1,000個以上の色とりどりの風鈴が白山神社の境内を彩る「七夕風鈴まつり」。夜は提灯や竹あかりでライトアップされ、幻想的な景色が広がります。
イベント情報
イベント名
:
白山神社 七夕風鈴まつり
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
6/28(土)~7/21(月・祝) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
9時~21時※ライトアップは18時30分~21時
会場:
新潟総鎮守 白山神社
新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1
料金:
短冊は初穂料1枚500円
問合せ:
新潟総鎮守 白山神社
025-228-2963
URL:
公式ホームページ
https://www.niigatahakusanjinja.or.jp/
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
萬代橋橋詰オープンテラス|新潟市中央区
萬代橋西詰にオープンテラスが登場!
新潟市のシンボル・萬代橋のたもとに新たな賑わいをと、社会実験として開催される催し。市民や観光客が水辺空間をより楽しめるように、萬代橋橋詰広場にオープンテラス席を設置。「bit dolce&gift」と連携し、オープンカフェ営業も行います。
イベント情報
イベント名
:
萬代橋橋詰オープンテラス
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
6/29(日)~10/26(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
11時~21時
会場:
萬代橋西詰広場下流側
新潟県新潟市中央区
問合せ:
新潟市都市政策部
025-226-2711
備考:
雨天時中止
【HP】https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/seisaku/jigyoproject/niigata2km/renkei/bandaibashiopen.html
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
サッポロ生ビール黒ラベル「THE PERFECT 黒ラベル WAGON」|新潟市中央区
ザ・パーフェクト黒ラベルの体験イベントが万代シテイに!
おいしさにこだわったザ・パーフェクト黒ラベルを味わいながら、“大人”の世界観を体験できるイベントが万代シテイに登場。「Creamy」「Clear」「Cold」の3つのCを追求し、提供品質にこだわり抜いたザ・パーフェクト黒ラベルを提供。会場では、黒ラベルのTVCMでおなじみ「大人エレベーター」の世界観を再現したコンテンツやオリジナルグッズの販売も実施。開催は、全国13カ所のみ。貴重な体験をぜひ!
イベント情報
イベント名
:
サッポロ生ビール黒ラベル「THE PERFECT 黒ラベル WAGON」
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
7/3(木)~7/6(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
3(木)・4(金)14時~21時
5(土)11時~22時
6(日)11時~20時
会場:
万代シテイパーク
新潟市中央区万代1-6-1バスセンタービル2F
料金:
体験チケット1,000円(「ザ・パーフェクト黒ラベル」1杯、プレッツェル&ナッツ(ブラックペッパー味)、オリジナルコースター付き)
問合せ:
万代シテイ商店街振興組合
025-246-6424
備考:
【万代シテイHP】https://bandaicity.com/
URL:
公式ホームページ
https://www.sapporobeer.jp/beer/wagon2025/
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
わんらぶマルシェvol.2|新潟市中央区
40店舗が出店!ファミリーも、わんちゃん連れも楽しめるマルシェ
子ども向けのワークショップ、ハンドメイド品やわんちゃんグッズの販売、フォトブース、キッチンカーなど、40店舗が出店するマルシェ。お菓子釣りや子ども用電動カーなど、子ども向けのコンテンツもあるので、ファミリーも、わんちゃん連れも楽しめます。
イベント情報
イベント名
:
わんらぶマルシェvol.2
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
7/6(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
10時~15時
会場:
万代島多目的広場 大かま
新潟市中央区万代島4-2
料金:
入場無料
問合せ:
わんらぶマルシェ・清水
備考: 問い合わせはInstagram(@onelove_marche)のDMから。
万代島多目的広場大かまの屋外広場を駐車場として利用可。
公式SNS:
Instagram
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
沼垂テラス商店街 朝市|新潟市中央区
特別出店も多数!月ごとにテーマを設け開催する人気の朝市
毎月第1日曜に開催する朝市。歩行者天国となる通りに、常設店と特別出店するお店が一斉にオープンし、モーニングやワークショップ、限定商品の販売などを行います。月ごとにテーマがあり、出店するお店も変わるので、毎回異なる楽しみがあります。
イベント情報
イベント名
:
沼垂テラス商店街 朝市
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
4/6(日)、5/4(日)、6/1(日)、7/6(日)、8/3(日)、9/7(日)、10/5(日)、11/2(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
8時~12時※4/6(日)は10周年記念開催のため14時まで
会場:
沼垂テラス商店街
新潟県新潟市中央区沼垂東3-5
料金:
入場無料
問合せ:
テラスオフィス
025-384-4010
URL:
公式ホームページ
https://nuttari.jp/
公式SNS:
X
Facebook
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
第33回 白山市場DE朝食を|新潟市中央区
朝ごはんイベントで充実した休日の朝を
生産者が朝採れの新鮮野菜や旬の果物などを対面販売する白山市場の朝市で開催する朝ごはんイベント。今回も10時まで開催され、朝市でのお買い物と、おいしい朝ごはんを楽しめます。
<出店店舗>
・お花とチャイ、時々コーヒーibuki
・新潟バインミーサンドイッチ
・中華飯店 金三
・SERVO
・WURSTROCK
イベント情報
イベント名
:
第33回 白山市場DE朝食を
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
7/6(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
6時~10時頃
会場:
白山市場
新潟県新潟市中央区白山浦2
料金:
入場無料
問合せ:
pentagONE 運営
090-8258-0007
公式SNS:
Instagram
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
新潟すいかまつり|新潟市西区
西区のスイカを堪能しよう!
