Yahoo! JAPAN

夏バテに負けずレジャーを楽しみたいあなたへ。疲れを翌日に残さない方法&疲労回復のコツ

ウレぴあ総研

いよいよ夏本番、「思い切りレジャーを楽しみたい!」という方も多いのではないでしょうか?

しかし、夏には「夏バテ」がつきものです。夏バテを起こしてしまうと、からだがダルくて外に出る気になれない、何もやる気が起きない……と、せっかくのレジャー日和でも家にこもってしまいがちです。

今回は、そんな夏バテを回避するための情報をお届けします。夏バテの原因や、夏バテを克服する方法、疲労回復レシピも併せてご紹介します。

夏バテはなぜ起こる?

mimot.(ミモット)

そもそも夏バテとは、さまざまな原因によりからだのバランスが崩れてしまうことによって起こります。

たとえば、外気と室内の温度差です。8月は最高気温35℃以上を超える猛暑日が続き、エアコンの効いた室内との温度差も大きくなります。体温調節が追いつかず、自律神経に変調をきたすことが、夏バテの原因になります。

また、汗をかくことで体内の水分やミネラルが失われたり、食欲減退によってタンパク質やビタミン類が不足し必要な栄養素が足りなくなったり、寝苦しさによって睡眠不足になったりすることなども夏バテの原因です。

夏バテに負けず夏を楽しむ方法をご紹介

mimot.(ミモット)

夏バテは、普段の生活習慣から気を配ることが大事です。

たとえば、お風呂をシャワーだけで済ませず、浴槽に浸かり、きちんと疲れをとりましょう。40℃以上の熱いお湯よりは、ぬるく感じるくらいのお湯のほうがリラックスできます。

また、運動をする際は日中ではなく、早朝や夕方など、なるべく涼しい時間帯を選ぶことも重要です。無理のない範囲でからだを動かし、水分補給をこまめに行いましょう。

そして、エアコンの冷房の設定温度は「26~28℃」が目安です。部屋の温度を下げすぎると自律神経が乱れる原因になります。夏のオフィスや商業施設は空調が効きすぎている場合が多いので、外出する際はカーディガンやサマーニットなど、一枚羽織るものを持っていきましょう。

疲労回復レシピをご紹介

mimot.(ミモット)

食事はバランスを重視し、糖質、タンパク質、ビタミンとミネラルなど、栄養をまんべんなく摂取できるように意識しましょう。

また、糖質を燃やしてエネルギーに変換するビタミンB1とクエン酸を含む食品も積極的に摂取しましょう(※1)。

ビタミンB1が豊富な豚肉、クエン酸が含まれる梅干しを使った、夏バテを克服する疲労回復レシピをご紹介します。

「梅じそ香る豚ロースのピカタ」の作り方

<材料>
・豚ロース肉 200g
・梅干し小 2個
・青じそ 4枚

・溶き卵
・小麦粉
・塩
・こしょう
・サラダ油

1:青じそ1枚と梅干しの1/4量を、豚肉2枚で挟む。
2:小麦粉を(1)にまぶして、塩、こしょう少々を加えた溶き卵にくぐらせ、サラダ油を敷いて中火で熱したフライパンで焼く。
3:焼き色がついたら裏返し、フライパンに蓋をして2~3分ほど焼く。

夏バテ対策には漢方薬もおすすめ

夏バテ対策には漢方薬もおすすめです。漢方薬は、根本の原因にアプローチして、夏バテしにくい体質を目指せます。生活習慣の改善よりも簡単で、毎日飲むだけで続けられるのも利点です。

また、漢方薬は植物や鉱物といった、自然由来の生薬をもとに作られていて、一般的に西洋薬よりも副作用のリスクが低いといわれています。

漢方薬で夏バテ対策をする場合、「血流をよくして、自律神経の乱れを整える」「胃腸の機能を回復させ、食欲不振を解決する」「体内の水分バランスを正常にする」「睡眠の質を上げて疲労を軽減する」といったはたらきを持つ漢方薬を使用しましょう。

<夏バテ対策におすすめの漢方薬>

・補中益気湯(ほっちゅうえっきとう):内臓機能のはたらきを高め、胃腸の調子を整えて、気力を充実させる漢方薬です。疲労、倦怠感や食欲不振を改善します。

・清暑益気湯(せいしょえっきとう):暑さで弱った胃腸の機能を高め、からだの熱を冷ますとともに水分代謝をよくして、暑気あたりや、夏やせなどを改善します。

スマホで気軽に専門家に相談できる「あんしん漢方」のような、オンライン個別相談も話題です。あんしん漢方はAI(人工知能)を活用し、漢方のプロが効く漢方を見極めて自宅に郵送してくれるオンライン漢方サービス。

スマホで完結できるので、対面では話しづらいことも気軽に相談できますよ。お手頃価格で不調を改善したい方は、医薬品の漢方をチェックしてみましょう。

夏バテ対策は普段の生活習慣から!

夏バテの原因は、暑さや外気と部屋の温度差による自律神経のコントロールの乱れ、発汗による水分やミネラルの喪失、食欲不振での栄養不足など、さまざまです。

エアコンによる部屋の冷やしすぎ、偏った食生活などを避け、普段の生活習慣から気を配り、夏バテになりにくいからだを目指しましょう。

【参考】
(※1)厚生労働省「楽食だより 特集 ~夏の疲れを残さないために~」

<この記事の監修者>

mimot.(ミモット)

【あんしん漢方】管理栄養士:小原水月(おはらみづき)

管理栄養士・健康食育シニアマスター。社員食堂で300以上の料理を修得、ダイエット合宿所・特定保健検診の業務に携わり600人以上の食事と生活習慣改善を個別サポート。

自身の出産後の体調不良から食事と漢方で体調改善/増進の経験を生かし、栄養学と漢方を合わせたサポートを得意とする。「心も体も食べたものだけで作られる」をモットーに簡単で時間もお金もかけずに元気になれるレシピを発信中。

症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホ一つで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」でもサポートを行っている。

(mimot.(ミモット)/あんしん漢方)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【京都】15,000点以上の北欧アイテムが集うクリスマスマーケット開催

    PrettyOnline
  2. RAY 内山結愛、新宿MARZにてバンドブッキングイベント6ヵ月連続開催決定!

    Pop’n’Roll
  3. 【銀座】のランチでこのコスパ&満足感!?野菜ブッフェ付き1700円パスタセットを徹底レポ

    ウレぴあ総研
  4. 【離婚まで100日のプリン】カオスな部屋と夫のため息【離婚100日前】

    ウレぴあ総研
  5. パラドゥ"桜お守りリップ"に秋を感じる限定色&定番色の限定パッケージが登場♡おみくじ気分も味わえる桜の印も。

    東京バーゲンマニア
  6. 年に一度は掃除したい「換気口」のカンタン掃除方法。「ずっと掃除してない…」「埃まみれだった!」

    saita
  7. 「なんと東京→大阪間を3日」驚異的なスピードで走った飛脚たち 〜価格は140万円

    草の実堂
  8. 見た目年齢、若返る!老け顔さんのためのボブヘア5選〜2024年初冬〜

    4yuuu
  9. 【UNIQLO】秋冬にめちゃ重宝♪ とにかく軽くてあったかい「きれいめパーカー」を元店員がレビュー!

    ウレぴあ総研
  10. <新生児ママからのSOS>義母と義姉家族が勝手にやって来る!?阻止する方法を教えてください

    ママスタセレクト