あっという間に完食……。【ヤマザキ公式】の「食パン」の食べ方が悪魔的にウマいよ
食パンをメインに使ったスイーツレシピを発見♡ おしゃれで美味しそうだったので、作ってみました。 レシピ引用元:https://recipe.yamazakipan.co.jp/recipe.html?id=680
ヤマザキ公式の「ダブルソフトとフルーツのアングレーズソース仕立て」のレシピ
材料
ダブルソフト 1枚
卵黄 1個
牛乳 60ml
砂糖 30g
バニラアイス お好きな量
分量は食パン1枚分です♪
公式レシピでバニラエッセンスの追加がおすすめされていたので、バニラアイスをプラスしています。
その分、フルーツや粉糖、ミントの葉のトッピングは省略しました。
作るのも食べるのも初の「アングレーズソース」。
電子レンジで作れるそうですが、どんな味なのか楽しみです♡
作り方①
耐熱容器で砂糖と卵黄をよく混ぜ、牛乳を加えます。
ラップをかけ、レンジ600Wで1分温めましょう。
取り出したらよくかき混ぜ、もう一度20秒加熱してよくかき混ぜます♪
ソースがとろりと滑らかになるまで、「10秒温めて、よく混ぜる」という手順を繰り返しましょう。
作り方②
食パンは4等分にします。
ふんわりとサクサクの両方を楽しみたかったので、焦げ目がつかない程度に軽くトーストしてみました♪
作り方③
お皿に②とバニラアイスを盛り、①のソースをかけて完成です♡
実食
ひんやり×あったかの組み合わせが、それぞれの味を引き立てています♡
初挑戦のアングレーズソースは卵黄のコクがあり、まろやかでとっても美味しかったです。
やわらかい食パンとの相性は抜群でした!
あっという間に完食してしまいましたよ♪
評価
ヤマザキ公式の「ダブルソフトとフルーツのアングレーズソース仕立て」のレシピ
評価:★★★★★
カフェ風のスイーツができました♪
初挑戦のアングレーズソース、電子レンジで作れて簡単なのが魅力的。
今回は省きましたが、フルーツや粉糖、ミントの葉を使うと彩り良く仕上がりそうです。
悪魔的に美味しいので、みなさんも作ってみてください。