Yahoo! JAPAN

日経平均株価続伸 連日最高値の理由を森永康平が解説

文化放送

お笑い芸人の大竹まことがパーソナリティを務めるラジオ番組『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送・毎週月〜金曜13:00~15:30)8月18日の放送では大竹と経済アナリストの森永康平氏が、日経平均株価は続伸し前週末に続いて最高値を更新したという日本経済新聞の記事を取り上げた。

大竹まこと「株価が上がっている理由はなんだろう。日本の景気が良くて株が上がるっていうなら分かるけど、そうでもないよなと思いつつ。しかもこのうち6割は外国人投資家が買っているという噂は聞いてるんですけど。康平さん、これはなんで上がっているんですか?」

森永康平「まず上がっている理由は日米の関税交渉が最悪なシナリオでは無くなったという解説が多いんですけど、私はそれだけではなく複数の要因があると思っています。アメリカと中国の関税がまた90日間延長になりましたというのもありましたし、ちょうど少し前に出た企業の4月から6月期の決算が意外と良かったと。決算を発表すると同時に自社株を自分たちで買って……株価って結局需給の問題なので、欲しい人が多ければ株価は上がるじゃないですか。その欲しい人の列に自分たちが並ぶことによって株価が上がっていった」

大竹「自分たちが並んじゃう!?」

森永「自分たちの株を自分たちで買いますよ、と。そうすると株が上がりやすくなるので、株主にとってはいいことですよねという政策を大手が発表したんです。あとは夏枯れ相場という言葉があって。夏になると外国人って夏休みを取るんですよ。日本の株式市場って外国人の比率が大きいので、彼らが夏休みを取ると参加する人が少なくなると思うんですね。少ないところで良い材料がたくさん出てくると買いたい買いたい!という人に占められてしまって株がぐんぐん上がっていくんです」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 電気代も部屋の快適さも変わる!「サーキュレーター」の“NG配置”と正しい使い方「間違って置いてた…」

    saita
  2. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』ごみの量を一瞬で減らす奇抜なアイデア

    ふたまん++
  3. ポニーリーグU-15女子日本代表がワールドシリーズ3連覇!関メディ小宮志織コーチも感激

    SPAIA
  4. 【そうめん1束をごちそうに!】「秒で消えた」「この食べ方知らなかった」サバ缶で激ウマ混ぜそうめんレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 東京都「足立区」人気駅ランキング‘‘TOP10‘‘【2025年 賃貸編】

    LIFE LIST
  6. 暴れん坊な新入り猫→先住猫2匹との相性を心配していたら……『予想外の展開』に「本当に嬉しい」「やっぱり相性ってあるんだね」と20万再生

    ねこちゃんホンポ
  7. 女性ペットシッターには可愛らしい顔をしていた猫→2日目に『男性』が来ると…衝撃の差が145万再生「別猫かと思ったw」「可愛いw」

    ねこちゃんホンポ
  8. じつはすごい!「パイナップル」の“4つの栄養”と甘くておいしいパイナップルの“見極めポイント5つ”

    saita
  9. 月島駅周辺で進行中の2つの市街地再開発とは。人口増加が進む月島エリアの再開発をリサーチ

    LIFULL HOME'S PRESS
  10. 大人女子におすすめ!指先を長くきれいに見せる「プチプラマニキュア」

    4MEEE