Yahoo! JAPAN

日向坂46[ライブレポート]四期生が世代を超えたヒット曲の数々を笑顔全開でパフォーマンス! 成長した姿と絆の強さを見せた<ひなパレLIVE>

Pop’n’Roll

日向坂46[ライブレポート]四期生が世代を超えたヒット曲の数々を笑顔全開でパフォーマンス! 成長した姿と絆の強さを見せた<ひなパレLIVE>

<日向坂ミュージックパレードLIVE>が、2月22日(土)&23日(日・祝)に武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナにて開催されている。

<日向坂ミュージックパレードLIVE>は、日向坂46の四期生がさまざまなヒット曲のカバーに挑戦する音楽バラエティ番組『日向坂ミュージックパレード』(日本テレビ)のリアルライブ。

四期生11人全員がソロで歌唱し、番組で歌われた名曲や日向坂46の人気曲を披露。そのほかに、MCを務める3時のヒロインとのダンスコラボ、ゲスト出演する日向坂46の“先輩”メンバーの歌唱、音ネタ芸人とのコラボ企画など、多彩なステージで観客を大いに熱狂させた。

本記事では、日向坂46の四期生が想いを込めた歌声を響かせ、華やかなパフォーマンスを見せた2月22日夜公演の模様をお伝えする。

・日向坂46の写真 6枚

取材&文:竹内伸一

『日向坂ミュージックパレード』のオープニングテーマが流れると、会場から大コールが巻き起こる。そんな中、日向坂46の四期生と3時のヒロインがステージに登場。ステージには番組同様のセットが組まれており、収録をリアルに体感しているかのようだ。番組は“カラオケルームで四期生が音楽で大盛り上がり”という設定ということで、まずはMCを務める3時のヒロイン・福田麻貴が“デンモク”を操作し、1曲目を登録したという演出で幕を切って落とした。

その1曲目は「シカ色デイズ」(シカ部 [鹿乃子のこ(CV.潘めぐみ)、虎視虎子(CV.藤田咲)、虎視餡子(CV.田辺留依)、馬車芽めめ(CV.和泉風花)])。清水理央、正源司陽子、平尾帆夏、山下葉留花の4人が楽しそうに歌う。“盛り上がっていきましょう!”“声を出して〜!”などとメンバーが会場を煽ると大きな歓声が上がり、色とりどりのペンライトが揺れた。

石塚瑶季が“今日はニャンの日ですか?”と前振りし、“2月22日=ねこの日”ということで、続いては石塚&藤嶌果歩がコレサワの「にゃんにゃんにゃん」を披露。2人とも頭には猫耳のカチューシャをつけており、なんとも愛らしい。もちろんその歌声も抜群にキュートで、会場をメロメロにしていった。歌い終えた石塚は“2月22日にこの曲が歌えるなんて奇跡! 最高でした!”と満足げな笑みを浮かべていた。

石塚瑶季、藤嶌果歩<日向坂ミュージックパレードLIVE>武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ(2025年2月22日)

ユニット曲を2曲続けたところで、このライブの目玉の1つ、ソロコーナーへ。四期生がそれぞれに趣向を凝らしてさまざまな楽曲をカバーしていった。

まずは正源司が、この日が初披露となる「急行券とリズム」(Conton Candy)を真っ直ぐに歌い上げる。その切なくも凛々しい歌声に会場は大コールで応えた。平岡海月は「10月無口な君を忘れる」(あたらよ)を透明感のある歌声で切々と歌う。昨年のライブは残念ながら欠席だった彼女は、その悔しい想いを晴らすかのように想いを込めた表情で歌い上げていたのが印象的だった。「ハッピーシンセサイザ」(EasyPop(BETTI))をしなやかな振り付けも交えながら弾むように歌った宮地すみれは、歌い始めは緊張気味といった表情だったが、次第に楽しそうな表情に。歌い終えると笑顔で“みなさんと一緒に素敵なステージが作れて嬉しかったです”と、エンディングのようなコメントを残して、会場を笑わせた。

