Yahoo! JAPAN

ラクロス全日本大学選手権男子は慶応義塾大が7回目、女子は早稲田大が初優勝

SPAIA

優勝した慶応義塾大の選手たち,Ⓒ日本ラクロス協会

1月の全日本選手権でクラブ選手権王者と対戦

第15回ラクロス全日本大学選手権大会決勝が15日、東京都江戸川区のスピアーズえどりくフィールドで行われ、男子は慶応義塾大(関東学生1位)が8-2で明治学院大(関東学生2位)を下し、2大会ぶり7回目の優勝を果たした。

一方、女子は早稲田大(関東学生1位)が8-5で関西学院大(関西学生1位)に勝利。初めての頂点に立った。

Ⓒ日本ラクロス協会


両チームは2025年1月18日に東京都調布市で開催される「日清食品presents 第34回全日本選手権大会A1」に出場。男子の慶応義塾大はクラブ選手権優勝のGRIZZLIES(グリズリーズ)と、女子の早稲田大は同じくクラブ選手権優勝のNeO(ネオ)と対戦する。

【関連記事】
・ラクロス全日本クラブ選手権で男子はグリズリーズ、女子はネオが連覇!1月の全日本選手権へ
・ラクロスBOX男子日本代表が初出場の世界選手権で健闘8位、2028年ロス五輪へ手応え
・ラクロスの歴史、日本代表はメダル狙える?2028年ロサンゼルス五輪で120年ぶり復活

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ルーツは意外なところに?チヌ(クロダイ)の「かかり釣り」

    WEBマガジン HEAT
  2. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  3. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  4. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  5. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  6. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  7. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  8. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  9. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  10. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline