Yahoo! JAPAN

ジュビロ磐田、白星なるか ルヴァンカップで湘南ベルマーレと対戦へ!ハッチンソン監督のコメント

アットエス

ジュビロ磐田は6月8日、Jリーグ・YBCルヴァン・カップのプレーオフ第2戦を湘南ベルマーレと戦います。6月4日の第1戦は0-2で完敗。第2戦は複数得点が必要ですが、ジョン・ハッチンソン監督は慌てず、しっかりとした守備をキーに挙げます。

一問一答

-第1戦は0-2と完敗でした。第2戦に向けて。
まずしっかりゲームに入ることだと思っています。点も1個1個というところなので、しっかり先制できるかどうか。もし先制できなかったとしても、ゴールを1個ずつ決めていくことしかできないので、点差を見た上で思いきりいくというわけではなく、まずは1点ずつというところは選手に伝えようと思っています。しっかりゲームコントロールするところも。

-第1戦で主力はほぼ温存しました。
選手はローテーションします。その次の試合も控えてくるので、そういった意味でも変えていくんですけど、ファーストレグのメンバーに関しても、フォーメーションとフレッシュさというところを考慮して選んだんですが、セカンドレグに向けてはどの形がいいのか、考えた上で決めようと思います。

-リーグ戦の合間ではなく、カップ戦が3試合続く中、どんなローテーションを考えていますか。
だからこそスカッドがあると思っています。選手も燃え尽きたり、けがをすることもある。フレッシュで誰がプレーできるのかを考慮するためのメンバー変更だと思うので、チームにとって何がベストかを考えた上で決めていきます。

-ボランチの数が少なくなっています。
それがスカッドを小さくしておくことの負の側面かなとは思うんですけど、スカッドを小さくしていくことでチームの一体感も生まれると思っているので、だからこそ小さい方がいいなと思っています。こういうときにアカデミーが重要になってくると思っていて、きょうもユースの選手が練習にいて、ベンチ入りだったり出場のチャンスも出てくるのかなと思っています。このアカデミーとの連携があることが、クラブの一貫性にも繋がっていくのかなと思います。

-渡辺りょう選手の状態は。
日曜日のメンバーに入れる準備ができていると思っています。ここまで十分トレーニングを積めています。気をつけなければいけない選手ではあるんですが、日曜日にはメンバー入りすると思います。

-第2戦のポイントは。
まずしっかり守備の面でコントロールするところだと思っています。ボールを奪えればそこからプレーできると考えているので、最初の10分で追いつこうというわけではなく、しっかりと試合に入って、落ち着くまで守備をコントロールする。そうすることでボールを奪って、得点に繋げればと思います。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今治市・Pusai Coffee Roastery(プサイコーヒーロースタリー)】焙煎の香りにふんわり包まれる コーヒーと過ごすやわらかな旅時間

    愛媛こまち
  2. 『死刑より過酷?』清朝の囚人たちが最も恐れた流刑地「寧古塔」とは

    草の実堂
  3. 【経過報告】オープンして2カ月経った「ランディーズドーナツ」に行ってみたらこうなってた

    ロケットニュース24
  4. 【動画】天王寺公園てんしばで「大阪カレーフェス」開幕 大阪プロレス無料興行も

    OSAKA STYLE
  5. 神村伊賀、海星に肉薄 近大高専は初回の大量失点に泣く 高校野球三重大会3回戦

    伊賀タウン情報YOU
  6. 二の腕って夏は特に気になる……。7月に欲しい「着痩せトップス」5選

    4yuuu
  7. <毒親か>第一志望とは違う大学に進学した息子。入学2か月で「退学したい」と言い出しました

    ママスタセレクト
  8. ポイント使いが今っぽい。不器用さん向け「ツイードネイル」のやり方

    4MEEE
  9. 7月19日、「宇治駐屯地納涼夏祭り」で花火が上がりました!【京都府宇治市/2025年 夏】

    ALCO宇治・城陽
  10. 大阪最大級海上花火大会!「泉州夢花火」有料席チケット一般販売スタート

    PrettyOnline