Yahoo! JAPAN

北総とJR千葉支社が不審者対応で連携 東松戸駅で合同訓練(千葉県松戸市)

鉄道チャンネル

刺股で刃物を振りかざす犯人役の男をけん制する駅社員(筆者撮影)

今回、お届けするのはJR、私鉄連携のニュース。成田スカイアクセスを運行する、千葉県の北総鉄道が2025年5月19日に東松戸駅で実施した不審者対応訓練に、沿線エリアが重なるJR東日本千葉支社が参加、現場レベルでの協力体制を確認した。

東松戸は、北総線(京成スカイアクセス線)とJR武蔵野線の接続駅。駅レベルで日ごろからサービス強化策に取り組んでおり、北総の訓練にJRも参加を決めた。

【参考】もしスカイライナーで非常事態が発生したら? 京成電鉄と北総鉄道の合同訓練をレポート(千葉県印西市)(※2024年10月掲載記事)
https://tetsudo-ch.com/12979385.html

鉄道での無差別傷害事件といえば、2021年に小田急と京王で相次いだ重大事案が思い浮かぶ。最近では、2025年5月に東京メトロ南北線東大前駅でも同種の事件が発生。社会を震かんさせた。

今回の訓練はそうした異常時への対応を日ごろから確認する狙い。刃物を持った男が突然駅構内で暴れだし、駅利用客2人に切り付けて負傷させるという想定で始まった。

通報を受けて駆け付けた駅社員は、警察や消防が到着するまでの間、機敏な身のこなしで負傷した利用客を救護。応急処置に当たった。

防犯対応では、北総、JRとも駅に相手の動きを封じる防具の刺股(さすまた)を用意。駅社員は相手との間隔を確保しながら、駅利用客に避難を呼び掛けた。

その後、数分で到着した警察官(千葉県警松戸署員)が男を取り押さえ、松戸救急隊(松戸市消防局)が駅社員に状況を聞きながら負傷者を手当てした。。

松戸署の防犯担当者は講評で、「刺股はあくまで時間稼ぎの防具と考え、無理に制圧しようとしないこと。個人ではなく必ず複数のチームでプレーし、何より命を守る行動に徹してほしい」と要請した。

記事:上里夏生

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【カトリック新発田教会】一度は見る価値あり。教会では珍しい大胆なデザイン|新発田市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 次世代へつなげるインテリジェンスの宮殿「東京都立中央図書館(港区)」-第3回 進化する東京の図書館を訪ねて

    LIFE LIST
  3. 「夏夜は浅場でチヌを釣ろう!」電気ウキ釣りで40cm頭にチヌ2尾を好捕【熊本・上天草】

    TSURINEWS
  4. 『病院』に行くことを察した猫→飼い主さんが近づくと…予想外の『形態変化』に"大爆笑"264万再生「初めて見たw」「つま先立ちしてて草」

    ねこちゃんホンポ
  5. 猫の『重症無筋力症』って何?症状やなりやすい猫種、対処法を解説

    ねこちゃんホンポ
  6. 帰宅したら机の上でネコが……飼い主さんが恐怖を感じた『まさかの姿』が66万表示「急いで猫の服着たんだろうねw」「おっさんみたい」

    ねこちゃんホンポ
  7. 昼釣りとは違った魅力がたくさん! 「夜釣り」を楽しむためのポイントや注意点とは?

    WEBマガジン HEAT
  8. 見て、触れて、楽しめる体験型ショー「恐竜パーク」が富山にやってくる!今年の夏休みは家族と一緒にお出かけしよう♪【富山・イベント】

    週末、金沢。
  9. 【保存版】立ち食いそば店のカレー / 立ち食いそば放浪記よりぬきブックマーク

    ロケットニュース24
  10. 【松山市・東道後のそらともり】心と体を結びつける、インナー・サスティナビリティ

    愛媛こまち