正源司陽子<日向坂ミュージックパレードLIVE>武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ(2025年2月22日)

再びユニット曲のブロックへと突入。石塚、竹内希来里、山下による「だいすき。」(井上苑子)を“みなさんへの大好きの気持ちを込めて歌います”と声を上げて、楽しくも可愛らしく歌い踊れば、小西夏菜実、清水、平岡が「NIGTH DANCER」(imase)をグルーヴィなサウンドに乗ってクールに歌い通り、清水&宮地はNissyの「トリコ」を2人でちょっとコミカルながら可愛らしいやりとりもみせながらパフォーマンス(清水が宮地の彼氏という設定だった模様)、そして平岡&渡辺莉奈は鈴木鈴木の「ホワイトキス」を声を合わせて熱唱。ここではそれぞれに見応えのあるパフォーマンスで魅了した。

<ひなパレLIVE>では、公演ごとに異なるお笑い芸人を招いて、メンバーと一緒に“音ネタ”を披露することが事前に発表されていたが、この日の“音ネタ”担当はAMEMIYA。前回のライブに引き続いての登場となった彼の伴奏で、メンバーが“「冷やし中華はじめました」のメロディで四期生の理想の自分宣言しちゃいました”を歌いつづる。ちなみに、小西は“筋肉ちゃんと呼ばれたい”、清水は“四期の美容番長になってみせます”、平尾は“シティガールになりたいです”、平岡は“手押し相撲めっちゃ強くなりました”が“理想の自分”だそう。ここで、小西と平岡は体力系で被ったということで急遽、手押し相撲で勝負することに。なんと“最強”を自負する平岡が敗戦。平岡が最強キャラを封印しなくてはいけないのか、これからどんな自分になればいいのかと悩んでいると、会場から“そのままでいいよ!”の声が飛び、見事なオチをつけた。さらに、渡辺が“キレキャラで行こうと思っています”と宣言し、“なにそれ、意味がわからない”“声出せてねーじゃんよー!”などとキレキャラらしい罵声(?)で会場を沸かす。最後はAMEMIYAに“冷やし中華ばっか言ってんじゃねえよ!”と罵倒。会場は大爆笑に包まれた。

3時のヒロイン、日向坂46 四期生、AMEMIYA<日向坂ミュージックパレードLIVE>武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ(2025年2月22日)

この日2度目のソロコーナーから後半戦へ。ここでは竹内が太田裕美の「木綿のハンカチーフ」を初披露。“日向坂46の最終オーディションで歌った”という想い出深い曲を、透き通った美しい歌声を響かせた。さらに渡辺が「やさしさで溢れるように」(JUJU)を初披露。まだ10代の彼女からすれば、かなり大人びたナンバーだが、感情を込めてソウルフルに歌い上げ、大人の女性を見事に演じ切っていた。続く山下は「空も飛べるはず」(スピッツ)を爽やかな雰囲気をまとい伸びやかに歌唱。こちらも楽曲の世界観をしっかりと表現していた。

さて、このライブのもう1つの目玉“楽器チャレンジ企画”へ。この日は、子どものころからピアノを習っていたという平尾が、中島美嘉の「雪の華」を弾き語り。本人曰く“今まで伴奏した中で一番難しい曲“だということで、番組でも、この曲の作曲者・松本良喜の指導のもと、猛特訓を積んでいる様子が紹介されていた。果たして、静謐なピアノの調べと、しっとりとした歌声は、猛特訓の成果を裏付けるもので、会場からは大きな拍手が巻き起こると平尾の瞳には涙が。“ノーミスではなかったんですけど、今出せる精一杯を出せました”と語ると再び涙があふれていた。2月23日(日)の公演には、正源司のギター生伴奏、山下の三線弾き語りも披露される予定になっており、どのようなパフォーマンスになるのか期待が高まっている。

