Yahoo! JAPAN

(株)フリーデン やまと豚が11年連続栄誉 国際味覚審査機構で受賞

タウンニュース

受賞したやまと豚=同社提供

(株)フリーデン(小俣勝彦代表取締役社長)が生産する「やまと豚」が11年連続、「やまと豚骨付ハム」が9年連続で、ベルギーに拠点を置くITI(国際味覚審査機構)の2025年度審査会で最高位の三ツ星を獲得した。

同機構は世界中の食品や飲料品の味を審査し、総合評点70点以上の食品を星の数で評価する「食品のミシュランガイド」とも言われている。

やまと豚は2001年誕生のブランド豚で、東北と北関東で年間27万頭生産されている。香りや食感、味覚などの基準で評価され栄誉に輝いた。

11年連続の三ツ星獲得を受け、同社関係者は「この受賞により、食の専門家によるおいしさの裏付けが安定的に得られていると考えています」と話している。

【関連記事】

おすすめの記事