Yahoo! JAPAN

噴水&パイロのナイトショーに生歌・生演奏・イルミネーション・サーチライトが共演 ハウステンボス新ナイトショー「Shower of Lights」

あとなびマガジン

ハウステンボスは、新ナイトショー「Shower of Lights(シャワー・オブ・ライツ)」を、2025年2月28日(金)から公演しています。

【フォトギャラリー:ハウステンボス新ナイトショー「Shower of Lights」公演写真】

ハウステンボスの夜を彩る新ナイトショー

ハウステンボスのイルミネーションエリア「アートガーデン」の新エリアとして、2024年4月にオープンした「ウォーターガーデン」。噴水と、浅瀬のスプラッシュ・フィールドから構成され、日中には定期的な噴水ショー、夜には高さ20mの噴水が上がるウォーターマジックが公演されています。

ウォーターガーデンで新ナイトショーがスタート。

ハウステンボスの夜に新たな輝きを与える「Shower of Lights」です。

ウォーターガーデンに特設ステージが登場。シンガーとバイオリニストが現れ、生歌・生演奏と噴水の共演が見られます。

1曲目は「Jupiter」。歌声に合わせて色のついた噴水が躍動します。ウォーターガーデンに反射する光も美しいです。

生演奏と噴水・イルミネーション・サーチライトが共演

新たな特殊効果として、ドムトールンなどにサーチライトがカウントダウン2024-2025から設置されました。

アートガーデンを取り囲むように各地からサーチライトが色とりどりに輝きます。アートガーデンに広がるイルミネーションと共演し、噴水の背景として光の世界を描きます。

ハウステンボスのショーの醍醐味である生歌と生演奏が、新生ハウステンボスに登場した噴水、そして「光の王国」を作ったイルミネーション、開園時から見守ってきたドムトールンの輝きと結ばれ、一つのショーを作り上げていきます。

フィナーレは豪華なパイロ

2曲目は「Firework」。こちらも生歌・生演奏に合わせて、噴水・イルミネーション・サーチライトが躍動します。

ショーのラストには、イルミネーションの背後からパイロが打ち上げられます。迫力ある量のパイロが約1分のフィナーレで一気に打ち上げられる演出です。

アートガーデンのすぐ裏から打ち上げられるパイロは、距離も近く、打ち上げ音もまたショーに参加しているかのよう。

そして、土日など特定日には、パイロに加えて花火も打ち上げられます。

花火はドムトールンより高く打ち上げられ、噴水とは同じ画角に入らないほどの大きさ。テーマパークの1日を締めくくる圧巻のフィナーレを見せてくれます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 不要ワームをリサイクルして新しいワームを自作しよう! 道具・材料集めは100均ショップでOK

    TSURINEWS
  2. 青魚がたくさん釣れたら『アシタバ』を採って帰ろう! 「なめろう」は絶品

    TSURINEWS
  3. 【注目スポット】菊水酒造本社に新施設「KIKUSUI蔵 GARDEN」が4月29日にグランドオープン、五感で日本酒の魅力を体感する新空間が誕生

    にいがた経済新聞
  4. 【ワイドパンツ】こんな合わせ方があったとは……!センスいい晩春コーデ5選

    4MEEE
  5. 「近場の河川敷は食材の宝庫!」美味な野草採集のススメ 釣りとセットでも楽しもう

    TSURINEWS
  6. 【小国町】人生初!そばの葉入りの緑のそば!九重の名水仕立ての手打ちそばと旬の山菜天ぷらがたまらない「手打ちそば 巴」のごちそうランチ

    肥後ジャーナル
  7. 【動画】梅田スカイビルで「みちる旅マルシェ」 ご当地グルメ・特産品が集結

    OSAKA STYLE
  8. 【和歌山・中之島】無料キッズコーナーも併設したクレーンゲーム専門店がオープン!

    anna(アンナ)
  9. 《実食レポート》玉出オリジナルのシール付き キャベツまで朱色に染まる「ポークチャップ丼」に大満足

    Jタウンネット
  10. 食欲旺盛な愛猫、実はトラブルサイン?猫の『危険な過食』5つの原因

    ねこちゃんホンポ