Yahoo! JAPAN

サラダを作るのが苦手なのでキユーピーの公式サイト「Qummy(キユーミー)」で取り寄せてみた結果

ロケットニュース24

料理をするのは好きだが、どうしても苦手なジャンルがある。それは「サラダ」で、何度やっても盛り付けがいまいちだし彩りも悪い気がする。

レシピサイトやSNSに上がっている美しいサラダを参考にしてみるものの、上手くいかない。なにか解決策はないものかとネットパトロールをしていると、キユーピーが公式サイト「Qummy(キユーミー)」でサラダを通販しているのを発見

鮮度が求められるであろうサラダを通販するところに、キユーピーの自信がうかがえる。またこのサラダセットを買えば、サラダの何たるかが理解できるのでは……と、2セット注文してみることにした。

・ひとサラダセット800円ちょい

Qummy(キユーミー)では、パッケージ野菜とトッピング、ドレッシングを組み合わせたサラダセットだけでなく、ほかでは買えないオリジナルのドレッシングやスープなども販売している。

当初はやはり消費期間の関係からか配送エリアは関東のみだったが、現在(2025年)では対象エリアがぐんぐん広がっている。おかげで関西で暮らす記者でも手に入れることができた。

サラダセットだけでも数種類あるが、今回は「カリカリベーコンがアクセント!カラフルベジサラダ(送料別税込857円)」「たまねぎのうま味がアクセント!ケール&ビーツと大豆ミートのサラダ(894円)」を頼むことにした。

ちょっと良い居酒屋サラダ並みのお値段だなと思いつつ、サラダに対する悩みが解決するかもしれないと思えば、そんなものだろうと思える。

ちなみに、例えばブラックオリーブスライス(194円)を抜くといった選択もできるので、そうすれば価格は抑えられる。しかし、きっと提示してくれている組み合わせがサラダとしてベストなのだろうとフルセットで注文だ。

到着まで少し時間がかかるようだったので、まずは今一度自分なりにサラダを作ってみて、改善点をあぶり出すことにしたい。

・普段の我が家のサラダ

普段は冷蔵庫にある野菜を切ったり茹でたりして、適当に皿に盛りつけたものが、我が家のサラダだ。色が均等になるように一応気を付けているが、そうもいかないことがたびたびだ。

この日は冷蔵庫にキャベツとニンジン、トマトくらいしかなかった。キャベツとニンジンは千切りにして混ぜて、ざく切りにしたトマトを添えて、冷蔵庫にあったドレッシングをかけて完成だ。

なんというか、野暮ったさが否めない。まず残っている野菜を使い切ろうとするため量が多くなるし、色合いも偏りがすごい。これでサラダと言っていいのか怪しくすら思える。

しかし往々にして、記者が作るとこんな感じになってしまうのだ。味は野菜の質が良ければ普通に美味しいのだが、華やかさが足りない。己のセンスの問題であることはわかっているが、どうにかしたいものだ。

・心がけることが見えてくる

そして到着したQummyのサラダセット。ドレッシングはサイトオリジナルなので別として、そのほかのトッピングなどは大型スーパーなどでも見かける。

いくつか買ったことはあるのだが、上手く生かせなかった記憶がある。このたび、皿に盛りつける前から、Qummyを利用してよかったなと思えたことが2つ。

まず、食材の適切な量が知れることだ。いずれの商品もおおよそ2人前とのことだが、やはり自分で適当に作っていたものは量が多すぎる。見た目よく盛り付けたいのであれば、これくらいがベストという加減を学ぶことができた。

そしてもうひとつは、野菜とトッピングの組み合わせについてだ。「カリカリベーコンがアクセント!カラフルベジサラダ」はベーコンの硬さと、赤いんげん豆のもっちり感が良い塩梅だった。

ドレッシングも含めて、やはり色の組み合わせがとてもよく考えられていると感じた次第。「たまねぎのうま味がアクセント!ケール&ビーツと大豆ミートのサラダ」の、少し赤いビーツが入るところなんて絶妙である。

あと、さすがはキユーピー。Qummy限定のドレッシングが、めちゃめちゃ美味しい。甘くてでもさっぱりとしたニンジンベースのドレッシングと、たまねぎそのままのようなドレッシング。

これは家では出せない味だ。ニンジンベースのほうは、公式サイトに少量のシナモンやクミンを振っても美味しいと書いてあった。次回このドレッシングだけでも注文して、またそちらのアレンジも試してみる所存である。

とにもかくにも、今後は適切な量、味と食感のバランス、ドレッシングも入れた色の組み合わせ……をより意識すれば、もう少しマシなサラダが出来上がるような気がしてきた。

言うは易しで、半端に食材を残したくないなど色いろな障害があるとは思うが、Qummyのサラダセットのおかげで心がけるべきところが見えてきたように思う。

手軽に美味しいサラダを食べたい人はもちろん、記者のように自分で作るサラダに不満がある人は、一度Qummyで取り寄せてみるのもアリだぞ。

参考リンク:Qummy(キユーミー)
執筆:K.Masami
Photo:Rocketnews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【推しポテ】ポテトに詳しい娘イチオシのポテト屋さんに、娘と一緒に行ってみたら… / カンバ通信:第406回

    ロケットニュース24
  2. ハーゲンダッツ「玉露」と「グリーンティー」を食べ比べたら、凄まじくレベルの低いところで驚愕した

    ロケットニュース24
  3. ポケパーク カントーってどんな場所?2026年春よみうりランドにオープン!チケットは秋から販売

    攻略大百科
  4. 173cmの早稲田大学2年・島内エミリアさんが日本代表に!「世界大会でもグランプリを狙っていきたい」

    WWSチャンネル
  5. 【ポケモンGO】ポケモンプレゼンツ内でキョダイマックスジャーニータイムチャレンジを受け取れるプロモーションコード配布!

    攻略大百科
  6. 【ポケモンSV】着せ替えアイテム「ジャージセットアップ」がプレゼント!|シリアルコードを紹介【スカーレット・バイオレット】

    攻略大百科
  7. 【ポケモンSV】色違い災厄ポケモンのテラレイド開催!合計100万回勝利でふしぎなおくりものが解禁【スカーレット・バイオレット】

    攻略大百科
  8. 中国コンビニの「レジ袋」がメチャカワなので各自どうにかゲットしてぇー!! もはやレジ袋じゃなくてバッグぅー!!

    ロケットニュース24
  9. 【動画】土屋太鳳さん出演「どうとんぼり神座」新CM公開

    OSAKA STYLE
  10. 【動画】土屋太鳳さん登壇「どうとんぼり神座」新CM&夏休みこども0円キャンペーン発表会

    OSAKA STYLE