Yahoo! JAPAN

褒められたとき、さらに好感度を上げるには?【眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話】

ラブすぽ

褒められたとき、さらに好感度を上げるには?【眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話】

褒められたときにさらに好感度が上がる返事はこれ!

「みんなのおかげだよ」

周囲を褒める万能の言葉

仕事や日常生活の会話の中で、意外と難しいのが「褒められたときの返し」です。「大きなプロジェクトをまとめられたそうですね」と言われて、「そうなんですよ。私でなければできなかったでしょうね」などと自慢気に話してしまう人がいます。「もっと褒めてもらいたい」「そのときの苦労話を聞いてもらいたい」という感情もわからなくはありませんが、そこはグッと抑えましょう。褒められたことに自慢で返しては、褒めたほうからすればあまりいい気持ちにはならないのです。

だからといって、「いやいや、私なんてなんの力もありませんから。運よくまとまっただけです」と謙遜し過ぎるのも、卑屈になっているようであまりよい印象にとらえられません。

褒められたときに大切なのは、まず感謝の気持ちを伝えることです。「ありがとうございます。そう言っていただけてうれしいです」と言うだけで、相手も、「喜んでもらえてよかった」と思うことでしょう。そして、何より大事なのは、「うまくやってこられたのは、みんなのおかげです」と、一緒にやった人たちを褒めること。この言葉を聞いて嫌な気持ちになる人はいません。まさに、褒められたときの返しにピッタリな万能ワードと言えます。

具体的に「◯◯さんのおかげ」や、「支えてくれた家族のおかげ」というように、名前を出すのもいいでしょう。最後に、「私は本当に周りの人に恵まれていて」と、暗に目の前にいる人も含めて褒め返せば、その場にいる全員がいい気持ちになれます。

褒められたときにはこんな言葉を返す

やってはいけないのは、「必要以上に手柄を誇る」ことと、最初から謙遜しすぎること

相手からの好感度が上がる万能な言葉

「みんなのおかげ」

「皆さんのおかげで無事やり遂げることができました」「皆さんに助けてもらったおかげです」

→言われた関係者も悪い気はせずに、好感度も上がる

CHECK!

ほかの人のことであれば、いくら持ち上げてもかまわない

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話』著:五百田達成

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 須磨海岸に飲食店やキッチンカーなど約40店が大集合 「BOKETTO suma ビーチマルシェ Season2」 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 「バッテリィズがチャリで来た。」がムービーに!未公開シーン入りでTVer&ABEMA配信

    おたくま経済新聞
  3. <専業主婦の壁>「そろそろ働こうかな」と思うけど、時間だけが過ぎて行動に移せない。みんなも同じ?

    ママスタセレクト
  4. すき家、全店で24時間営業を取りやめ 異物混入受け集中清掃時間を導入

    おたくま経済新聞
  5. 【モンハンワイルズ】タマミツネとの戦い方・解放条件|エクストラミッション「玉藻よし森は釣れども飽かぬ」の受注方法【モンスターハンターワイルズ】

    攻略大百科
  6. 栽培面積が1.5倍に! 国内最大級200万本のチューリップ畑が壮観【にゅうぜんフラワーロード2025】4/5スタート、ウェルカムイベントは4/12-13

    nan-nan 富山の情報
  7. 『宇徳敬子 Happy Birthday Live 2025 ~Alone Together~』ササキオサム(MOON CHILD)がスペシャルゲストで登場!

    WWSチャンネル
  8. 2025|新潟の「菜の花畑」名所4選 見頃情報

    Komachi Web
  9. 新店の現地系台湾料理店!牛肉麺680円、定食1,000円以下で嬉しい「壹零壹食堂」

    キョウトピ
  10. タイムセールはいつも以上に期待大♪六アイで『ファンビ寺内』のテラスモードバーゲン神戸市

    Kiss PRESS