Yahoo! JAPAN

「私は大丈夫!と思わずに」北海道で国内の最高気温41.1度に迫る暑さ 天気予報&気象予報士解説/2025年7月23日更新

Sitakke

Sitakke

北海道のあす24日(木)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。

【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気

あすも40度!?未経験の暑さに注意

危険な暑さになっていますね。きょう23日(水)午後4時半までの最高気温は、最も高くなったオホーツクの美幌町は道内の今年最高となる38.2度、美幌としては観測史上最も高くなりました。その他もほとんどが赤枠、今年の最高気温を更新し、札幌は34.9度でした。また、紋別や十勝の広尾町、函館では、7月の観測史上一番の暑さでした。

あす24日(木)も危険な暑さが続きます。
先ほど、あす24日(木)を対象とする熱中症警戒アラートが発表されました。赤色の地域、道東方面、網走、北見、紋別、十勝、釧路、根室地方です。健康被害のおそれがあります。水分や塩分も補給し、扇風機やエアコンを積極的に使う、周りへの声掛けも行いましょう。あすは特に十勝地方で暑くなり、帯広や足寄町で北海道史上初となる40度。国内の最高気温41.1度に迫る暑さになりそうです。
私は大丈夫!と思わずに積極的に対策をしましょう。

24日(木)の天気と気温

背景は23日午後5時ごろの根室花咲情報カメラ

根室花咲は海もあって涼しそうに見えるのですが、暑いです。
きょう23日(水)の根室は32.9度まで上がり、3日連続で真夏日になりました。あす24日(木)は根室の観測史上初、4日連続真夏日になりそうです。

あす24日(木)の天気と気温です。
あすも晴れて、最高気温は札幌や岩見沢、旭川で36度、北見38度、帯広は40度です。外出はできるだけ短くし、日差しを避けるようにしてください。

背景は23日午後5時ごろの帯広情報カメラ

40度予想のいまの帯広です。中央に映っているのは「とかちプラザ」。地域のクーリングシェルターとして指定されています。公共施設やスーパーなど、インターネットでもすぐに調べられますので、検索してから利用するようにしてください。

あす24日(木)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
強い日差しが照り付けます。札幌は7月の観測史上最高となる36度でしょう。アスファルトは照り返しでさらに暑くなるので、ベビーカーを使うときはお子さんの様子に気を付けましょう。

道北・空知です。
強い日差しで、内陸は35度前後と、うだるような暑さが続きます。トイレやお風呂掃除、料理など家事の最中に熱中症になることもあります。時間を選んで休憩もとりましょう。

道東・オホーツク海側です。
強い日差しと上空の暖気の影響であす24日(木)も道東方面が暑さの中心です。帯広40度、中標津は39度です。昼間でもカーテンをするなど日ざしを遮るようにしてください。


24日(木)からの週間天気予報

背景は23日午後5時ごろの小樽情報カメラ

小樽ではクルーズ船飛鳥Ⅲと潮まつりのステージが見えて珍しい光景です。お祭り準備も暑さ対策をしてください。お祭りの初日の金曜は晴れて暑いですが、土日は雨の降る時間もありそうです。

週間予報。日本海側とオホーツク海側からです。
暑さのピークはあす24日(木)までですが、金曜も晴れて旭川は35度、北見は36度まで上がります。土日は道北を中心に雨が降り、ムシムシとするでしょう。

太平洋側です。
金曜も晴れますが、帯広の最高気温は34度と少し落ち着くでしょう。34度で落ち着くという表現も、感覚がマヒしてますが、それほど、今が危険な暑さです。気を付けて下さい。土日は日差しが少ないでしょう。

24日(木)の札幌の朝昼晩の天気

あす24日(木)の札幌です!朝昼晩の天気をもんすけでお伝えします!
朝から30度、正午は35度…もんすけは家で休んでます。少しでも涼しい環境で過ごしましょう。夕方は保冷バックを持って買い物に行ってます。食品の取り扱いにも注意して下さい。

文・イラスト: HBCウェザーセンター 気象予報士 児玉晃
HBCテレビ「今日ドキッ!」の番組内でも独特(?)なイラストを使って天気をお伝えしています。
HBCウェザーセンターのインスタグラムも開設!予報士のゆる~い日常も見られますよ。

連載「気象予報士コラム・お天気を味方に」
月~金曜日に翌日からの天気予報をお伝えしているほか、暮らしに役立つお天気コラム記事もお届けしています。

※23日午後5時時点の情報です。最新の気象情報は、HBCウェザーセンターのホームページなどでご確認ください。HBCは気象庁の認可を2001年に得て以来、民間気象会社の一つとして「HBCの独自予報」を発信しています。

編集:Sitakke編集部IKU

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 水軒一文字・新波止での落とし込み釣りで43cmチヌ【和歌山】平鯵狙い遠投カゴ釣りは不発

    TSURINEWS
  2. 17年ぶりの開催!世界で最も美しい化石も登場『恐竜王国inまいづる リターンズ』/舞鶴赤れんがパーク

    Leaf KYOTO
  3. 【横浜アンパンマンこどもミュージアム】期間限定!やなせたかしさんの特別エリア

    ママスタセレクト
  4. 【横浜アンパンマンこどもミュージアム】楽しい!アンパンマンごうやバイキンアジト

    ママスタセレクト
  5. 【物欲NONストップ】ディーゼルのバッグ

    GIRL HOUYHNHNM
  6. 初心者卒業の第一歩!ゼロから始めるクロダイのかかり釣り【実釣編】

    WEBマガジン HEAT
  7. 猫と犬、実はルーツが同じだった!『猫の祖先』になった生き物2選

    ねこちゃんホンポ
  8. 最後まで諦めず全力を尽くせ!元F1レーサー片山右京さんが東広島チャレンジスクール開催 

    東広島デジタル
  9. 本降りの沼津沖イカメタルで“ムギイカ爆釣劇” 集中力を切らさなかった理由は、完全防水レインウェアにあった?

    つり人オンライン
  10. 「ARARAT CAFE(アララト カフェ)」7/12プレオープン! 自然を感じるロケーションで若き店主が営む新カフェ。名店「スープカレー ハンジロー」間借り&ランチも♪@長野県安曇野市

    Web-Komachi