Yahoo! JAPAN

「国産うなぎ西政」の『うな丼 並』(枚方市香里ケ丘)【ひらつーグルメ】

枚方つーしん

枚方つーしん

ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】

今回

が食べたのは、香里ケ丘にある…

国産うなぎ西政の…

「うな丼 並(1980円)肝吸いに変更(110)」です!
(※価格は2025年8月7日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)

8月5日にオープンした「国産うなぎ西政 香里ケ丘店」に行ってきました!

「国産うなぎ西政」は、招提平野町にも3月頃オープンしているお店。枚方市内だと『弁慶 山之上総本店』も系列店なんだそう。

国産うなぎのうな丼に、お吸い物・香の物・デザート付きで2000円以内って嬉しい…!というわけで、今回はうな丼にしました!追加でご飯大盛りや肝吸いに変更できるとのことなので、今回はお吸い物を肝吸いに変更。

ひつまぶしやうな重御膳なども気になる。テイクアウトもできるって嬉しい!

きました〜!蓋を開ける瞬間ってわくわくしますよね!

蓋をあけた瞬間からふわっと香ばしい香りが!一緒に肝吸いの香りも合わさって美味しそうすぎます。

まずはうな丼からいただきます。「国産うなぎ西政」のタレは、100年以上引き継がれたこだわりのタレなんですって!

表面はこんがりと焼かれていて、お箸で割くとふわっとみがほぐれました。これが国産うなぎか…!贅沢。甘辛いタレが染み込んだお米とめっちゃ合います。

肝吸い。お出汁のきいた上品な味です。肝吸いならではのほろ苦さがアクセントになって美味しい。

うな丼を食べると肝吸いを飲みたくなって、肝吸いを飲んだらうな丼が食べたくなってのループが発生。うな丼と肝吸いは主役と相棒みたいなコンビやなって改めて思いました。

緑の容器に山椒・奥の容器にうなぎのタレ

半分くらい食べてから卓上の山椒をかけました。山椒の鼻から抜ける香りと、うな丼の甘辛い味がマッチしてまた一口目のみたいな新鮮さが戻ってきました。やっぱりうなぎと山椒って合うな〜!うなぎに山椒かけたら美味しそうって最初に気付いた人に感謝!

最後のしめには、セットになっているデザート。この日は紫芋の水まんじゅうでした。スタッフさんによるとこちらのデザートは季節により変更になるそうです。ぷるぷるで美味しかった〜!


店内はこんな感じ。次は父や母を連れてきたいな〜と思いました。とっても大満足なランチタイム!美味しかったです。ごちそうさまでした!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ハリー・ポッター スタジオツアーにクリスマス限定メニュー アフタヌーンティー&ダイアゴン横丁デザートも

    あとなびマガジン
  2. Suicaのペンギンがyogiboになった ビッグサイズで癒しのクッションに

    あとなびマガジン
  3. 【ひらかたパーク】冬~春まで!イルミネーション「光の遊園地」開催

    PrettyOnline
  4. 寝落ちした?なんとも言えない表情で熟睡する猫ちゃんが癒やし全開

    おたくま経済新聞
  5. 【鍋つゆ特集】この冬は“貝だし”が熱い!ミツカンの新作「3種の貝だし鍋つゆ」〆はボンゴレ風パスタで【トレンド】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  6. 浦島坂田船 “エクソシスト”がコンセプトの恐怖の物語ーー毎年恒例のハロウィンライブ・有明アリーナ公演をレポート(画像:全25枚)

    SPICE
  7. 日野健太 「僕の歌を聴いてくれる人を幸せにしたい。心の底から」――歌って踊る喜びで満ちあふれた新体制1stワンマンライブをレポート

    SPICE
  8. 『WILD WOOD TOKYO 2025』GLIM SPANKYが松尾レミ(Vo)の体調不良のため出演キャンセル 神はサイコロを振らない&レトロリロンのツーマンに

    SPICE
  9. 『十二月大歌舞伎』第一部 超歌舞伎 Powered by IOWN『世界花結詞』 中村獅童、初音ミクが登場する特別ビジュアルが公開 

    SPICE
  10. 矢田悠祐、山本一慶、皆本麻帆、朝月希和らの陽気で軽快なビジュアルが解禁 楽劇『フィガロ』 ~「フィガロの結婚」より~

    SPICE