Yahoo! JAPAN

登録するだけで使うほどお得に!神戸市営地下鉄の「ポイントサービス」どれだけたまるか試してみた 神戸市

Kiss

神戸市営地下鉄が昨年12月より、ICOCAを利用する人がお得に地下鉄を利用できるサービスを始めたことをご存じですか?地下鉄ユーザーである記者が、登録から実際の利用までを試してみました!

「神戸市営地下鉄ポイント還元サービス」はICカードの利便性向上を図るため、神戸市営地下鉄が新たに導入したサービス。「ICOCA」の利用でポイントが付与され、お得に地下鉄を利用できるというものです。

ポイントの種類は上記の計3種。場合によってはこの3種全部が適用される時間帯がありますが、「その月に何回利用したか」を合算し、それぞれポイント対象が計算されて付与される仕組みです。詳細は神戸市交通局の「地下鉄ポイントのご利用例」をチェック。

今回色々な路線のポイントサービスを比べてみましたが、昼間や土休日を対象にしたサービスはないところも多く、神戸市営地下鉄のポイント還元率は高めです(ただし、定期区間は対象外なのでご注意を)

サービスを受けるにはまず、券売機でICOCAの利用登録をする必要があります。

ICOCAをセットし「地下鉄ポイント」のボタンを押すと「氏名」「生年月日」「電話番号」を入れる画面が出てくるので、順に入力していきましょう。ポイントは登録した月の利用分から付与の対象となります。

登録が終われば、ここからは普通に地下鉄を利用するだけ!付与されたポイントは翌月15日以降に、駅の券売機で登録済みのICOCAにチャージすることで還元されるそうです。

記者は最寄り駅から240円の区間を、主に平日通勤で利用しています。登録から1カ月経ち、さっそくチャージしてみることに。

今回のチャージ画面がこちら!平日以外にも同区間を利用したため、この1カ月間で260円分のポイントが溜まっていました!登録してあとは普通に利用するだけで、自分がよく利用している区間1回分のポイントが溜まったと考えれば割と大きい!

神戸市交通局 公式Instagramより

記者が利用している海岸線はこのほか、中学生以下が無料で利用できる「中学生以下フリーパス」も実施。三宮や新長田などの定期券発売所やイオンモール神戸南、こべっこランドなどで申込が可能です。

海岸線は沿線に色んな施設があってかなり便利。普段は違う線を利用しているという人も、休日のお買い物の際にぜひ利用してみてはいかがでしょうか(どの時間帯でも比較的空いているため、小さな子ども連れの方には特におすすめしたいです)。

【番外編】

また中央市場前駅すぐにある「イオンモール神戸南」では、海岸線や市バスを使用し来場した人にクーポンを発行する「グリーンスコア」が!

施設入ってすぐの場所にある機械に、ICOCAをかざすとグリーンスコアが付与され、最大で1,000円分のクーポンが発券されるんです。クーポンは施設内のレストランや書店、ココカラファインなど80店舗で利用でき、発券から1カ月間が有効期限となっていました。

地下鉄や市バスなど、公共交通機関を使うことでゲットできるお得な特典の数々をぜひ試してみてくださいね♡


導入開始
2024年12月~

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ギアの扱いがストレスフリーに! 超絶便利!「マグネットリリーサー」って知ってる?

    WEBマガジン HEAT
  2. 大竹しのぶがリア王に 宮沢りえ、成田 凌、生田絵梨花、鈴鹿央士らが集結し、DISCOVER WORLD THEATRE vol.15『リア王』上演

    SPICE
  3. 今最も”バズる振付師”槙田紗子、“キング・オブ・アイドル”郷ひろみ新曲の振り付け担当! MVで共演も【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  4. 平成時代に大ブームとなった “人面魚” を探しに行く! 私が出会った彼は果たして本物か

    ロケットニュース24
  5. 山沖勇輝、桜樹楓ら新たなキャストが解禁 舞台『幻想水滸伝-門の紋章戦争篇-』

    SPICE
  6. アニメ『よふかしのうた Season2』は7月4日より放送開始! シガレットケース編ビジュアル解禁、七草ハル役キャストには内田真礼さんが決定

    PASH! PLUS
  7. 声優・鳥海浩輔さん、『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』『うたの☆プリンスさまっ♪』『あんさんぶるスターズ!!』『DIABOLIK LOVERS』『弱虫ペダル』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  8. おでかけ最適!百合が原公園のチューリップ…リリートレインで親子の「春さんぽ」【札幌】

    SASARU
  9. 『三国志前半最大勢力』袁紹が命を落としかけた「界橋の戦い」とは?

    草の実堂
  10. 丸井グループの2025年3月期はカードクレジットの取扱高が4兆5305億円と過去最高を更新

    セブツー