【2025夏祭り】火を吹く大蛇が目の前に!『おおむた大蛇山まつり』メイン行事7/26・27(大牟田市)【イベント】
福岡県大牟田市で毎年恒例『おおむた大蛇山まつり』のメイン行事が、7月26日(土)・27日(日)の2日間にわたって開催されます。約300年の歴史を持つこの夏祭りは、地域最大級のスケールで行われ、毎年多くの市民や観光客でにぎわいます。街を彩る大蛇山の勇壮な姿と地域ならではの温かい雰囲気が、たくさんの人々を迎えます。
「大蛇山」とは、全長10メートル、高さ5メートル、最大3トンの巨大な山車(だし)。火煙を吐きながら大通りを練り歩き、威風堂々と町中を進むその姿は大人も子どもも目を奪われます。大蛇山が左右に大きく頭を振り「ヨイサー!ヨイヤサー!」という勇気あふれる掛け声が響くと、会場全体が熱気に包まれ、まつりの雰囲気は最高潮に達します。
初日の26日にはオープニングセレモニーを皮切りに、子どもたちによる「ちびっこ総踊り」や市民参加型の「一万人の総踊り」など、多彩なプログラムが繰り広げられます。翌27日は、「ちびっこ大蛇」や「ちびっこみこし」など家族向けイベントを用意。夜が更ける頃には12基の大蛇山がそろう「大蛇山大集合パレード」で、まつりはクライマックスを迎えます。
伝統と活気に満ちた『おおむた大蛇山まつり』は、親子で体験できる夏の思い出作りにぴったりのイベント。昔から大蛇の口に子どもをかませると、その子の一年は無病息災と伝えられており、泣けば泣くほどご利益があるとされていますよ。26日27日は、家族みんなで迫力満点の大牟田の夏を楽しんでみては。
『第63回 おおむた大蛇山まつり』
日時:2025年7月26日(土) 17:00~21:45、27日(日) 17:00~22:00
場所:大牟田市大正町一帯(メイン会場:大正町おまつり広場)
駐車場:あり(会場周辺に臨時駐車場設置予定)
問い合わせ:0944-41-2750(おおむた「大蛇山」まつり振興会事務局〔大牟田市観光おもてなし課内〕)