Yahoo! JAPAN

東京ヴェルディ ランドセルカバーを寄贈 多摩市などの新1年生に

タウンニュース

スタジアムでランドセルを背負う児童

サッカーJ1・東京ヴェルディはこのほど、多摩市を含むホームタウンの小学校に通う新1年生にランドセルカバーを寄贈した。4月にはホーム・味の素スタジアムで開かれた公式戦前に各自治体の小学生を招待し、贈呈式や選手との交流などを行った。

今回の取り組みはホームタウンの子どもたちの交通安全に対する意識の向上や反射板付きランドセルカバーを着用することによる交通事故防止などを目的とした事業。これまで稲城市と日野市の新1年生に寄贈していたが、今年度から初めて多摩市の児童に約1100枚のランドセルカバーが寄贈された。

多摩市用のカバーには、東京ヴェルディ公式マスコットの「リヴェルン」と多摩市の広報キャラクター「にゃんともTAMA二郎」がコラボレーションされたデザインになっている。

ホーム・味の素スタジアムで4月12日に行われたヴィッセル神戸戦の試合前には、公募で選ばれた各自治体の新1年生がランドセルを背負って登場し、贈呈式が行われた。その後、児童と選手がハイタッチするなど交流するシーンもあった。

贈呈式に参加した多摩市教育委員会の千葉正法教育長は「多摩市の小学生に親しみやすいデザインで、ドライバーなどからの視認性の良いランドセルカバーを寄贈して頂いた。関係者の皆さまに深く感謝したい」と話していた。

東京ヴェルディは、ホームタウンとの交流事業として該当の自治体に在住もしくは在学、在勤している人を無料や特別価格で招く「ホームタウンデー」の開催、サッカースクールなどを行っている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 釧路のひと・ことが集う“ネオ公民館”を運営 | 木村琴絵がオススメする、北海道釧路市3つの「とっておき」【北海道釧路市】

    Domingo
  2. “かはく”とのコラボによる動物がテーマの展覧会「どうぶつ展 わたしたちはだれ? どこへむかうの? ~WHO ARE WE? WHERE ARE WE GOING?」が立川『PLAY! MUSEUM』で開催中

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 「洲崎別荘下」でのフカセ釣りで35cm級クロダイ2尾を短時間でキャッチ【千葉】

    TSURINEWS
  4. メンテが楽になるよ!多忙な方向けのショートヘア〜2025年晩春〜

    4MEEE
  5. 【クマと衝突した】新潟県村上市の国道でクマと車が衝突、クマ4頭はやぶの中へ

    にいがた経済新聞
  6. 大分市中央町にある『カフェ Te』が閉店するみたい

    LOG OITA
  7. アンガールズ山根さんとゆかりがある老舗ラーメン店が登場「ひろしま覆麺調査団」| 自然食材にこだわった“やさしいラーメン”を調査

    ひろしまリード
  8. 祝祭の広場に隣接するビルの1階に『Garraway 0』という施設が入るみたい

    LOG OITA
  9. いよいよ引退!アストラムライン6000系 運行開始から約30年…ラストランは5月18日夜

    鉄道チャンネル
  10. 「ペットボトルのキャップ」の“知らないと損する活用術”「すごい便利!」「アウトドアでも使える」

    saita