Yahoo! JAPAN

スマートにお誘いを断るには何て言う?【好かれて人間関係がラクになる! 言い方&返し方の技術】

ラブすぽ

スマートにお誘いを断るには何て言う?【好かれて人間関係がラクになる! 言い方&返し方の技術】

スマートに断る

×:ごめんなさい

︎:せっかくのお誘いですがご協力することができません

言いかえPOINT

「ごめんなさい」や「すみません」では、断りの意思が明確に伝わりません。「せっかくのお誘いですが」「大変心苦しいのですが」「願ってもないお話ですが」「不本意ながら」などのクッション言葉を添えつつ「できません」と明確に伝えましょう。ちなみに「誠に遺憾ですが」という少し硬めのフレーズもあります。

×:それはできません

︎:ご希望に添えず申し訳ございません

言いかえPOINT

「できません」と一方的に断るのは、スマートではありません。声をかけてくれたことへの敬意と感謝の気持ちを込めて「ご希望に添えず申し訳ございません」と丁寧に返しましょう。内容に応じて「ご辞退(ご遠慮)させていただきます」「私の力不足でございます」などの表現も使い分けましょう。

×:できればやりたいのですが

︎:都合がつかず申し訳ございません

言いかえPOINT

断りづらいときに、うっかり「できればやりたい」「本当はやりたいんだけど…」などと言ってしまうと、「やりたいならやってよ!」と詰め寄られる恐れがあります。もちろん、「できません」ではストレートすぎます。相手の気持ちを踏みにじらないよう、誠意をもって丁寧かつシンプルに断りましょう。

×:お受けできかねます

︎:誠に残念ですがお受けいたしかねます

言いかえPOINT

「かねる」は「~することが難しい」「できない」という意味です。つまり、「でき+かねます」は意味が重なった不自然な言い回し。「~しかねます」というのが正しい表現です。この「~しかねます」は比較的やわらかい表現なので、きっぱりと断るのがためらわれる場面でも使用しやすいはずです。

×:それは厳しいです

︎:あいにく○○できません

言いかえPOINT

「厳しいです」は、「できません」という断りの言葉を使うのが心苦しいときに使われがちです。しかし、意図が伝わりにくく、誤解の原因にもなりかねません。「できません」という言葉に「あいにく」「残念ながら」などのクッション言葉を添えれば、残念な気持ちをにじませることができるため角が立ちません。

【出典】『好かれて人間関係がラクになる! 言い方&返し方の技術』著:山口拓朗

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 冬の旅行におすすめ! 夜景が美しい“乗りもの”7選。星と光の海をゆこう

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 大丸梅田店初!「治一郎」のポケットサイズスイーツなどがポップアップ出店

    PrettyOnline
  3. 【高橋和真 パッケージクラフト展『空箱工作進化形Ⅱ』】精巧に作られたパッケージクラフトに子どもも大人もびっくり! |上越市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 愛猫に起こり得る『不妊手術後の変化』5選 いいこと・困ったことの両面から解説

    ねこちゃんホンポ
  5. このデザインは反則…!【スタバ】ホリデー限定「クリスマスカラータンブラー」を正直レビュー♪

    ウレぴあ総研
  6. DENIMS、恒例の自主企画パーティー『ODD SAFARI』2025年4月に味園ユニバースで開催決定

    SPICE
  7. 犬が『精神的に疲弊している』ときにみせるサイン7つ 愛犬の心を癒やすケア方法まで

    わんちゃんホンポ
  8. 大人女子が持っても恥ずかしくない!グレーバッグ5選〜2024年冬〜

    4MEEE
  9. 【動画】UNiFY、Z-vibeの盛り上がりを語る!インタビュアーはROYAL NOVICE・YUICHI!<Z-vibe@日比谷野外音楽堂>

    WWSチャンネル
  10. 【北朝鮮建国者】金日成はなぜ大粛清を行う独裁者になってしまったのか?

    草の実堂