平尾帆夏<日向坂ミュージックパレードLIVE>武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ(2025年2月22日)

続く先輩登場コーナーは、“歌うまパイセン”としてライブごとに異なる先輩メンバーが登場し、1曲披露するという趣向。この日は髙橋未来虹が登場し、レベッカの「フレンズ」を披露。さすがは“歌うま先輩”と言いたくなる熱唱で、会場に大歓声を巻き起こしてみせた。

髙橋未来虹<日向坂ミュージックパレードLIVE>武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ(2025年2月22日)

ライブも佳境を迎え、“そろそろ御三方も歌いたいですよね”と、ここからは3時のヒロインも交えてにぎやかにパフォーマンス。「バレンタイン・キッス」(国生さゆりwith おニャン子クラブ)では、1週間ほど遅れてしまったが、メンバーからのバレンタインプレゼントとばかりに、キュートな歌声を会場に送り、「Danceでバコーン!」(℃-ute)では、会場の大コールの中、大定番のアイドルナンバーを元気よくにぎやかに歌う。そしてラストはGReeeeNの「遥か」。番組最終回のフィナーレでも歌われた卒業ソングを、四期生11人で想いを込めて歌い上げると、会場では緑色のペンライトが輝き、美しい景色を作り出す。11人の歌声と相まって、まさに番組の集大成を思わせる素晴らしいエンディングとなった。

その後は日向坂46のヒットパレードへ。中でも注目を集めたのはアンケートでベスト3となった楽曲のパフォーマンス。3位となった「足の小指を箪笥の角にぶつけた」は山下がセンターを務めて初披露。満面の笑みではつらつと歌い踊る彼女の姿に会場は大いに沸いた。2位の「世界にThank you!が溢れている」が始まると会場にはどよめきが。シングル表題曲ではなく、いわば隠れた名曲ともいえる楽曲だけに、ファンの思い入れも強いようだ。そのパフォーマンスは躍動感にあふれたもので、ステージを動き回りながら会場中の視線を引き付けていった。1位は「見たことない魔物」。ライブの定番曲をコールを促しながら堂々たるパフォーマンスで魅せると、本編ラストに相応しい大熱狂を生み出してライブを締めくくった。さらにアンコールでは「キュン」を3時のヒロインとのコラボで披露し、さらなる熱狂を呼んで初日の<ひなパレLIVE>は幕を閉じた。

ソロでそれぞれに趣向を凝らしたパフォーマンスを披露し、グループとして一体となったパフォーマンスで魅了したライブは、最終回を迎えた番組の大団円を思わせる熱気あふれるものだった。番組の終了は残念だが、復活を願うとともに、四期生の他では見られない魅力が堪能できる貴重なイベントも、機会があればぜひ続けてほしい。そんな想いにかられる充実のイベントだった。

なお、このイベントは本日2月23日(日)にも昼夜2公演を開催。昼の部では富田鈴花とですよ。、夜の部は佐々木美玲とはなわがゲストで出演する予定となっている。果たして、ここではどんなパフォーマンスを見せてくれるのか。会場チケットは発売中なので、ぜひとも現地に駆けつけて、その目で確かめてほしい。

また、生配信も行なわれるので、現地に足を運べない人は、ぜひともオンラインで番組の集大成となるライブを見届けてほしい。リアルタイムの視聴が難しい人には、リピート配信も予定されている。

