【兵庫】「神戸クリスマスマーケット2025」が11月8日から開催!本場ドイツのクリスマスを満喫
「神戸クリスマスマーケット2025」が、2025年11月8日(土)~12月25日(木)まで兵庫県神戸市にある神戸布引ハーブ園/ロープウェイで開催。標高約400mの広場と約4ヘクタールの広大なハーブ園全体が、クリスマス一色に染まります。ロマンティックなクリスマスの雰囲気を味わいに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
【画像を見る】クリスマス色に染まる!「神戸クリスマスマーケット2025」で冬を満喫
クリスマスマーケットとは
クリスマスマーケットとは、ドイツやオーストリアなどを中心にヨーロッパ各地で冬の時期に開かれる伝統的なお祭り。町の広場などに並ぶ木製の屋台では、ホットワインや焼き菓子、クリスマスオーナメント、工芸品などが販売され、会場全体があたたかな空気に包まれます。きらめくイルミネーションが会場を彩り、まるで物語の世界に入り込んだような雰囲気を楽しめます。
「神戸クリスマスマーケット2025」とは
「神戸クリスマスマーケット2025」は、11月8日(土)~12月25日(木)まで神戸市のリゾート施設・神戸布引ハーブ園で開催されるクリスマスイベント。昨年人気だったイベントが、ディスプレイやイルミネーションをパワーアップさせて帰ってきます!
園全体がクリスマス色に染まり、ディスプレイやイルミネーションで演出された幻想的な空間でクリスマス気分を満喫できます。本場ドイツのグルメをはじめ、ドイツの工芸品やオーナメント、アドベントカレンダーなどの雑貨も充実! 家族や友達とクリスマス気分を味わうのにぴったりなイベントです。
イベントの注目ポイント
①写真映え確実!イルミネーション&フォトスポット
園内は「ボタニカル」をコンセプトに、古城や城門、マーケット、広場一帯が心あたたまるクリスマス空間に仕上がっています。装飾で彩られたクリスマスツリーやリースなど、写真を撮らずにはいられないかわいらしいスポットが点在! フォトジェニックな背景で、写真撮影を楽しんでみてください。
②メルヘンな雰囲気で味わう、ドイツのホットワイン
クリスマスのあたたかい雰囲気に包まれながら、厳選した本場ドイツのビールやワインでほっとひと息ついてみてはいかが? 自慢のグリューワイン(ホットワイン)は、ドイツのワイン醸造所・プファルツ地域の特製グリューワインで、甘さとスパイスの絶妙なバランスが魅力! クリスマスマーケットには欠かせない伝統的なワインは、冷えた体を芯から温めてくれます。そのほか、お酒と相性抜群なソーセージやシチューなどのグルメも登場します。
③心くすぐる、本場ドイツのクリスマスグッズ
ヒノキの葉と赤いリボンで覆われたかわいらしいテントが並ぶマーケットでは、クリスマスを彩る雑貨が勢揃い! 本場ドイツのクリスマスオーナメントやアドベントカレンダー、くるみ割り人形、煙出し人形、鳩時計など、ドイツの工芸品が揃っています。
また、ハーブ園のオリジナルブランド商品も充実しており、チョコレートやアロマキャンドルはクリスマスの人気アイテム! ぜひ会場でチェックしてみてください。
「神戸クリスマスマーケット2025」の詳細情報
イベント名
神戸クリスマスマーケット2025
開催期間
2025年11月8日(土)~2025年12月25日(木)※金曜、土曜、日曜、祝日はナイター営業を実施※12月15日(月)~12月25日(木)は毎日ナイター営業
営業時間(ロープウェイ営業時間)
通常:9:30~17:15(ロープウェイ上り最終16:45)ナイター営業:9:30~21:00(ロープウェイ上り最終20:15)
場所
神⼾布引ハーブ園/ロープウェイ(〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3)
料金(ロープウェイ乗車+ハーブ園入園)
大人往復2800円、小人往復1400円※クリスマスシーズン特別料金となります
公式ページ
https://www.kobeherb.com/tips/kobechristmasmarket/
まとめ
「神戸クリスマスマーケット2025」は、イルミネーションやマーケットの雰囲気を楽しめるこの時期ならではのイベント。ロープウェイでアクセスも快適なので、冬のお出かけにおすすめです。
TEXT by 地球の歩き方編集室