Yahoo! JAPAN

<PTAを私物化?>学校の教室を借りて役員がパーティ?!モヤモヤするから行きたくない

ママスタセレクト

学校の活動支援や保護者同士の交流などを目的としたPTA。役員を引き受けたことのあるママも少なくないでしょう。活動を通して、今まで知らなかった保護者と話すようになったり、学校での子どもの様子を見ることができたりといい面もたくさんありますが、一方で、他の保護者との関わりが煩わしい、活動が忙しくて負担が大きすぎる……、との声も聞かれます。今回の投稿者さんは、PTA活動をする中で、少し面倒なことに巻き込まれてしまったようです。

『PTAでパーティをするから、と聞きました。参加するのは役員と役員の子どもだけで、場所は学校の教室を借りるとのこと。お揃いのカチューシャを持参して集まるのが前提で、時間は平日の夕方から。企画した人たちは女子高生ののようにワイワイキャッキャと興奮しているけれど、他の人たちは引いています』

活動を共にする時間が長くなればなるほど、同志のような気持ちがわき、友だちのように感じることもあるでしょう。活動そのものが、一致団結しないと進められないことも理由かもしれません。絆が深まった仲間たち同士、ご飯を食べて労い合いたいと考えるのは不思議ではありません。けれどそれは、あくまで私的なことなのでは? PTAの活動を「役員の仕事」だと割り切りたいママもいるはずです。

PTAを私物化しているのでは?

今回行われるパーティーはPTAの仕事ではありません。あえて言うなら「PTA役員の慰労会」のようなもの。学校で行うとはいえ、全児童、保護者たちが参加できるわけではなく、入れるのは限られたPTAの役員と、その子どもたちだけ。あまり平等とはいえないのではないでしょうか。

『学校が関わってないのになぜ? 学校は無料スペースじゃないよ』

『ええ、引くわ。役員がしかも学校の部屋借りてやるって意味不明。役員やったことあるけれど、役員の役得? みたいなものは極力出ないよう、私物化しないように、とっても気を使っていたよ』

仲がよくなったPTAのメンバーだけでパーティをするのなら、誰かの家やイベントスペースを借りてやれば良いのではないでしょうか。他の児童や保護者の目がある学校でパーティをやるのは気が引けるという投稿者さんの気持ちは、筆者もよくわかります。「よく学校が許可を出したね」と学校の疑問視する声もあがりました。

パーティ費用はどこから出るの?まさかPTA会費で!?

一定の人たちだけで学校でやるパーティはどのようなものなのでしょう? たとえ持ち寄りだとしても、教室でやるということは、冷暖房費や電気代は学校の負担となります。

『学校の部屋を借りるって、電気代や冷暖房費は全部税金からなんだけど? って感じだよね』

『会費を取って飲食するってこと? そのようなの学校が許可したの?』

参加は会費制で、それぞれからお金は取るとのこと。けれど冷暖房費の徴収はないそうです。つまり公費を使うということになります。一定の人たちの楽しみだけのために、学校が電気代を払うということには、納得しない保護者も出てきそうです。

お子さんと上手に話し合って結論を

『都合が悪いから欠席の一択』

『「仕事なので欠席でお願いします」と回答。役員やっていたらただでさえ仕事を休まなきゃいけなのに、パーティーなんかで休めないよ』

「欠席」を促すアドバイスも少なくありませんでした。パーティ出席に乗り気ではない投稿者さん。ママたちのアドバイスを受けて「やっぱりおかしいよね」と自分の感覚は間違いではなかった! と確信を持ったようです。

しかしじつは気がかりなことがもう一つありました。

『子どもたちの中でもパーティーの話が広がっていて、わが子が行く気満々で……』

なんと、投稿者さんのお子さんは行きたがっているというのです。背景を知らないお子さんにとっては楽しい企画です。行きたいと考えるのは当然のことでしょう。ましてやお友達同士で盛り上がっているとなれば、なおさらです。

『子どもだけの参加でもいいなら「行っておいで」と言う。保護者同伴が条件なら、子どもと相談してから決める』

パーティーを企画した役員たちは「イヤな人は来ないだろう」とタカを括っている可能性もあります。投稿者さんのように気が乗らない親とパーティーに参加したい子ども。親子でねじれ現象が起きている家庭があるとは想像もしていないのでしょうね。

投稿者さんは、まずはお子さんと話し合ってみる必要がありそうです。「参加したくてもできないお友達もいるんだよ」と話してみるのも良さそうです。それでもお子さんに「どうしても行きたい」と言われたら、通い慣れた学校です。お子さんだけで行かせても問題ないのではないでしょうか。投稿者さんのようにモヤモヤを抱えつつも参加している保護者もいるかもしれません。新たな保護者同士の繋がりができるかもしれませんよ。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【黒アウター】垢抜けるからマネしてみて!1月のおすすめコーデ5選

    4yuuu
  2. 【ダイソー】京都芸術大学コラボは神! 『ロール式ガジェットケース』の収納力に激しく感動!【100均】

    特選街web
  3. 「ガイドさんと着物で巡る城下町小倉」定期開催中 着物のレンタルも可能【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  4. 新刊図鑑で新しい標準和名を提唱<オオメハタ科>はどんな魚? 日本に生息する2属を紹介

    サカナト
  5. デジタル庁が転売対策にマイナンバーカード活用 ライブイベントで実証実験

    おたくま経済新聞
  6. 大阪周辺で楽しむアイススケート場おすすめ7選!アクセスや料金も紹介

    PrettyOnline
  7. 【大阪・関西万博】くら寿司史上・最大店舗で世界70か国・地域の代表料理を提供!日本各地でもミニ万博気分を味わおう。

    anna(アンナ)
  8. 【らーめんだんだん】担々麺をベースとした新メニューが登場!|燕市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 【数量限定】猿沢池近くのかわいいカフェでいちごづくしの贅沢時間【ナナイロフルウツ|奈良市】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  10. 猫から『いい匂い』がする3つの理由 そもそも獣臭さがないのはなぜ?

    ねこちゃんホンポ