新潟市西区の特産・スイカを堪能できる夏の恒例イベント。新鮮なスイカの販売・試食をはじめ、旬の農作物が当たるガラポン抽選会を行います。
イベント情報
イベント名:
新潟すいかまつり
開催期間:
7月5日(土)
開催時間:
13時~17時
会場:
JA新潟かがやきファーマーズマーケット いっぺこ~と(新潟市西区亀貝3066)
料金:
入場無料
お問合せ先:
新潟市西区農政商工課(025-264-7630)
外部リンク:
https://www.city.niigata.lg.jp/event/shi/event_nishi/nishievent-7_9/R7sukamatsuri.html
備考:
スイカの試食は1人1回まで(スイカがなくなり次第終了)。ガラポン抽選会はスイカ1玉(大玉・小玉問わず)購入につき1回、先着1,200回まで。
五泉八幡宮 七夕風鈴祭☆天の川巡り|五泉市
約900種、5,000個の風鈴が涼やかに!華やかな天の川アンブレラスカイも見どころ
約900種類、5,000個の風鈴が境内を彩り、涼やかな音色を響かせる恒例の催し。日本全国だけでなく、中には海外の風鈴も。夜はライトアップが行われ、昼間とは一変、幻想的な雰囲気に。カラフルな傘をつるす「天の川アンブレラスカイ」は7月末まで開催され、梅雨時期の風物詩となっています。
また、7月5日(土)・6日(日)はダンスパホーマンスやキッチンカーが出店する「5000ハチマンマルシェ」が境内で開催されます。
イベント情報
イベント名
:
五泉八幡宮 七夕風鈴祭☆天の川巡り
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
6/30(月)~7/21(月・祝)※「天の川アンブレラスカイ」は7月末まで ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
境内は終日開放
※ライトアップは19時~20時30分
会場:
五泉八幡宮
五泉市宮町5-45
料金:
入場無料
問合せ:
五泉八幡宮社務所
0250-42-3220
公式SNS:
Instagram
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
国営越後丘陵公園 水遊び広場|長岡市
今年もオープン!水遊び広場で思いっきり遊ぼう
ウオーターマシンガンやウオータートンネルなど、12種類の水遊具で遊べる広場がオープン。水深10~20センチなので、子どもの水遊びデビューにぴったりです。
イベント情報
イベント名
:
国営越後丘陵公園 水遊び広場
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
7/5(土)~9/7(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
9時30分~16時45分
除外日:
7/14(月)、8/25(月)
会場:
国営越後丘陵公園
長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1
料金:
【入園料】大人450円、65歳以上210円、中学生以下無料
【駐車料】普通車320円
問合せ:
越後公園管理センター
0258-47-8001
URL:
公式ホームページ
https://echigo-park.jp/
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
徳川十五代将軍展~国宝・久能山東照宮の名宝~|長岡市
徳川歴代将軍の甲冑が一堂に国宝を含む名品とともに展示
久能山東照宮博物館(静岡県)の所蔵品の中から、国宝2点、重要文化財31点を含む名品約100点を一堂に展示します。刀やメガネといった家康の愛用品、歴代将軍たちの書画のほか、十五代将軍すべてをそろえた甲冑も必見です。
イベント情報
イベント名
:
新潟県立近代美術館 徳川十五代将軍展~国宝・久能山東照宮の名宝~
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
6/27(金)~8/24(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
9時~17時(チケットの販売は16時30分まで)
除外日:
休館日/月曜(7/21、8/11は開館)、7/22日(火)
会場:
新潟県立近代美術館
長岡市千秋3-278-14
料金:
前売券/一般1,600円※販売は6/26(木)まで 当日券/一般1,800円、高大学生1,400円、中学生以下無料
問合せ:
新潟県立近代美術館
0258-28-4111
備考:
会期中一部展示替えあり※前期は7/21(月・祝)まで、後期は7/23(水)から
URL:
公式ホームページ
https://kinbi.pref.niigata.lg.jp/
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
新潟県内のイベント情報は「&Komachi」のイベントコーナーで随時更新中です。
https://www.andkomachi.com/event
※掲載情報は取材時点の情報です。都合により開催内容の変更や中止になる場合がありますので、おでかけの際は各施設や主催者へご確認ください。
(文/Komachi編集部 田口)