Yahoo! JAPAN

年来メイクは老け見えの原因!オトナが実践すべきアイライナーの引き方

charmmy

年来メイクは老け見えの原因!オトナが実践すべきアイライナーの引き方

メイクは年齢と共にアップデートを!

数年前のメイクが似合わなくなってきたかも…と感じていたら、それはメイクをアップデートすべきタイミングです! 今回はもっとも顔のパーツの中で主張の大きい「目元(アイライン)」のメイクについて。一重・奥二重・二重など目の形も様々ありますが、今回ご紹介する方法は誰でも似合って、とにかく簡単なテクニック。それでは行ってみましょう!


アイラインは角度が命!正解の角度ってどれくらい?

アイライナーの引き方によって、タレ目に見せたり、ツリ目に見せたり、顔の印象を大きく変えられますよね。でも、極端に角度をつけてしまうと、ラインが悪目立ちして怖く見られてしまったり、逆に、目尻を下げすぎてしまうと顔全体がたるんで老け見えの原因になったり…。

一方でGoodの写真を見ていただくと、アイラインが自然と目元に溶け込んでいるのが分かるはず。目のサイズ感もアップし、顔全体が何となくリフトアップして見えるような気がしませんか? アイラインは年齢を重ねてこそ重要なプロセスだと感じています。
では、最適な位置ってどこなのでしょうか?

アイライナーは悪目立ちしないことが鉄則!

メイク講師として活動する中で、「下目尻の輪郭の延長線上にアイライナーの終点を作る」と誰でも似合うアイラインが引けるということを発見しました。

早速実践していきましょう!

❶終点の位置を確認

❷終点の位置に1本線を引く実際の目尻より2~3mm長めに引くのがポイント。

➌黒目の外側から終点の位置に向かって2本目の線を引く。アイラインは「線」ではなく、ある程度の太さがあることで自然な仕上がりになります。

❹三角形の空洞を埋める

❺アイシャドウの締め色でラインをぼかすアイラインを目立たせたい場合はこのプロセスは不要ですが、より自然にラインを顔に溶け込ませるのはこのプロセスが不可欠。

まつ毛をカールさせ、マスカラを塗ったら完成です♪

一連の流れを動画にしたのでよかったらご覧くださいね♡ ぜひ実践していただけたら嬉しいです!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 国道8号上輪橋(新潟県柏崎市)の通行止め、現時点で解除時期の見通し立たず

    にいがた経済新聞
  2. 【5/18】アリオ倉敷 屋外イベント広場&倉敷みらい公園で「焼菓子の輪舞曲(ロンド)」開催!こだわりが詰まったいろんな焼菓子が大集合

    ひろしまリード
  3. 実は40代で“始まってる”!? 老眼の原因とは?【図解 老化の話】

    ラブすぽ
  4. 堀ちえみ、豪華客船で着用したピンク色のドレスを公開「凄く素敵」「お似合いです」の声

    Ameba News
  5. 【ポケモンGO】「ロイヤルな占拠」始まる → 不人気の「シャドウレジギガス」をガチった方がいい理由

    ロケットニュース24
  6. 砂浜に広がるナゾの花!アジュール舞子の「ハマヒルガオ」を調査してきた 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 買い物上手はカレンダーを見る? TimeTree「公開カレンダー」と「トクバイ」が連携

    舌肥
  8. 新潟県新発田市内の2カ所でクマの足跡 警察が付近の住民へ注意呼びかけ

    にいがた経済新聞
  9. 宮内排水樋管 台風想定し夜間訓練 職員や業者59人が参加

    タウンニュース
  10. ハイヒール・モモコ、浜田雅功と撮影した3ショットを公開「年に1回パパと2人で行くイベント」

    Ameba News