Yahoo! JAPAN

東京、2月のアングライベント3選

タイムアウト東京

東京、2月のアングライベント3選

2月と言えば節分やバレンタインだが、東京のアンダーグラウンドでは、一味違った熱気あふれるイベントが開催されている。ここでは、ホラー系ドラァグクィーンが現れる新宿2丁目のテクノパーティーや、「切腹パフォーマンス・アーティスト」として知られる、早乙女宏美が登場するトークイベントなどを紹介。いつもとは違う刺激を感じに、足を運んでみてはいかがだろうか。

FETCH FIRST ANNIVERSARY

FETCH FIRST ANNIVERSARY

東京のアンダーグラウンドシーンで活躍するINTOXXY、MELEETIME、MUNÉOが主催するハードコアクィアパーティ「FETCH」の1周年が、新宿二丁目の「AiSOTOPE LOUNGE」で開催される。

スペシャルゲストとして、ホラー系ドラァグクィーンの勝ち抜きコンテスト「The Boulet Brother’s Dragula」でTトップ3入りした、韓国・アメリカ拠点のドラァグクイーン、Hoso Terra Tomaが初来日する。

そのほか、台湾の「Boiler Room」でプレイするなど精力的な活躍を続けるPublic Property Princessが、DJセットを披露。関東を拠点に活動するGabby Gabbyなど個性派ドラァグクイーンや、YUICHIROやKANAOといったGOGOダンサー陣も集結する。音楽と、艶やかなエネルギーが交錯する夜を楽しんでほしい。

※2月15日 22〜29時/AiSOTOPE LOUNGE/料金は3,000円(SNSのフォローで2,700円) 、23歳以下2,000円

画像提供:LOFT PLUS ONE大島薫とゲイストリップを見ようの会 2025如月

大島薫とゲイストリップを見ようの会

「大島薫とゲイストリップを見ようの会」は、「男の娘」として知られる元AV女優の大島薫と、日本で唯一ゲイストリップを行う団体「N-Stage」が立ち上げたイベントだ。

ゲイストリップは需要の少なさが課題となっているが、新たな客層としてBL好きの女性たちが注目されている。しかし、男性客が女性の来場を嫌がることや、女性にとってハードルが高いことが障壁となっていた。同イベントは、そうした問題を解決し、初心者でも気軽に楽しめる場として、定期的に開催されている。

演者として登場するのは超人的な体の柔軟性が魅力のヨーセーや、N-Stageのメンバーでもあるケニー・バーキン、お笑いプロレスラーのKajiなど。チップを片手に、魅惑の世界に身を委ねてみてほしい。

※2月2日 18時30分〜/ロフトプラスワン/料金は前売り3,000円 (チップ500円分付き)

画像提供:大道芸術館

都築響一コレクション ギャラリートーク・スペシャル

「大道芸術館」は、江戸の花街文化の名残を感じられる向島にある、大衆文化を現代アートとしてとらえたコンセプト美術館。編集者でジャーナリスト、写真家でもある都築響一のコレクションを展示するほか、館内のバーでは不定期でイベントも開催している。

「都築響一コレクション ギャラリートーク」は、都築本人が聞き手となり、さまざまなゲストを迎えるトークイベント。2月のゲストは、女優、著作家、SMパフォーマーとして活動し、日本で唯一の「切腹パフォーマンス・アーティスト」としても知られる、早乙女宏美が登場する。

早乙女は、日本の性風俗やアンダーグラウンド文化に深い造詣を持ち、パフォーマンスを通じて独自の芸術表現を追求してきた。早乙女のユニークなアートの世界や、アンダーグラウンド文化についての深い話が展開される予定だ。

※2月23日 17時〜/大道芸術館/3,500円(1ドリンク、つまみ付き)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【萩原利久】「匠海に試されている気がしました」映画『世界征服やめた』ロングインタビュー

    ウレぴあ総研
  2. ニップン、新商品を発表!極上アルデンテの乾燥パスタや、食べ応え抜群の冷凍パスタやカレーななど魅力溢れるラインナップ!

    舌肥
  3. 高熱で倒れてしまったら、家にいた犬が…まさかの『必死に看病してくれる光景』が12万再生「本当に心配してて尊い」「優しいワンちゃん」と称賛

    わんちゃんホンポ
  4. アウトドアブランド「LOGOS」初のキャンピングカー登場!木の温もりを感じる癒し空間が魅力のダイレクトカーズの軽キャンパー

    CAM-CAR
  5. へリングのメッセージがここに。大規模個展「キース・へリング展 アートをストリートへ」が2月1日~4月6日、水戸『茨城県近代美術館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  6. 【リサ・ラーソン新作】ジャガード織のミニトートやマイキーの湯たんぽが可愛い♪

    ウレぴあ総研
  7. “旬の野菜”を使った斬新でおいしい食べ方→「腸が喜ぶ」「もちもちで満足感がある」

    saita
  8. 三宮センター街に『サンドラッグ CARER(ケアラ)』がオープンするみたい。目の前にもサンドラッグがあるところ

    神戸ジャーナル
  9. 「燃料高騰&駐車場問題どうする?」釣り人なら歩いて解決!新たなポイントの発見にも

    TSURINEWS
  10. 運動しても体は疲れていない!? 疲れの正体は脳にあった!【眠れなくなるほど面白い 図解 疲労回復の話】

    ラブすぽ