<日向坂ミュージックパレードLIVE>

2025年2月22日(土)
武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ

M1.シカ色デイズ/シカ部 [鹿乃子のこ(CV.潘めぐみ)、虎視虎子(CV.藤田咲)、虎視餡子(CV.田辺留依)、馬車芽めめ(CV.和泉風花)](清水理央、正源司陽子、平尾帆夏、山下葉留花)
MC
M2.にゃんにゃんにゃん/コレサワ(石塚瑶季、藤嶌果歩)
MC
M3.急行券とリズム/Conton Candy(正源司陽子)
M4.10月無口な君を忘れる/あたらよ(平岡海月)
M5.ハッピーシンセサイザ/EasyPop(BETTI)(宮地すみれ)
MC
M6.だいすき。/井上苑子(石塚瑶季、竹内希来里、山下葉留花)
M7.NIGHT DANCER/imase(小西夏菜実、清水理央、平岡海月)
M8.トリコ/Nissy(清水理央、宮地すみれ)
M9.ホワイトキス/鈴木鈴木(平岡海月、渡辺莉奈)
MC
M10.木綿のハンカチーフ/太田裕美(竹内希来里)
M11.やさしさで溢れるように/JUJU(渡辺莉奈)
M12.空も飛べるはず/スピッツ(山下葉留花)
MC
M13.雪の華/中島美嘉(平尾帆夏)
MC
M14.フレンズ/REBECCA(髙橋未来虹)
MC
M15.バレンタイン・キッス/国生さゆり with おニャン子クラブ(3時のヒロイン+四期生全員)
MC
M16.Danceでバコーン!/℃-ute(四期生全員+3時のヒロイン)
MC
M17.遥か/GReeeeN(四期生全員)
MC
<日向坂46四期生LIVEブロック>
Overture
M1.君はハニーデュー
M2.ロッククライミング
MC
M3.足の小指を箪笥の角にぶつけた
M4.世界にThank you!が溢れている
M5.見たことない魔物
〜アンコール〜
MC
En.1キュン(四期生全員+3時のヒロイン)

■インフォメーション

<日向坂ミュージックパレードLIVE>
2025年2月23日(日)昼公演12:00開演
2025年2月23日(日)夜公演18:30開演

チケット販売中

■ライブ配信日時
2月23日(日)12:00開演
2月23日(日)18:30開演

■リピート配信日時
2月28日(金)18:30〜
3月1日(土)12:00〜
3月1日(土)18:00〜

※リピート配信とは、ライブ配信の後、指定された日時に、その公演やスポーツイベントを再配信します。
※リピート配信時間は予告なく変更になる場合がございます。
※リピート配信ご視聴の際は、巻き戻しや一時停止はできません。

■出演者
日向坂46(四期生)(石塚瑶季、小西夏菜実、清水理央、正源司陽子、竹内希来里、平尾帆夏、平岡海月、藤嶌果歩、宮地すみれ、山下葉留花、渡辺莉奈)
2月22日(土)MC:3時のヒロインゲスト:髙橋未来虹(三期生)、AMEMIYA
2月23日(日)MC:3時のヒロイン(昼・夜公演)ゲスト<昼公演>:富田鈴花(二期生)、ですよ。ゲスト<夜公演>:佐々木美玲(一期生)、はなわ
※出演者は予告なく変更となる場合がございます。

視聴料金:¥3,500
※Hulu月額有料サービスへの登録は不要です。無料の会員登録のみでご購入いただけます。

■販売期間※販売期間は予告なく変更になる場合がございます。
2月22日(土)18:30公演:2月15日(土)12:00〜2月28日(金)18:30まで
2月23日(日)12:00公演:2月15日(土)12:00〜3月1日(土)12:00まで
2月23日(日)18:30公演:2月15日(土)12:00〜3月1日(土)18:00まで

<プレゼントキャンペーン>
<日向坂ミュージックパレードLIVE>のライブ配信を記念して、ライブ公式Tシャツが当たるプレゼントキャンペーンを実施。

賞品:ライブ公式Tシャツ
当選者数:5名
応募資格:<日向坂ミュージックパレードLIVE>の配信チケットを購入し、 応募フォームより応募した人
※複数購入した人も応募はおひとり様1回限りです。複数回応募された場合は、そのうち1回のみを有効とさせていただきます。

応募期間:2025年2月15日(土)12:00〜2025年3月1日(日)23:59まで
当選発表:賞品の発送を持って代えさせていただきます

【関連記事】

おすすめの記事