Yahoo! JAPAN

【報告】軽いノリで「高倉町珈琲」のモーニングを食べに行って最初にしたこと → LINEの友達登録

ロケットニュース24

先日、大井町駅前のスーパー銭湯「おふろの王様」で朝まで過ごした後、駅周辺をブラブラ散歩しながらどこかで朝食を食べることにした。商業施設「阪急大井町ガーデン」内にもレストランやカフェはあるのだが、時間に余裕があったので少し歩きたかったのだ。

んで、駅から5分ほど歩いた場所で「高倉町珈琲」なる飲食店を発見。イナバ記者の福袋開封レポートによると、関東を中心に約40店舗を展開している喫茶店チェーンらしい。リコッタパンケーキが人気だそうだ。なんなら佐藤記者も絶賛していた。

朝からパンケーキの気分ではないが、ちょっと良さげな雰囲気が漂っていたので入ってみることに。パンケーキが美味しいならモーニングもきっと美味しいだろう。

・高倉町珈琲でモーニング

ちょっと良さげな雰囲気が漂っていたし、駅からこれ以上離れたら戻ってくるのが大変かも……ということで選んだ「高倉町珈琲 大井町店」。とはいえ、一応言っておくと、同店は駅から歩いて5分もかからない場所にある。

案内によると営業時間は朝7時から22時30分まで。年中無休で禁煙席は100席とのこと。なお、高倉町珈琲という店名は1号店の東京都八王子市高倉町という地名から取ったもの……と当サイトに書いてあった。八王子生まれの喫茶店なんですね。

店内は広々としていて雰囲気が良い。1人用のカウンター席もあったが、4人掛けのテーブル席に案内された。ソファの座り心地がよく朝から贅沢な気分である。さっそくモーニングメニューを確認すると……

噂のリコッタパンケーキをはじめ、フレンチトースト、ホットサンド、マルゲリータ、根菜雑穀ドリアなどなど多種多様なラインアップ。流れ的にリコッタパンケーキを頼むべきなのかもしれないが、私が選んだのは……

スクランブルエッグ(700円)のセットだ。自家製デミグラスソースが添えられた最も特別感のあるメニューである。ただドリンク代は別で「余裕で1000円オーバーになる」というのは予想外……!

ブレンドコーヒーは730円だった。特別感のあるスクランブルエッグよりも高額である……2025年福袋に「ドリンク半額チケット」が入っていたので1枚もらっておけば良かった。

・LINEで友達

ちなみにLINEのお友達になると200円引きになるらしい……そんなもん迷わず友達成立だろ。なんなら注文前に友達登録をした。

というわけで、高倉町珈琲に初めて行く方はまずLINEで友達になってクーポンをもらうこと(店舗によってサービスは異なるかも)。とくに朝食の200円はデカい。

・豪華過ぎてビビる

ただ、スクランブルエッグはかなりエグかった。ホテルの朝食を思わせる上品な仕上がり。500円とかでは絶対に味わえないクオリティである。こういうお店だったのか……!

ふわふわ食感のスクランブルエッグはしっとり滑らかで口の中でとろけるような食感。さらに濃厚なデミグラスソースが見た目にも味にも豪華さを演出している。

厚切りベーコンの存在感も凄い。塩気が効いていて食べ応えも抜群だから満足度は高い。

トーストとコーヒーだけでは物足りないなと思いながら駅前をぶらついていたが、ここまでセレブなモーニングに出会えるとは……もう街歩きはやめられませんね。

次に来る機会があれば、絶対にリコッタパンケーキを頼む。普通に頼むよりもモーニングで軽めに味わうのもアリかも(モーニングメニューのリコッタパンケーキは650円プラスドリンク代)。ちょっと特別な朝食が食べたい時のために覚えておいてくれたまえ!

・今回ご紹介した飲食店の詳細データ

店名 高倉町珈琲 大井町店
住所 東京都品川区大井1-22-16 パークキューブ大井町レジデンス1階
時間 7:00〜22:30
休日 無休

執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <言う?言わない?>娘の幼馴染に問題アリ!「なにかあったら教えてね」は社交辞令?【まんが】

    ママスタセレクト
  2. 隠れた定番『AUGER システムカミソリ』徹底レビュー! 日本の老舗・貝印の5枚刃は「逆剃り」でも肌にやさしかった

    特選街web
  3. エイアイカ、新曲「推しにむちゅーできゅん♡」MVのプレミアム公開決定!

    Pop’n’Roll
  4. トラブル!産後「癒着胎盤」で急遽「胎盤用手剥離術」に

    たまひよONLINE
  5. 本格派炉端焼きのライブ感が楽しい!姫路駅近くの居酒屋『魚路裏。(ぎょろり)』 姫路市

    Kiss PRESS
  6. 【5月編】こう着れば、垢抜ける……!今っぽい大人の重ね着コーデ5選

    4yuuu
  7. 世界初の実証!渓流魚・イワナの<あくび>の長さが地域によって異なることが判明

    サカナト
  8. 【神戸】韓国の文化や風景を「紙絵」で表現。お茶や食事を楽しみながら韓国を感じるひととき

    anna(アンナ)
  9. 【COFFEE&BAKE 美海-mimi-】自家製パンが自慢のカフェが自家焙煎コーヒーを看板に掲げてリニューアル|上越市・コーヒーアンドベイク みみ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. <高木厚人展>日本芸術院賞受賞記念、代表作で辿る書の軌跡【奈良市杉岡華邨書道美術館】

    奈良のタウン情報ぱーぷる