古民家彩るつるしびな 愛川町の古民家山十邸
愛川町の国登録有形文化財「古民家山十邸」で、5月11日(日)まで五月人形とつるし飾り展が開かれている。
端午の節句の時期に合わせて2012年から続けられ、毎年町内外から観覧者が訪れる同邸の恒例行事。町内の手芸サークルが一つひとつ手作りで仕上げたかぶとやこいのぼり、かしわ餅など、端午の節句にまつわるつるしびなが飾られるほか、町民から寄贈された五月人形も並ぶ=写真。
展示時間は開園日の午前9時から午後4時50分。4月30日(水)、5月1日(木)、7日(水)〜9日(金)は休園。