さっぽろ大通ビアガーデン2025開幕!全会場の“推しグルメ”6選を実食レポート
札幌の夏の名物「さっぽろ大通ビアガーデン2025」が、今年も7月18日から開幕!札幌・大通公園の5丁目~11丁目まで広がる全6会場を実際に巡り、ビールと一緒に楽しみたいおすすめグルメを徹底レポート。ザンギやピザ、ジンギスカン、本場ドイツのソーセージや話題のソフトクリームまで、会場ごとの個性豊かなフード6選をご紹介します。
大通西6丁目:ASAHI SUPER DRY BEER PARK~「羊々亭監修 ジンギスカン」(1,500円)
西6丁目「ASAHI SUPER DRY BEER PARK」のおすすめグルメは、ジンギスカンと創作ラム料理が人気の名店「羊々亭」が監修したジンギスカン!甘すぎないタレは羊の旨みをしっかり感じられます。肉だけでなくキャベツや玉ねぎ、もやしなどの野菜も入って、ほどよいボリューム。
オリジナルタンブラーで提供される「アサヒスーパードライ エクストラコールド」(435ml・750円)とともにいただきました!
ここ数日続く蒸し暑さに、キンキンに冷えたアサヒスーパードライは格別のおいしさです。6丁目会場は大きな木が多いので、木陰で心地よく過ごせました。
大通西7丁目:キリン一番搾りビアガーデン「九条葱としらすのピッツァ」
西7丁目「キリン一番搾りビアガーデン」のおすすめグルメは、作り置きではなく注文が入ってから1枚ずつ窯で焼き上げるという、あつあつのピッツァ。ふんわりしたしらすとシャキシャキした九条葱、もっちりと香ばしい生地のバランスが絶妙です。
お伴のビールはキリン一番搾りもおいしいけれど、今回選んだのはクラフトビールの3種飲み比べセット(330ml×3杯・2200円)。パワフル・フルーティー・個性派の3種類がセットになっています。
ほどよい分量の飲み比べができるので、お酒はそれほど強くないけどいろいろ飲んでみたい…という女子会にもおすすめです。
大通西8丁目:THE サッポロビヤガーデン~「おたる潮(うしお)ザンギ」
西8丁目「THE サッポロビヤガーデン」のおすすめグルメは、サッポロクラシックと相性抜群な北海道のソウルフード「ザンギ」!外はパリっとしていて中はジューシー、絶妙な塩味。しつこくないのに食べごたえがあり、ビールがどんどん進みます。
フルーティーな味わいが人気の8丁目会場限定「サッポロクラシック 夏の爽快」(中ジョッキ・800円)と合わせていただきました。
名物の大きなテントは、さっぽろ大通ビアガーデンのアイコン的な存在。初日から多くの人でにぎわっていました。
大通西10丁目:世界のビール広場「World Beer Square with Hokkaido」~「チキングリル」
文字通り世界中のビールが並ぶ10丁目会場では、ワールドワイドなおつまみが楽しめます。今回選んだのは、倶知安などに店を構えるスペイン・メキシコ・中南米料理の人気店「El Asador」のチキングリル。
香ばしく焼かれたチキンはやわらかくてジューシー、意外なほどあっさりしていて美味。イタリアのビール「Dreher(ドレハー)」(330ml・800円)とともにいただきました。
世界のビールは瓶ビールでの提供が多く、いろいろオーダーして並べてみたくなりますね。
※10丁目会場のWorldGourmetスクエアは、7/18~31の前期、8/1~13の後期でメニューの入れ替えがあります。
大通西11丁目:札幌ドイツ村~「ベルリナーカリーブルスト」
ベルリン発祥とされるカリーブルストは、焼いたソーセージにケチャップとカレー粉をたっぷりまぶした料理。ほんのりスパイシーで香ばしいソーセージは、やっぱりドイツビールと相性がぴったり。箸休め的に添えられたザワークラウト(キャベツの塩漬け)も美味しかったです。
合わせたビールは数量限定の「ホフブロイ・シュバルツ・ヴァイス」(300ml・1400円)。アルコール度数は5.1%ながら濃厚で甘い香りがあり、コクのある味わい。
ドイツのオクトーバーフェスト公式のバイエルン州立醸造所「ホフブロイ」のビールが提供される会場内。本場の味を楽しめます。
大通西5丁目:サントリー ザ・プレミアム・モルツガーデン~「JIM BEAM プレミアム北海道ミルクソフトクリーム」
5丁目会場を最後に紹介するのは、このデザートをご紹介したかったから…!昨年大人気だったジンビームのオリジナルソフトクリームが、2025年も登場しています。アルコール度数は3.6%、しっかりジンビームの風味が感じられ、濃厚でありながらすっきりとした味わい。
ノンアル派には、お酒の入っていない「北海道ミルクソフトクリーム」(480円)をどうぞ。やさしい舌ざわりとミルク感あふれるソフトクリームは、ビールはもちろんハイボールにも合いそうです。
5丁目会場は青い屋根のテントが目印。テレビ塔から最も近いので、観光客にも人気の会場です。
ビール好きもノンアル派も楽しめる充実のグルメたち!
いかがでしたか?さっぽろ大通ビアガーデンはフードも充実しているので、ビール大好き派の人はもちろん、お酒が飲めない時・飲めない人でも楽しめます。
そして今回ご紹介したメニュー以外にも、おいしいビールやグルメがまだまだたくさんそろっています。開催期間は8月13日(水)まで。ぜひお出かけしてみてくださいね。
さっぽろ大通ビアガーデン(2025年)
■開催日時:2025年7月18日(金)~8月13日(水) 12:00~21:00
■会場:大通公園西5丁目~11丁目
【ライタープロフィール】
羽田 さえ(札幌在住ライター)
岐阜県出身。2021年に熊本から札幌へ転居し、北海道の広さとおいしさに驚愕。グルメ、旅行、農業、不動産を専門とするフリーライター。