Yahoo! JAPAN

ブラックコーヒーを飲めない大学生はなんと〇割も⁉「口が臭う」「スティックシュガー4本入れてちょうど良い」リアルな意見…

マイナビ学生の窓口

ブラックコーヒー、飲める?飲めない?大学生のホンネとは?

大学生に、なんとな~く気になるテーマの「どっちかと言えばどっち?」を2択で答えてもらう本企画。今回はブラックコーヒーは「飲める」? それとも「飲めない」?というテーマで約300人に答えてもらいました。

「画面に映る自分の顔が嫌い」オンラインミーティング・授業の「顔出し」に対する大学生の本音は?

【コメント】大学生300人に2択でアンケート!気になる価値観をチェック!

ブラックコーヒーは…

飲める 55.4%
飲めない 44.6%

「飲める」と答えた人の意見

・ブラックの方が香りや味わいを楽しめるから。(大学1年生/女性)

・コーヒーそのものの味が楽しめておいしいと思います。(大学1年生/女性)

・カロリーが低いから。(大学3年生/女性)

・何回も飲んでくうちに飲めた。(大学4年生/男性)

・ブラック以外は飲みません。地獄の熱さを舌に感じるのが好きだからです。(大学2年生/男性)

・飲むと眠気が抑えられて集中力が増すから。食後今ひとつ物足りない時に飲むと食欲が抑えられ、食べ過ぎ防止になる。(大学4年生/女性)

・飲めるけどおいしいとは思わない。カフェラテのほうがすき。砂糖はいれないのがこだわり。(大学3年生/その他・答えたくない)

「飲めない」と答えた人の意見

・苦いと感じるから。(大学4年生/女性)

・苦すぎる、匂いが苦手。(大学4年生/女性)

・不味いから。(大学3年生/女性)

・ブラックは飲めません。家で飲むときは牛乳をいれます。(大学1年生/女性)

・甘いのがすきなので、砂糖、ミルクをたっぷり入れる。(大学1年生/女性)

・単純においしさが分からないからです。あと飲んだあと口が臭う気がして、飲めたとしても飲みたくないです。(大学4年生/女性)

・紅茶ストレートはそのままでも飲めるけど、コーヒーは砂糖スティック4本がちょうど好きな甘さ。(大学4年生/女性)

まとめ

きっと誰もが、初めて飲んだときは「うわ~苦い!」と思ったであろうブラックコーヒー。なぜだか次第に飲めるようになる人と、ずっとダメな人に分かれていくんですよね。

結果を見てみると、「飲める」「飲めない」がおおよそ半々になりました。「飲める」派は「カロリー」「味わい」「眠気を押さえられる」などのメリットを感じているようです。一方の「飲めない」派からは「苦すぎる」「まずい」などのストレートな意見が寄せられました。身も蓋もないな!

ちなみに、ブラック以外で「好きなコーヒーの飲み方」ってあるんでしょうか? 聞いてみたところ、「カフェオレ」や「カフェモカ」「フラペチーノ」「ハニーラテ」などのコメントがみられました。コーヒーって、甘くすると一気に飲みやすくなりますもんね。

調査期間:2024年3月21日~3月29日
調査対象:学生の窓口会員
有効回答:296件(男性72人、女性212人、その他・答えたくない12人)
編集協力:ぺんぎん(

ガクラボ

メンバー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. キッザニアでリアルすぎる模擬選挙が開始! 小学生「いいこと言っても、行動するかはわからない」

    ロケットニュース24
  2. 7月24日渋谷パルコにオープンする「ザ・ジョジョワールド」は欲しいものだらけのグッズ天国! そして随所に見られる作品愛

    ロケットニュース24
  3. 道の駅マニア注目の新駅「そらっと牧之原」が想像を超えてた! ライブ会場みたいな待機列に感じたムーブメント

    ロケットニュース24
  4. 【今治市・NICE TOUCH BURGER(ナイス タッチ バーガー)】海を眺めて、ガブリといこう 景色も、味も、ひとりじめ

    愛媛こまち
  5. 【今治市・猪骨ラーメン】獲って、 捌いて、 仕上げる 島の恵みを、ラーメンで味わう

    愛媛こまち
  6. 地域の歴史を見つめ直す「隈畔散策」ツアー開催。消えゆく偕楽亭をしのび、阿武隈川のほとりを歩く【福島県福島市】

    ローカリティ!
  7. バーガーキングがチキン市場に参戦! 開発に3年かけた「スモーキーフライドチキンバーガー」を食べてみた!!

    ロケットニュース24
  8. 「もうひとつの故郷」卒寿女性が水彩画展

    赤穂民報
  9. ル・ポン国際音楽祭 25日からチケット一般発売

    赤穂民報
  10. 少林寺拳法の全国中学生大会に一挙16人

    赤穂民報