Yahoo! JAPAN

涸沼川のハゼ釣りで17cm筆頭に良型マハゼ8匹【茨城】シマハゼ猛攻に苦戦

TSURINEWS

最大は17cmのハゼ(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

涸沼のハゼ釣りボート店に電話をかけてみた所、今期(涸沼本湖)は渋いとのこと。ならばと、久々に涸沼川に行ってきました。当日は涸沼橋付近(大洗駅裏手)にて広範囲を探り、17cm筆頭に8匹を確保。釣行をレポートします。

涸沼川でのハゼ釣り

涸沼川はウィキペディアによると、茨城県笠間市の国見山を源に那珂川の河口付近に合流する全長64.5キロの一級河川なのですが、ハゼのポイントとなるのは涸沼から那珂川に合流するまでの約8キロの区間。その区間の中でも特に有名なポイントは涸沼本湖を中心に、大貫橋付近、涸沼橋付近、平戸橋付近辺りとなっています。

ただし、船溜まりを中心に、釣り禁止エリアも意外と多く設定されているので注意が必要。ルールを守って楽しみましょう。

陸っぱりから挑戦

今年の涸沼はイマイチとのことなので、ダメ元で涸沼川に行ってみることに。近年、筆者のなかでは、多少コストはかかれど、涸沼ハゼと言えばのんびりやれる涸沼本湖でのボートハゼ一択だったのですが、訪れる度に橋からチラッと見える陸っぱり組が気になっていたので、今回は思い切って「陸っぱり」という選択をしてみました。

24時間営業の釣具店(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

当日は朝5時半に24時間営業の釣具店に到着し、イソメ40グラムを調達。あわせて店員に涸沼川でのハゼの状況を聞いてみると、一応ポツポツ釣れているとのこと。「折角茨城まできてダメダメだったら嫌だな」と思っていただけに少しだけ気を楽にし、釣具店を後にします。

ハゼ釣りのポイント

ハゼ釣りポイントMAP(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

今回選んだポイントは、かなり昔になりますが、実績のある涸沼橋(大洗駅)近く。涸沼川のハゼポイントといえば、赤い橋が目印の大貫橋付近が人気なのですが、久々ということで無難な「以前何度か行ったことのあるポイント」に行ってみることに。

ハゼ一級ポイントの大貫橋(提供:Google map)

因みにこの涸沼橋付近は、上流の船溜まり及び、大洗駅側からみた対岸は釣り禁止エリアとなっているので注意。

基本の釣り方

6時に到着すると、休日にもかかわらず先客は1名。リールタックルで消波ブロックの切れ目に仕掛けを落としていました。因みにこのポイントで釣りをする場合、ちょい投げで引きずると根掛りしてしまうため、消波ブロックの切れ目から手前(穴、ヘチ)に仕掛けを落として狙うことになります。

涸沼橋近くのポイント(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

また、ヘチでも水深は2m、潮止まりの時間帯でも流れが比較的あるため、オモリは2号前後と「重め」が扱いやすく、更にヘチや穴を探る場合には中通しオモリ、天秤仕様の場合はアームが短いものが良いでしょう。

手前から2m位に消波ブロックあり(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

ハゼは釣れれば良型

釣り場に到着し準備を済ませ、先客に状況を伺うと「今年はだめ」「今日はダボばかり」とのこと。涸沼のボート店に電話で聞いた時と似たような回答が返ってきました。とはいえ、何とか型を見ようと足を使ってちょっとずつポイントを変えながら探っていく。お決まりの根掛りを交えつつ、たまにアタリが出たとしても、正体は小さなシマハゼ。なかなか本命の顔を見ることはできません。

今年はシマハゼが多い(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

しかし、1時間が経過し、辺りが明るくなってきた頃、ようやくウキが勢いよく動き15cmの本命確保!その後はシマハゼ2に対してマハゼ1のペースにて釣れました。

釣れれば良型!(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

最終結果

6時から9時半までの3時間半で、13~17cmのマハゼ8匹、シマハゼ多数。情報によると他のポイントもあまり変わらないようなので、歩き疲れた所で調査完了。

何とか8匹釣れました(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

この日は11月4日、3連休最終日ということで、高速が混む前に那珂湊おさかな市場によって買い物をし、家路につくことにしました。

お土産に「ひぬまやまとしじみ」(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

<尾崎大祐/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【5月18日プロ野球公示】西武・セデーニョが一軍復帰、栗山巧が二軍へ 楽天は松井友飛、藤井聖の登録を抹消

    SPAIA
  2. 犬を散歩していただけなのに、警察に逮捕されて…『まさかの罪状』と警察官の神対応に2万いいね集まる「可愛いは重罪」「所轄はワン岸署か」

    わんちゃんホンポ
  3. 猫背が決め手!?林田浩川監督が札幌で語った撮影の裏側ー『タイクーン』に宿る父の記憶、窪塚洋介との現場

    SASARU
  4. <嫌味な上司が……!>ワーママ同士なのに理解ナシ!早退を告げるとタメ息と小言が発動【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 釣りザオを作って魚釣りに挑戦しよう!竹竿作りのメッカ・和歌山県橋本市で小中学生対象に開催

    釣具新聞
  6. つんく♂、妻とデートをした日の2ショットを公開「ハッピーアワーに間に合ったぜっ!」

    Ameba News
  7. NPO法人ピュア代表藤田敦子さん(船橋市在住)「折れない心を育てるいのちの授業」を開催

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 【スカート】初夏はこう着るのがおすすめ!老け見えしない大人コーデ5選

    4yuuu
  9. フィリピンにおける日本人被害者の犯罪増加 ~その理由とは?

    草の実堂
  10. 【卵かけご飯にのせてみて!】一瞬で旨みとコクが爆上がり!!!

    BuzzFeed Japan