Yahoo! JAPAN

戦後日本を代表するアーティスト、中西夏之の回顧展が六本木で開催中

タイムアウト東京

戦後日本を代表するアーティスト、中西夏之の回顧展が六本木で開催中

六本木の「スカイ ピラミデ(SCAI PIRAMIDE)」で、戦後日本を代表するアーティストの一人、中西夏之(1934〜2016年)の展覧会「中西夏之:1962〜2011」が2024年6月22日(土)から9月14日(土)まで開催中だ。2016年に惜しくも逝去した中西の、半世紀にわたる足跡を振り返る回顧展という位置付けだ。

中西は、高松次郎、赤瀬川原平と1963年に結成した「ハイ・レッドセンター」としての活動や、土方巽(ひじかた・たつみ)作品での舞台装置など、特定のジャンルにとどまらない多様なキャリアを展開してきた。2017年の個展以来のまとまった展覧会となる本展では、1960年代の著名な「コンパクト・オブジェ」から始まり、絵画と鑑賞者を包摂する空間構造を考察した1980年代の代表的なシリーズ「弓形」や「ℓ字型」、2000年代以降のペインティングまで、未発表作品を含む約10点を展示する。

本展に際して、多摩美術大学教授の光田ゆりは、中西のことを「連作のかたちで制作・発表してきた作家」と評している。その連作の在り方は「ひとつの主旋律がフーガのように反復、変奏されつつあみ出される流れに」乗ったものであり、「それぞれのカンバスに新しく実験を加え展開していった」という。

著名な作家の場合、その名を高めることになったいくつかの作品にばかり目を向けがちだ。例えば、中西は山手線でのハプニングから始まった「コンパクト・オブジェ」や、ハイ・レッドセンターとしての活動が非常によく知られている。しかし、こうした若い時期の著名な作品だけではなく、連作という視点で中西の活動を眺めてみるのも面白い。

光田いわく、その作品はモチーフを明するタイトルではなく、「絵と向かい合う自分は、地上のどこに位置を持つか」、「左辺右辺からせめぎあう絵の中央とは」といった、中西以前には問われることがなかった問いが動機になっているという。せっかくの生涯にわたる活動を概観できる機会。複数の作品を比較しながら、中西がどのような問いを作品に投げかけたのかを考えてみてもいいかもしれない。

8月10日(土)〜18日(日)は夏期休暇となる。展示の詳細については、公式ウェブサイトを参照してほしい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. JR大阪駅直結!名古屋発のひつまぶし専門店が西日本初出店【うめきた】

    anna(アンナ)
  2. 子どもや高齢者などのそばを通るときは十分に注意すること!確認すべき注意点とは?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

    ラブすぽ
  3. 名駅|上海蟹の季節来たる!名古屋最高峰中華で年に1回の贅沢ランチ

    ナゴレコ
  4. トラウマ、復讐…人生3度の挫折。後妻業に染まった女はどこで間違えたのか【後妻業の女・筧千佐子#3/この世はカネと男!女犯罪者調書】

    コクハク
  5. 男も女も絶対信用できない言葉7選「行けたら行く」ほど当てにならないものはない

    コクハク
  6. 道後温泉日帰り入浴ガイド、3つのお風呂の違いや営業時間・価格を徹底解説! 朝風呂や夜行バス乗車前にも!

    バスとりっぷ
  7. 素材の良さやくちどけをとことん味わう「木風」のシンプルデリシャスなクリスマスケーキ【桜井市】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  8. 赤ちゃん猫を家に連れて帰ったら、大型犬が…初対面で見せた『尊すぎるリアクション』が悶絶級だと53万再生「優しい眼差し」「可愛すぎる」

    わんちゃんホンポ
  9. コラム【本州湾岸を反時計に一周】005 盛駅から三陸鉄道リアス線③ 2024年8月25日

    鉄道チャンネル
  10. 明らかに『怒っている表情の猫』が突然"乙女"に……まさかの理由が可愛すぎると128万再生突破「急に目が変わって可愛いw」「敵わないね」

    ねこちゃんホンポ