Yahoo! JAPAN

実は日本最大級の駄菓子問屋街!名古屋の明道町をCBCラジオの佐藤楠大アナが紹介!

TBSラジオ

本仮屋ユイカとJRN各局の個性豊かなアナウンサーが全国各地の魅力を深掘りするご当地トークバラエティ。

パートナーのアナウンサーの意外な素顔を覗く新コーナー「ノゾキアナ」

先週に引き続き、本仮屋さんのパートナーを務めるCBCラジオの佐藤楠大アナがお送りするのは

【駄菓子メーカーが集結!名古屋の明道町!】

名古屋駅からも近い名古屋市西区。実は日本最大級の駄菓子問屋街なんです!みなさんご存知でしたか?日本を代表する駄菓子メーカーも軒を連ねています。

諸説ありますが、江戸時代に名古屋城築城に従事した職人のおやつとしてお菓子を売っていたことがルーツのひとつ。また観光客に買って貰う為に発展したという説、さらに地域の風習からという説などなど!

さて、せっかくなので食べたいなぁとなったところ佐藤アナが用意してくれました!

みなさんも子供の頃から馴染み深いものばかりだと思います!

・クッピーラムネ

・マルカワフーセンガム

・さくらんぼもちシリーズ 

うさぎとリスのパッケージが可愛いクッピーラムネをもぐもぐ!

本仮屋:うわー!かわいいひさびさに見た~

佐藤:うん!やっぱり美味しい!

本仮屋:懐かしい~くちどけが爽やかな感じがいいよね!

ピンクの小さなお餅が並ぶさくらんぼもちもいただきます!

佐藤:懐かしいですよね

本仮屋:んーん!!なんでこんなさー、並んだあめもちにワクワクするんだろうね!

そして最後はフェリックスくんのパッケージのフーセンガム!

どれも子供の頃、どれにしようか迷いながら選んだ懐かしいものばかり。大人になった今はその安さにびっくり!箱買いできちゃいますね!

是非みなさんも名古屋に寄った際には訪れてみてくださいね!

(TBSラジオ『ONE-J』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン』が王道の“探偵ミステリーもの”であることに、正直驚いた!【コラム/一部ネタバレあり】

    アニメイトタイムズ
  2. 北陸エリアの船釣りで【ケンサキ・ヤリ・スルメ】3種のイカが好ヒット中

    TSURINEWS
  3. 【続報】4月1日に新潟市秋葉区の山中で発見された遺体、死因が判明

    にいがた経済新聞
  4. 新潟市、カスハラへの対策基本方針を策定 「適正な行政サービス提供のため、同方針に基づいて毅然とした対応を」

    にいがた経済新聞
  5. 猫に起こり得る『春のトラブル』4選 花見、季節の変わり目…浮かれていては危険!

    ねこちゃんホンポ
  6. 美味しい珈琲と季節のフルーツを使ったスイーツが楽しめる!長田の隠れ家空間『下町Cafe 茶豆』 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 【ブロッコリーが安いぞ~!】レンチンして和えるだけで「絶対ウマいやつ」久しぶりの「大特価」に作りたい大量消費レシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 【4/5・6】ふくやま美術館前広場で「ふくやま桜フェスタ」開催!おいしいグルメ片手に桜とイベントを満喫しよう!

    ひろしまリード
  9. 初心者が知っておくべきワインの基礎知識! ワインの中身・カロリー・名前の由来・ボトルサイズ・品質等級について解説!【一生に一冊はもっておきたいワインの教科書】

    ラブすぽ
  10. 《休業》5/29(木)から。グリーンスプリングス2Fにある自然派タパスのお店『S・E・C』が改装工事のため一時休業。7月上旬にリニューアルオープン予定

    いいね!立川