ビーチを見渡しながら絶品モーニング!国産小麦粉にこだわった”台湾パンケーキ”「カフェロブ」で幸せを噛み締める(北谷町)
ふかふかで高さのあるパンケーキを朝食に食べたい! 自らの願望を叶えるべく、憧れのふんわりパンケーキをInstagramで探しまくった結果、北谷町で理想のモーニングを見つけました! 朝からふわふわパンケ-キが食べられる幸せを噛み締めるために「カフェロブ」に行ってきました。
入り口はいったいどこ?「カフェロブ」の店構えは…
Instagramで見つけた、ふわふわ台湾パンケーキのお店「カフェロブ」。ナビに導かれるまま車を走らせ、北谷町のアラハビーチ前の通りにある駐車場に到着。 パンケーキの写真が大きく掲げられた店頭バナーが目にとまり、いざ店に入ろうと、キョロキョロするも、わかりやすくパンケーキの写真があるのに、肝心の「カフェロブ」らしき店が見当たらない。
目の前にはバーしかない…と戸惑っていると、店内からスタッフさんが「パンケーキのお店はこちらであってますよ」と声をかけてくれました。 えっ?「カフェロブ」って、ここなの?
店に入ると、しっとり落ち着いた雰囲気のカウンターバーに、ワインボトルがズラリ。やっぱ間違えたかな?とそわそわ、ドキドキ。 実は「カフェロブ」は、北谷町北前で14年営業する炭火焼ワインバルGLAMOLOUS(グラマラス)のオープン前の時間を間借りして、モーニング、ランチ、カフェタイム営業をしているとのこと。
店の奥へ進むと、アラハビーチが見渡せる大きな窓と、ゆったりくつろげるソファー席が4つあります。目の前に広がる風景は、Instagramでも見かけた「カフェロブ」の店内。 私以外にも、店先で戸惑うお客さん続出の「カフェロブ」ですが、勇気を出して入ってしまえば、念願のパンケーキにありつけますよ! あんしんしてください、ナビで案内されたそのお店であってますから!
「カフェロブ」のイチオシの台湾パンケーキ
「カフェロブ」の看板商品は、なんといっても台湾パンケーキ。 ふわしゅわのふっくらパンケーキは、オーダーを受けてから作りはじめます。国産小麦粉にこだわり、愛知県産の「きぬあかり」をベースにもち粉をブレンドした「カフェロブ」自慢のオリジナルパンケーキミックスに卵、牛乳と、シンプルな材料です。 材料を混ぜ合わせ、しっかり泡立てたメレンゲでふわふわ生地を作り、片面ずつじっくりとていねいに焼きあげられます。 蒸し時間も合わせると、パンケーキの完成までに20分かかりますが、作り置きではない、できたてのおいしさが味わえますよ。
チョコレートバナナやキャラメルブリュレ、マンゴーがたっぷりデコレーションされたパンケーキなど、「カフェロブ」のスイーツ系のパンケーキは大人気! 思わずSNSでも自慢したくなる映えスイーツばかりです。
朝9時からオーダーできるふんわりパンケーキのブランチメニューは、しっかり食べたい方におすすめのラインナップです。 竜田揚げ、フライドポテトが添えられたガッツリ系のAランチ、ウィンナーと目玉焼きの王道系のBランチ、サラダと目玉焼き、ベーコンをサンドしたCランチと、どのメニューも本当においしそうです。 悩みに悩んだ結果、ついにオーダー。食べる前から、次はアレを頼もうと思ってしまう食いしん坊です(笑)
ボリューム満点「カフェロブ」のモーニングメニュー
モーニングの王道、ウィンナー、サラダ、目玉焼き、そしてパンケーキの「Bランチ(1600円・税込)」を注文しました。 予想以上にパンケーキがふんわり大きくて、食べ応えがありそうです!
パンケーキにたっぷりのシロップをかけて、さっそくいただきます。
ふわふわパンケーキを一口パクリ。しゅわっと口のなかで溶けて消える、 なんとも軽い食感です。ボリュームのあるパンケーキですが、ふわしゅわであっという間に一枚完食。いくらでも食べれるおいしさです。
ウィンナーも存在感のある大きさで、ブリブリ食感。我が家の食卓では出てこないタイプのウィンナー。塩味もちょうどよく、ウィンナーだけでもちょっとした感動。 サラダや目玉焼きも一緒にいただき、モーニングとしてお腹も心も満たされます。朝からおいしいものを食べてQOL(クオリティ・オブ・ライフ:生活の質)爆上がりです。ごちそうさまでした!
テイクアウトスイーツもおすすめ!「カフェロブ」のパンどら&ドリンク
甘いものも食べたいんだよな、とテイクアウトしたのは「パンどらあずき(500円・税込)」と「ハニーレモネード(M600円・税込)」。 「カフェロブ」のハニーレモネードは、希少なレワレワハニーを使用し、濃い甘さとレモンのスッキリ感とが合わさって爽やかなおいしさです。 レワレワハニーは、ニュージーランドに自生するレワレワの花からとれるハチミツ。悪魔の実のような怪しげな名前ですが、キャラメルのような粘り気と濃厚な甘さで抗菌作用の高さはハチミツのなかでもトップクラスなんだとか。
テイクアウト用で提供しているパンどらは、店内で食べたパンケーキとは、一味違うおいしさです。 焼き上げた生地を一度冷凍し生地を落ち着かせているので、もっちりとした弾力があります。ふわしゅわ食感の焼き立てパンケーキもおいしいですが、甘味の強いもっちりパンどらも、食べ応えがあって、わたし好み。
天気の良い日には、北谷のアラハビーチでテイクアウトしたパンどらとドリンクを楽しむのもおすすめです。 食感の異なる2種類のパンケーキが楽しめる「カフェロブ」で、朝のひとときをのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか?
カフェロブ住所
〒904-0117 沖縄県北谷町北前1-17-9(1階GLAMOROUS内)
電話番号
080-7232-5214
営業時間
平日8時~16時(L.O.14時45分)/土日8時~17時(L.O.16時)
定休日
不定休
駐車場
あり
クレジットカード・電子マネーの利用
可
HP・SNSのリンク