Yahoo! JAPAN

黒留袖が織りなす幻想的な行列は圧巻!三宮の生田神社を中心に「神戸花嫁道中」開催 神戸市

Kiss

生田神社(神戸市中央区)を中心に三宮の街で2月23日に「伝統文化御披露目行列 神戸花嫁道中」が開催されます。

同イベントは異国情緒が漂う百年前の神戸を舞台に、一人の娘が狐に騙されて嫁入りしそうになる不思議な体験を描いた物語「狐の嫁取り」を表現。まるで絵巻物から抜け出したかのような幻想的な光景が描き出されます。

過去開催時の様子

神戸では2022年にも開催されており、今回で2回目。伝統の婚礼儀式が現代に蘇る非日常の体験を通じ、日本の伝統美と神戸の多文化が交差する特別なひとときを楽しめるのだとか。

過去開催時の様子

参列者が着用する「黒留袖」はかつて花嫁道具の一つとして用意されていましたが、現代では着用の機会が減少。イベントではそんな着物を着る機会や、自装できる人が増えることも1つの狙いになっています。

過去開催時の様子

街ではこの日、なかなか見られない圧巻の景色を楽しめること間違いなしです。


開催日
2025年2月23日(日)

場所
生田神社
(神戸市中央区下山手通1丁目2-1)

※生田神社をメインに神戸三宮の街を練り歩く予定

時間
16:00~19:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. シャッポ×細井徳太郎とタコ足イヤホンズ、 東京・青山 月見ル君想フでツーマンライブ『JUST RIGHT!! vol.22』を開催

    SPICE
  2. 眠る犬や公式キャラクター・すにゃこまで「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  3. <赤ちゃん1人で留守番!?>乳幼児を家に置いて外出ってあり?ダメだと思うんだけど近所の人が…

    ママスタセレクト
  4. 音楽と花火が一体に!「大阪芸術花火2025」が11月に泉佐野で開催決定

    PrettyOnline
  5. 7月1日、「宇治川の鵜飼」の川開きに行ってきた!3年ぶりに初日から鵜飼が実施【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  6. 【食べ放題ニュース】「ブロンコビリーのサラダバー」の進化が止まらない!夏の新作も超おいしそう~!!

    ウレぴあ総研
  7. 「ダブルクリップ」の紙を挟む以外の意外な使い道「ただの文房具じゃなかった」「収納革命!」

    saita
  8. 「ウタマロクリーナー」で掃除NG!実は使ってはいけない“3つの素材”「注意する」

    saita
  9. ワークマンの「2025本命サンダル・シューズ」3選!めちゃ履きやすくて機能的だよ♪

    ウレぴあ総研
  10. なす・トマト・ズッキーニ!夏野菜トリオ「トマトと豆とひき肉のカレー炒め」

    みんなのきょうの料理