Yahoo! JAPAN

新モデルはハンディスチーマー搭載! LGエレクトロニクスが衣類ケア家電「LG Styler」をクラファン「GREEN FUNDING」にて先行販売

舌肥

LGエレクトロニクスが衣類ケア家電「LG Styler」の新モデルを発表。クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」での先行支援受付開始日となる12月18日には、二子玉川 蔦屋家電にて製品発表会が開催された。

洗濯しづらい衣類や小物についたニオイやシワ、ウイルスなどを自宅で簡単にリフレッシュできる「LG Styler」は、2017年の日本発売から人気の衣類ケア家電。ハンガー5着、ズボン1着が同時にケアできる大容量の新モデル「The All New LG Styler(型番:SC5GMR80H)」は、パワーアップしたスチーム技術とハンガーラック、さらに乾燥機能によって従来モデルより効果的かつ短い時間でケアできるように進化した。

とくに注目したいのは、今回から新搭載されたハンディスチーマー。ボタンを押すだけで強力なスチームが発生し、がんこなシワやデリケートな衣類も簡単にケアできるという。またプリセットされた搭載コースは41種類に増え、「室内除湿」の機能もバージョンアップ。このほかにも運転中にハンガーから衣類が落ちるなどの異常を感知した際に通知する「スマート感知センサー」など、さまざまな機能が新たに搭載された。

LGエレクトロニクスでは、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING(https://greenfunding.jp/lab/projects/8656)」での「The All New LG Styler」先行支援受付を2024年12月18日(水)15:00から開始(2025年1月31日(金)23:59まで)。先行支援時の価格は、最安で約38%オフの238,700円(税込)から。なお一般販売は2025年2月下旬(予約開始は2月中旬)を予定しており、想定実売価格は385,000円(税込)となる見込み。

「The All New LG Styler」の主な特徴

DUAL TrueSteam
従来は1つだったヒーターが2つに増え、スチーム機能がパワーアップ。コースに合わせてスチーム量を調節可能で、スチームの量や強さをより正確にコントロールすることで、毎日着る衣類からデリケート素材まで幅広い衣類のケアができる。

Dynamic MovingHanger
従来モデルでは左右に振動していたムービングハンガーは、新たにひねり振動のツイストモーションが加わった。スイング量は1分間に最大350回と、従来モデル(最大180回)よりも倍近く増え、衣類に付いた花粉やほこりなどをパワフル&スピーディーに落として、しっかりとシワを伸ばしてくれる。
※ニット用ハンガー1本、専用ハンガークリップ2本、クリップ付き専用ハンガー2本を付属。

DUAL Inverter HeatPump
「Inverter HeatPump」が1つから2つに進化したことで、乾燥時間が大幅に短縮。さらに「DUAL TrueSteam」や「Dynamic MovingHanger」などの効果も相まって、リフレッシュコース(標準)の稼働時間が約48分から約38分に短縮された。

Built-in HandySteamer
強力なスチームで、がんこなシワやデリケートな衣類も簡単にケアできるハンディスチーマーを新たに搭載。使い方はシワがついた衣類をドアの内側に掛け、下部の収納スペースからハンディスチーマーを取り出してボタンを押すだけ。忙しいお出かけ前も時短ケアが可能で、使い分けできる3段階(強・中・弱)のモードから選択可能。

EZ Fit PantsPress
ドアの内側に搭載した「ズボン折り目ケア」もデザインを一新。ハンガーにかけずに、付属しているクリップに挟んで折りたたむ構造にすることで、より座りジワなどの細かなシワを取り除き、ズボンのセンタープレスもくっきりとキープすることができる。

AutoFresh System
部屋全体の空気を自動的に循環させるシステムを内蔵し、本体のドアを閉めたままでも部屋全体の除湿ができるようになった。10リットル容量の除湿機が自動的に空間の湿気を取り除き、衣類だけでなく、空間もカラっとキープすることで快適な環境を実現。

スマート感知センサー
製品の運転中にハンガーから衣類が落ちてしまうなどの異常を感知した際に、操作パネルや「LG ThinQ」アプリでスマートフォンに通知。

スマートなLCD タッチディスプレイ
操作しやすいタッチ操作パネルでコース選択が可能。指先で簡単かつ直感的にコントロールできる。

LG ThinQ
「LG ThinQ」アプリをスマートフォンにインストールして、いつでもどこでも⾐服を管理してモニタリング。Wi-Fi機能搭載で、アプリからのコース選択や仕上がり時間の確認が可能。

有害物質を99%以上低減
菌や花粉、ダニも99%以上低減。さらに、ほこりやにおいも取り除く。

今回の製品発表会で実機を前にして、ふと思いついたことを技術担当者さんに聞いてみた。「タバコの臭いは取れますか?」。というのも、近所に住む仲のよい同級生(と言ってもアラ還だが)がヘビースモーカーで、彼の家に行くと頭の先から靴下までタバコの臭いが染み付いてしまうのだ。そのため、洗濯できる服装で訪問するようにしているのだが、これからの季節は、そうおいそれと洗濯できないダウンジャケットなどの出番がどうしても増えてしまう。すると必然的に足が遠のいてしまうのでどうしようかな、と悩んでいたのだ。そんな私に担当者さんは笑顔で「バッチリ取れますよ」と即答。これさえあれば、友情にヒビが入ることもなさそうだ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【真打ち登場】好きな組み合わせで豪華定食ができる牛角「ひとり焼肉セット」を注文してみたら…

    ロケットニュース24
  2. 森永康平「政治や経済に興味を持つ人たちが徐々に増えてきている」石破内閣 支持率最低を更新

    文化放送
  3. 【松山市・Dining Vudori】友だちの部屋のように長居したくなる憩いの場

    愛媛こまち
  4. 【2025年初夏】おばさん感なんて無縁。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  5. 【衝撃】ロサンゼルスの「ランディーズドーナツ」がついに日本上陸! 味も店もアメリカすぎて最高ォォオオオ!!

    ロケットニュース24
  6. リーガルが「オリエンタル トラフィック」などを手掛けるダブルエーと業務提携 2025年3月期は7億円の最終利益

    セブツー
  7. 不器用さんでも失敗しにくい。驚くほど垢抜ける「塗りかけネイル」のやり方

    4MEEE
  8. ワークマンの今期は1500店舗体制に向けて出店を強化

    セブツー
  9. 【動画】ARrC、日本に来て楽しんだことを語る!インタビュアーは宮内凛!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  10. <無理!>実父の手術に立ち会わなかったら兄から文句を言われた。子どもに留守番させられないのに…

    ママスタセレクト