Yahoo! JAPAN

桜の絶景×ご当地グルメ!今行くべき「花見が楽しめる道の駅」4選【道の駅のプロ推薦・第2弾】

田舎暮らしの本

桜の絶景×ご当地グルメ!今行くべき「花見が楽しめる道の駅」4選【道の駅のプロ推薦・第2弾】

桜前線はますます北上中!前回に続き、桜の名所と地域の魅力を一度に楽しめる「花見×道の駅」の特集vol.2をお届けします。全国に1230ヵ所以上ある道の駅の中でも、今回は“今が見頃”のスポットや、地元グルメとともに桜を堪能できる注目エリアをピックアップ。
実際に道の駅を巡ってきた旅の達人たちが「これは感動!」と太鼓判を押す絶景スポットをご紹介します。この春、家族や友人とのお出かけ先に、ちょっと寄り道したくなる道の駅を探してみませんか?

【写真を見る】桜の絶景×ご当地グルメ!今行くべき「花見が楽しめる道の駅」4選【道の駅のプロ推薦・第2弾】

全国の道の駅を巡った愛好家たちが感動! 春に見るべき桜の絶景 vol.2

 春を彩る桜は、地域ごとにその表情もさまざま。vol.1に続き、全国の道の駅を巡った愛好家が「ここはぜひ訪れてほしい!」と太鼓判を押す、花見が楽しめる道の駅をさらに厳選してご紹介します。桜とともに、地域ならではの魅力にも触れられるスポットばかり。春のドライブや旅の計画に、ぜひチェックしてみてください!

道の駅 うすずみ桜の里・ねお(岐阜県本巣市)

樹齢1500年余を誇る迫力! 国の天然記念物・淡墨桜

写真提供/本巣市役所

長岡天志さんオススメ!

近くにある『淡墨桜』は樹齢1500年余で、桜では日本一の巨樹といわれています。日本三大桜のひとつであり、国の天然記念物にも指定されているだけあって、迫力に圧倒されました」 (長岡さん)

長岡天志(ナガオカ・タカシ)

道の駅大好き両親に育てられて(株)RSP道の駅『フリーペーパー道の駅』に入社。営業担当で各駅と深く付き合い、プライベ ートでも全国の駅を巡る道の駅漬けの毎日を満喫中。

【道の駅 うすずみ桜の里・ねお】

住所:岐阜県本巣市根尾門脇433-3 TEL:0581-38-3430 
営業時間:9:00~16:00※季節により異なる 
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日) ※特別期を除く※冬季12月~3月中旬は月・火曜日 
駐車場:33台

道の駅 加治川(新潟県新発田市)

お花見しながらピクニック!山桜が自生する大峰山の麓

『フリーペーパー道の駅』編集長 横山さんオススメ!

「明治時代の文化を受け継ぐこの道の駅のコンセプトは『加治川ピクニック』。春になると、道の駅の敷地内に桜が咲き、お花見やイベントが楽しめます。また、近隣の『大峰山』には国の天然記念物に指定される自生の山桜が群生しており、山を鮮やかに彩ります」(横山さん)

横山慎悟(ヨコヤマ・シンゴ)

発刊から15年の(株)RSP道の駅『フリーペーパー道の駅』編集長。2024年には『めざましテレビ』にも登場し、全国道の駅駅長と直接連絡を取りつつ創る編集方針を貫く。

【道の駅 加治川】

住所:新潟県新発田市横岡1147 
TEL:0254-20-7393
営業時間:9:00~18:00 ※季節・店舗により異なる 
定休日:第3火曜日※店舗により異なる
駐車場:76台

道の駅 ノンキーランドひがしもこと(北海道大空町)

360度鮮やかな芝桜に囲まれる一面ピンクの別世界

写真提供/(株)東藻琴芝桜公園管理公社

カムラフウフさんオススメ!

「道の駅付近にオホーツク三大芝桜の名所のひとつでもある『ひがしもこと芝桜公園』があります。濃いピンク色の芝桜に覆われた緩やかな丘は、息を呑むほどの絶景。どの角度から見ても美しく、芝桜の中にあるピンク色の鳥居は写真映えスポットとしても人気だとか」(カムラフウフさん)

カムラフウフ(ゆうた&りょうこ)

日本一周車中泊の旅と離島を含んだ全国道の駅スタンプ1204ヵ所完押(2023年9月時点)を約1年10カ月で達成。YouTu beチャンネル「カムラフウフと車中泊キャンプ」も人気。

【道の駅 ノンキーランドひがしもこと】

住所:北海道網走郡大空町東藻琴100  TEL:0152-66-3600(ホテルひがしもこと直通番号)
営業時間:ショップあえ~る9:00~18:00※店舗により異なる
定休日:12月31日~1月5日※店舗により異なる 
駐車場:45台

道の駅 たかねざわ 元気あっぷむら(栃木県高根沢町)

どこからでも桜が見えるのは全国でもここだけ!

拝啓、道の駅からさんオススメ!

「施設全体がソメイヨシノなど様々な種類の桜に囲まれていて、駐車場の前から花びらがたくさん舞っているので、入り口に入る瞬間からワクワクします。駐車場はもちろん、露天風呂、グランピング施設からも桜が見えるのは全国でもここだけです!」(拝啓、道の駅からさん)

拝啓、道の駅から(左_だんぺい/右_スーザン)

全国の道の駅の魅力を伝える二人組YouTuber。都道府県別オススメ道の駅をベスト10で紹介する動画が大人気。詳しくはYouTubeチャンネル「拝啓、道の駅から」でチェック!

【道の駅 たかねざわ 元気あっぷむら】

住所:栃木県塩谷郡高根沢町上柏崎588-1 
TEL:028-676-1126 
営業時間:10:00~21:00 ※店舗により異なる
定休日:HP内の休館カレンダーによる 
駐車場:334台
※2025年2月末時点

 今回も、道の駅のプロが、“今 行ってほしい桜の名所”を紹介してくれました。週末の行楽の参考にしていただけると幸いです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <買う?買わない?>Nintendo Switch 2発売!ママの声は…? #ママスタニュース

    ママスタセレクト
  2. 【ダイソー】コネクタが小さくなった! USB Type-C『PD 60W対応超速充電・転送ケーブル C-C U型(1m)』が便利すぎ!【スマホ】

    特選街web
  3. Google検索で“ポケモン”をゲットできるミニゲームが登場!見つけ方や遊び方!

    攻略大百科
  4. 【コメリ】4月1日より期間限定でオリジナル商品を含む厳選542アイテムを値下げ、「地域のライフライン」面目躍如

    にいがた経済新聞
  5. きゅるりんってしてみて、スピンズ&スイーツパラダイスとのコラボカフェ<Kyururin Wonderland CAFE>開催決定!

    Pop’n’Roll
  6. 先制適時打で打率.314と打撃好調!岡本和真、坂本勇人を脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  7. 松戸「八柱霊園」はホントに墓地ですか? 公園、デートスポット、行楽地……開園90周年を迎えるその歴史と魅力

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 鶴崎にあるピザウィリー大分東店が閉店したみたい

    LOG OITA
  9. 「キンコーズ アミュプラザおおいた店」の跡地は『おおいた産業人材センター』になるみたい

    LOG OITA
  10. ジミー大西『ホームタウン』大規模原画展がOPAMで開催されます

    LOG OITA